
ピックアップニュース!
鳩山氏を“れいわ”に誘う場面も https://t.co/kSB9o7RMYX
— 楽天Infoseekニュース (@Infoseeknews) December 7, 2021
2022年夏に予定している次期参院選について話が及ぶと、山本氏が「参院選挙で選挙区で戦うには名前がある方じゃないと難しいですよね…北海道か沖縄からどうですか?れいわから」と鳩山氏を誘い、鳩山氏が思わず「いいですね」と答える場面も。
— れいわ新選組若者勝手連 (@reiwawakamono) December 7, 2021
https://t.co/9sc9lxvuDG
山本太郎氏×鳩山由紀夫氏の対談。すごく面白い。
— Dr.ナイフ (@knife900) December 9, 2021
むかし太郎さんが新幹線で鳩山さんを見つけ、横に座って長時間話をした後、最後に鳩山さんから「ところであなたは誰ですか?」と聞かれた逸話が特に面白かった。https://t.co/BUua9U4yBw
山本氏「ドケチ」と岸田氏を切る https://t.co/RGiy6pRBDz
— 楽天Infoseekニュース (@Infoseeknews) December 6, 2021
山本太郎代表は21日まで16日間の臨時国会の会期についても、「短すぎる。今日『2週間でいいか』と衆議院の冒頭で聞かれたんで『はんた~い!』といいましたよ。なんでみんな賛成してるの?意味不明。茶番の一番の現場がここ永田町と痛感した瞬間でした」
— れいわ新選組若者勝手連 (@reiwawakamono) December 7, 2021
(スポーツ報知) https://t.co/t0GmAdDkXn
さすがや。キャラクターを失っていない。https://t.co/dKaoqEAlYk
— MONIQUE koyamakumiko (@MoniqueOsampo) December 7, 2021
国防に関するゴリッとした質問にゴリッと答えるれいわ新選組の山本太郎さん。駐留米軍が日本の法律に従わなくていい等の不平等な取り決めについて説明。11月22日のおしゃべり会からhttps://t.co/emSzJGXBnS
— チャイII (@amugofchaiII) November 27, 2021
全編↑では、国連からまだ敵国とみなされている日本にとってなぜ外交が最重要なのかまで網羅 pic.twitter.com/P1TkZIzdfJ
自民党が大嫌いという人への、山本太郎の回答が素晴らしい。れいわ新選組の政策は、国民や中小企業はもちろん大企業にとってもメリットがある政策。 pic.twitter.com/yeHdv31oUn
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) November 25, 2021
山本太郎が北海道から九州まで不休で全国各地を回り、国民の声を聴いている。きょう26日は北陸金沢だ。選挙後にこんなことをする政治家は日本で山本が初めてだろう。選挙前だけカメラマンを従えて地元を回って陳情を聴く写真を撮らせ今は知らんぷりのどこかの議員たちとは覚悟からしてケタ違いだ。 pic.twitter.com/o8pEBfac9r
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) November 26, 2021
山本太郎代表「維新を倒さなきゃだめだ」…参院大阪選挙区で独自候補擁立へhttps://t.co/zR7vnBbngJ#選挙
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) November 21, 2021
来年の参院選「兵庫から擁立目指す」 れいわ・山本代表が明石で集会https://t.co/ACvIPJDla9
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) November 20, 2021
山本太郎の心意気は買いますし、とても評価します。
— 高橋 聡-政治経済に飛び蹴り (@Anti_Neolibe) November 21, 2021
しかし、ぶっちゃけ大阪は避けて通る方が無難。
れいわ新選組はまだまだスタートしたばかりの組織なのですから、ほかが弱い部分をつく方が無難
山本太郎代表「維新を倒さなきゃだめだ」…参院大阪選挙区で独自候補擁立へhttps://t.co/Cked7yrRd8
参院選の結果次第では、次回2023年4月の大阪での統一地方選も狙っていると予想。https://t.co/rESPP5J6Fv
— 吉富有治 (@yujiyoshitomi) November 21, 2021
れいわと維新なられいわだろう。
— 今井 孝(自称革命家・大統領予定) (@imai_takashi) November 21, 2021
維新なんて自民よりダメ。
より新自由主義が加速する。
吉村とか支持してる奴は富裕層かアホのどちらか。
山本太郎代表「維新を倒さなきゃだめだ」…参院大阪選挙区で独自候補擁立へ : 参院選 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン https://t.co/CVD66W6Hk6
山本太郎がDappiについて「大阪のテレビはとっくにDappiでしょ。維新のお尻ばっかり舐めてるじゃないですか。Dappiは特別じゃないですよ。マスコミは政府に飼われている点でみんなDappiです」とズバッと本質を突いた。痛快だぜ。れいわvs維新の色がますます濃くなってきた。さあ、れいわに合流しよう。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) November 22, 2021
京都の丹波橋なう。れいわ新選組の山本太郎とおしゃべり会。質問しようと手挙げたら、当たった!やりとりは、ユーチューブ動画配信で見れるよ。ここはホントに草の根政党だ pic.twitter.com/7zPILwBR5h
— 田中潤 (@igawa99jp) November 21, 2021
政治家が街頭演説するとして、いまの大阪で組織的動員をかけずに人を集められるのは「維新」か「れいわ」くらいか。ただし、人が大勢集まるのは維新の場合なら吉村洋文知事がいる場合に、ほぼ限られる。れいわは山本太郎さん1人でも人は集まるが、いまや大石あきこさん1人でもそれが可能になった。
— 吉富有治 (@yujiyoshitomi) November 21, 2021
考えたいのは、その理由。なぜか、という点。簡単にわかるようで案外、簡単でもない。様々な事情が複雑に絡み合っている気がする。大阪での維新人気と対比させながら考えてみたい。
— 吉富有治 (@yujiyoshitomi) November 21, 2021
対談 山本太郎(れいわ新選組代表 衆議院議員)×鳩山友紀夫!
このニュースについて!
東アジア共同体研究所の「UIチャンネル」は「山本太郎(れいわ新選組代表)×鳩山友紀夫」の対談動画を配信しました。政権交代時の裏話や小沢一郎氏など歴代の政治家に対する評価などを語っています。脱原発運動を通じて繋がりのあった両者は政治理念の大部分で一致しているようで見応えのある内容です。
対談の中で山本太郎氏は来年の参議院選挙について「選挙区で戦うには名前(知名度)のある方じゃないと難しいですよね」と述べました。これに対して、鳩山友紀夫元首相は出馬について明言は避けたものの前向きなコメントをしました。何らかの形で「れいわ新選組」に協力する事を視野に入れた発言です。
また、広島県広島市で行われた「山本太郎とおしゃべり会」では参加者の質問に答える形で日本の国防や日米安保条約に疑問を投げ掛けています。日本は「米軍」の植民地状態である事を強く批判しました。同盟国の中で日米は非常に特異な関係にあります。与野党を問わずこれに踏み込める政治家は貴重です。
更に、大阪府大阪市で行われた集会では「日本維新の会」の勢力拡大に警戒感を示した上で、来年の参議院選挙で大阪選挙区に独自候補を擁立する方針を表明しました。自民党の補完勢力に対して明確に全面対決の姿勢を打ち出した点は高評価です。全国各地で精力的に活動している山本太郎氏に要注目です。
一方で、刑法改正を筆頭にトチ狂った「ジェンダー平等政策」はこうしたプラスの要素を帳消しにしています。自民党の改憲草案や宗教右派の純潔思想を劣化コピーした「全体主義」「属性主義」「パターナリズム」は立憲野党共通の問題です。政権交代を望む有権者はこの辺りを意識して意見するべきです。





- ジャンル:政治・経済
- テーマ:政治・経済・時事問題