
ピックアップニュース!
第208通常国会 天皇陛下をお迎えし開会式 #nhk_news https://t.co/DiOR7a3nPK
— NHKニュース (@nhk_news) January 17, 2022
通常国会 あすから代表質問 夏の参院選に向け与野党論戦へ #nhk_news https://t.co/WbmokLGjh4
— NHKニュース (@nhk_news) January 17, 2022
きょう通常国会召集 夏の参院選にらみ 与野党論戦へ #nhk_news https://t.co/qT5HvRZSIA
— NHKニュース (@nhk_news) January 16, 2022
「安全運転」に徹する岸田首相 通常国会、参院選見据え「火種」消す https://t.co/dnL5F3TPh2
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) January 17, 2022
通常国会を召集 岸田総理が施政方針演説へ https://t.co/mMi5fXTB0P
— テレ朝news (@tv_asahi_news) January 17, 2022
与党「安全運転」目指すも懸念多く 通常国会開会 https://t.co/AlSjw3YMtO
— 選挙ニュース速報@産経ニュースから (@sankeielection) January 17, 2022
通常国会、開会 代表質問は1月19日から3日間 https://t.co/zBtpGUPLcO
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) January 17, 2022
第208回通常国会召集 開会式で天皇陛下がお言葉https://t.co/7oG8HE916E
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 17, 2022
1月17日、天皇陛下が参議院開会式に臨まれ
「国会が、当面する内外の諸問題に対処するにあたり、国権の最高機関としてその使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」とお言葉を述べられました。#国会中継 pic.twitter.com/JZ4Glerjrt
立憲、正念場の通常国会 「みんな『指示待ち』」いらだつ泉代表 https://t.co/PKhMPveuMk
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) January 17, 2022
立憲、正念場の通常国会 「みんな『指示待ち』」いらだつ泉代表https://t.co/a2niYMeueV
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) January 17, 2022
新執行部発足直後の昨年12月の臨時国会では、国土交通省の統計不正問題が明るみに出たが、早々に矛を収めました。
「執行部が何をめざしているのかわからない」との声があがります。 pic.twitter.com/OiwXW75nHU
日本維新の会の藤田文武幹事長と国民民主党の榛葉賀津也幹事長が国会内で会談し、17日召集の通常国会をめぐり、議員立法の共同提出など連携していくことを確認しました。https://t.co/k2BwpdP4zv
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) January 17, 2022
日本維新の会の馬場伸幸共同代表はNHK番組で、政府が検討する敵基地攻撃能力の保有に関し、「抑止力として反撃する能力を持っていることは絶対に必要だ」と述べ、前向きな姿勢を示しました。https://t.co/gCSVZLO3cO
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) January 9, 2022
社説[復帰50年の通常国会]基地整理縮小の議論を https://t.co/EcklWlV4LJ #2022年1月17日朝刊オピ5面 #社説 #復帰50年 #okinawa #沖縄
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) January 16, 2022
【LIVE】山本太郎記者会見(2022年1月17日) https://t.co/sPTH0ltjde
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) January 17, 2022
維・国、敵基地攻撃能力に前向き 立・共は反対https://t.co/1Zt2Zso5S9
— 水瀬秋【#敵基地攻撃能力「保有」とは「先に攻撃」できるように法改正すること】 (@biac_ac) January 9, 2022
>馬場伸幸
>反撃する能力を持っていることは絶対に必要だ
>玉木雄一郎
>相手領域内での迎撃、抑止能力は必要だ
話をねじ曲げるんじゃないよ!#敵基地攻撃能力 の要点は反撃・迎撃じゃない。
敵より「先に攻撃」することだ。
【国会中継】通常国会が開会 岸田首相が施政方針演説(2022年1月17日)!
【国会中継】参院本会議 岸田首相が施政方針演説(2022年1月17日)!
このニュースについて!
第208回「通常国会」は1月17日(月)に召集されました。施政方針演説を行った岸田文雄首相は、新型コロナウイルス対応を最重要課題に掲げました。会期は6月15日(水)まで150日間。政府・与党は今夏の参議院選挙を見据えて提出法案数を58本に絞って「安全運転」に徹する構えです。会期の延長はしない方針です。
国民民主党と都民ファーストの会の連携を「野合談合」と批判していた「日本維新の会」は舌の根も乾かぬ内に連携を確認。国民民主党は中道右派ではなく急速に「自民党の補完勢力」に舵を切ったので右派系野党の支持者は要注意です。改憲勢力の拡大はほぼ確実で「立憲民主党」は正念場です。
現時点で脅威なのは「刑法改正」と参議院選挙後の「憲法改正」です。当ブログで再三指摘したように特に刑法改正は「基本的人権」を巡る最重要案件で「民主主義」「立憲主義」「法治主義」など政治の根幹を揺るがす大問題です。ラディカル・フェミニズム&人治主義を押し返す唯一にして最後のチャンスなので妥協は絶対にNGです。





- ジャンル:政治・経済
- テーマ:政治・経済・時事問題