【要注意】インターネット上の「人権侵害」根絶に向けて!人種差別撤廃基本法を求める議員連盟「東京五輪・パラリンピックまでに『新たな法律』の制定を」!

2019年11月5日(火)。参議院議員会館で開かれた「人種差別撤廃基本法を求める議員連盟」の総会。所謂「ヘイトスピーチ解消法」の制定に携った立憲民主党の有田芳生氏(参議院)は「ヘイトスピーチを含めたインターネット上の人権侵害」について2020年の東京五輪・パラリンピックまでに「新たな法律」の制定を訴えました。表現規制的に大きな動きになる可能性もあるので要注意です。
■ヘイトスピーチ、深刻なネットの人権侵害「東京五輪までに新たな法律を」議員ら訴え
https://www.bengo4.com/c_23/n_10335/
弁護士ドットコム インターネット 2019年11月05日 19時03分
ヘイトスピーチ解消法の施行から3年。衆参両院の附帯決議では、インターネット上のヘイトスピーチについても取り組むこととしているが、現状、国による具体的な対策は取られていないままだ。
「人種差別撤廃基本法を求める議員連盟」の総会が11月5日、参議院議員会館で開かれ、ヘイトスピーチ解消法の制定に携わった立憲民主党の有田芳生参議院議員は「ヘイトスピーチを含めたネット上の人権侵害について、東京五輪・パラリンピックまでに、何らかの対応をする議員立法を党派を超えて何とか成立させなければいけない」と訴えた。
Twitterの反応!
ヘイトスピーチ、深刻なネットの人権侵害 「東京五輪までに新たな法律を」議員ら訴え|弁護士ドットコムニュース https://t.co/1YzNj9SQX3 @bengo4topicsより
- 泉川理之 (@_IZUMIKAWA)2019/11/5
街中でもネットの中でもヘイトスピーチをする奴らが闊歩している。これが来年オリンピックを開催しようとしているこの国の現実ですよ。
ネトウヨと淫夢厨をピンポイントで取り締まる内容なら歓迎するが、かつての人権擁護法案や鳥取人権条例みたいなのは勘弁だぞ?
- ACE-MAN2 (@g036084_2)2019/11/7
ヘイトスピーチ、深刻なネットの人権侵害 「東京五輪までに新たな法律を」議員ら訴え|弁護士ドットコムニュース https://t.co/kWX4VTLSSW @bengo4topicsさんから
ヘイトスピーチ、深刻なネットの人権侵害 「東京五輪までに新たな法律を」議員ら訴え #SmartNews.
- samurai.T (@amuraiT6)2019/11/6
何でもかんでも規制ばかりしていると人々の心に歪みが生まれやがては巨大なエネルギーとなって爆発することになる。
https://t.co/gEWIabnkhb
唐澤貴洋に関する書き込みから考えれば全うな批判と謂われない誹謗中書の分類モデルが出来そうだけど、これしたら唐の弁護士生活終わるナリ
- メディクサス (@edixas66)2019/11/5
ヘイトスピーチ、深刻なネットの人権侵害 「東京五輪までに新たな法律を」議員ら訴え|弁護士ドットコムニュース https://t.co/2sR4XAsQjd @bengo4topicsより
悲しい哉、法でいくら規制しても醜い心は変わらないんだよな…
- アイシェ★NO아베!NO安倍! (@yse_fethiye)2019/11/6
ヘイトスピーチ、深刻なネットの人権侵害 「東京五輪までに新たな法律を」議員ら訴え - 弁護士ドットコム https://t.co/3PibYPMYUr
人権啓発スポット映像「ヘイトスピーチ、許さない。」(45秒版)!
インターネット上の「ヘイトスピーチ」は野放し状態?
施行後3年を迎えたヘイトスピーチ解消法(本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律)。衆参両議院の「附帯決議」では「インターネットを通じて行われる本邦外出身者等に対する不当な差別的言動を助長し又は誘発する行為の解消に向けた取組に関する施策を実施すること」と定めています。しかし、現時点で日本政府による具体的な対策は取られていません。
立憲民主党の有田芳生氏(参議院)は「ヘイトスピーチを含めたネット上の人権侵害について東京五輪・パラリンピックまでに何らかの対応をする議員立法を党派を超えて何とか成立させなければいけない」と述べて「新たな法律」の制定を訴えています。
川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例(仮称)は人権救済法案?
ヘイトスピーチ問題に取り組んできた弁護士の師岡康子氏は神奈川県川崎市で検討している「公共の場所でのヘイトスピーチに罰金刑を科す条例案」について「本来は国レベルで整備すべきものだが国の取り組みを進める為のモデルとなるものだ」と評価しています。
当ブログでもお伝えした「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例(仮称)(素案)」は「市内の『道路』『公園』『駅』など『公共の場所』で特定の民族や人種に対するヘイトスピーチを行った場合」に「市長」の権限で「勧告」を行います。勧告に従わずに2度目の違反をした場合は市長自身で「中止」を「命令」しこれに従わなかった場合は氏名や団体名などを公表した上で「罰金刑」を科します。
ヘイトスピーチか否かは市長ではなく「第三者機関」の意見を聴取して判断します。これはかつての「人権救済(擁護)法案)」の「人権侵害救済機関」を彷彿とさせる内容です。公平性や中立性を確保するのは非常に困難です。
師岡康子氏は「現場で警察官が直接内容を判断してその場で逮捕する事への懸念があった」「また、市長が乱用して本来の『表現の自由』が侵害される事はあってはならず慎重な仕組みを取っている」とコメントしています。
まずは「ガイドライン」の策定を!
差別は絶対悪でヘイトスピーチ対策は必要です。一方で、極めてセンシティブな内容なので「東京五輪・パラリンピック」に便乗した稚拙な規制強化は危険です。最大の懸念は「不明確さ」です。ヘイトスピーチは「国際法」において定義も条文もありません。推進派はこの点を曖昧にしたまま議論を進めています。
前述の「新たな法律」は具体的に中身を見なければ判断できません。只、師岡康子氏のような人を中心に「表現の自由」に配慮する前提であれば積極的に議論するべきです。法制化に慎重な人は議論そのものを否定するのはNGです。在日外国人に対する差別は純然たる事実です。まずは「拡大解釈」や「類推解釈」の余地のない明確な「ガイドライン」の策定を目指す事です。また「創作物(フィクション)」に波及する可能性は高いので表現規制反対派は要注意です。




「桜を見る会」名簿、共産宮本徹議員からの「資料請求当日」に廃棄!内閣府は関連性を否定も、国民から疑いの声が殺到!
https://yuruneto.com/sakura-haiki/
ゆるねとにゅーす
桜を見る会 内閣府「招待者名簿は5月9日に廃棄」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177831000.html
NHK NEWS WEB
「桜を見る会」名簿 廃棄は国会の追及直前だった 内閣府は「例年と同じ」
https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/010/249000c
毎日新聞
PCモニタ故障で2日~3日更新を休止します。
2019-11-16 21:13 from 日下部來純(管理人)
No title
ttps://twitter.com/HachiyaRina/status/1195520057629007872
八谷リナ??表現規制反対&低浮上
@HachiyaRina
抗議しないからこんな適当情報が採用されるし、ちゃんと調べないんだろうし、「どうでもいいサンドバッグ」扱いされる
高村武義 #WalkAway@tk_takamura
·
ttp://agora-web.jp/archives/2042638.html ”「女性だけがツライ論」の非対称性が、感情的反発を招いている”、”女性の「常に容姿でジャッジされる」の逆は、「男はイケてる男かそうでないか、社会的ポジションがあるかないか」で常にジャッジされる”、”「男として生きないとわからないこと」もまたある”
フェミニズムが叩くべき敵はオタクではないはず - アゴラ ttp://agora-web.jp/archives/2042616.html
【開き直って逆ギレ】三原じゅん子議員が玉川氏らに意味不明の激怒「母への発言は許しがたい侮辱発言」「招待された人が出席したまで」自民・二階幹事長は「支持者の参加は当然」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/51184
健康になるためのブログ
必見・田村智子議員 vs 安倍首相(11/8) 「招待者の功労はヒ・ミ・ツ」だと( ゚Д゚)?
http://younglawyersfreedom.blogspot.com/2019/11/vs.html
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)
二階幹事長 税金での接待「当然」
http://younglawyersfreedom.blogspot.com/2019/11/blog-post_32.html
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)
安倍政権で「桜を見る会」の参加者が急増したからくり
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20191113-00150679/
Yahoo!ニュース
三原じゅん子議員「許しがたい侮辱発言」玉川氏らに怒り 母と叔母が桜を見る会出席で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000063-dal-ent
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースでのコメント欄でもいわれているけど、結局のところ三原議員の母や叔母が選ばれた理由はなんだろうか?
主張
日米貿易協定審議
承認ありきのやり方許されぬ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-12/2019111201_05_1.html
しんぶん赤旗
【森島 賢・正義派の農政論】中米間抗争のゆくえ
https://www.jacom.or.jp/column/2019/11/191111-39607.php
JAcom 農業協同組合新聞
【ICA世界会議で講演:馬場利彦JCA代表理事専務に聞く】協同組合間の協同 世界的なうねりに
https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2019/11/191111-39617.php
JAcom 農業協同組合新聞
在来種が消えていく…人類の未来の糧を守るために私たちができること
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramaki/20190706-00133021/
Yahoo!ニュース
見えぬ「歴史の終わり」
自由主義は勝ち残れるか
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO51938920Y9A101C1MM8000
日本経済新聞
公平さを含めた自由主義が必要だから、今の体制は修正しないとダメだ。
「とんだ売国野郎」と山本太郎氏、日米FTAめぐる野党の対応をけん制=「桜を見る会」騒ぎの裏で
https://www.data-max.co.jp/article/32569
NETIB-NEWS
日米貿易協定案
再協議規定の危険
田村貴昭氏 さらなる関税下げも
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-14/2019111402_04_1.html
しんぶん赤旗
【近藤康男・TPPから見える風景】再度、合意に値しない合意、協定に値しない協定
https://www.jacom.or.jp/column/2019/11/191107-39575.php
JAcom 農業協同組合新聞
【近藤康男・TPPから見える風景】再度、合意に値しない合意、協定に値しない協定 その2
https://www.jacom.or.jp/column/2019/11/191114-39643.php
JAcom 農業協同組合新聞
日米貿易協定が衆院外務委員会で可決
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2019/11/191115-39661.php
JAcom 農業協同組合新聞
アルゼンチン次期大統領、IMFへの債務「払えない」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51937970Y9A101C1000000
日本経済新聞
英を条約違反で調査、EU 欧州委員候補を送らず
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52199520V11C19A1000000
日本経済新聞
英ブレグジット党、対抗馬擁立見送り ジョンソン首相に追い風
https://jp.reuters.com/article/amp/idJPKBN1XL2BP
ロイター
世界にデフレ輸出する中国の工場-米中貿易戦争の緊張高める恐れも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-11/Q0SEZVDWRGG201
ブルームバーグ
BRICS閉幕 保護主義に懸念示す「ブラジリア宣言」採択
https://mainichi.jp/articles/20191115/k00/00m/030/069000c
毎日新聞
ボルソナロ大統領はトランプ大統領が好きなんだから、アメリカの保護主義も好きになれよ。
タイ南部イスラム過激派テロ
https://japan-indepth.jp/?p=48901
NEXT MEDIA "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]
依然として続くタリバンとアルカイダの関係
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/17713
WEDGE Infinity
トルコから送還された「イスラム国」元戦闘員か、英で逮捕
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3831116.htm
TBS News
トルコ当局、最大都市のシリア移民6000人超移送 本国送還も準備
https://jp.reuters.com/article/amp/idJPKBN1XP1XB
ロイター
ロシア大統領、ボリビアは混沌寸前の状態と警告
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2019/11/253616.php
Newsweekjapan
桜を見る会だけじゃない! 日米貿易協定では外務省が文書を改変 元国際交渉官「内容は令和の不平等条約」
https://dot.asahi.com/dot/2019111500038.html
アエラドット 朝日新聞出版
主張
日米協定案の可決
国会と国民を無視した暴挙だ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-16/2019111601_05_1.html
しんぶん赤旗
日米貿易協定承認案を可決
食の安全脅かし経済主権を破壊 穀田氏が反対討論
衆院外務委
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-16/2019111601_04_1.html
しんぶん赤旗
日米貿易協定・デジタル貿易協定承認案
穀田議員の反対討論(要旨)
衆院外務委
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-16/2019111604_03_0.html
しんぶん赤旗
国内需要が奪われる
田村氏 農産物輸出促進法案反対
http://jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-14/2019111404_06_0.html
しんぶん赤旗
母も叔母も「桜を見る会」に招待 三原じゅん子議員が「逆ギレ」
http://younglawyersfreedom.blogspot.com/2019/11/blog-post_13.html
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)
琉球新報社説 「桜を見る会に後援者 私物化としか」
http://younglawyersfreedom.blogspot.com/2019/11/blog-post_57.html
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)
<社説>桜を見る会に後援者 私物化としか映らない
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1025132.html
琉球新報
桜を見る会、開場前に首相と撮影 後援会関係者証言、特別扱いか
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/365444
北海道新聞
安倍首相「嫌がらせが続くから」桜を見る会中止の本音バレる
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17391487/
ライブドアニュース
本当にこの人に総理大臣としての器があるのか?
格差・貧困社会を生きる私たちの“路上鍋”。「高円寺再開発反対パレード」から見えたもの
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5dcbb894e4b0a794d1f7b896
ハフィントンポスト
格差拡大を食い止めろ…超富裕層への増税を要請した億万長者たち
https://www.businessinsider.jp/post-201997
BUSINESS INSIDER JAPAN
労働の喜びとは?ウィリアム・モリスの夢を刺繍する
https://globe.asahi.com/article/12862599
朝日新聞GLOBE+
今、多くの人が陥る「奴隷労働」の実態と構造
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68111
現代ビジネス
災害後の復興増税が誤った選択肢である理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/11/post-13398.php
Newsweekjapan
監訳者に聞く 「MMT(現代貨幣理論)」とは何か?(1)
https://www.data-max.co.jp/article/32497
NETIB-NEWS
監訳者に聞く 「MMT(現代貨幣理論)」とは何か?(2)
https://www.data-max.co.jp/article/32503
NETIB-NEWS
監訳者に聞く 「MMT(現代貨幣理論)」とは何か?(3)
https://www.data-max.co.jp/article/32530
NETIB-NEWS
監訳者に聞く 「MMT(現代貨幣理論)」とは何か?(4)
https://www.data-max.co.jp/article/32565
NETIB-NEWS
監訳者に聞く 「MMT(現代貨幣理論)」とは何か?(5)
https://www.data-max.co.jp/article/32566
NETIB-NEWS
“桜を見る会前夜祭”安倍首相の「ホテル名義の領収書」説明への疑問
https://nobuogohara.com/2019/11/16/%e6%a1%9c%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e4%bc%9a%e5%89%8d%e5%a4%9c%e7%a5%ad%e5%ae%89%e5%80%8d%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e5%90%8d%e7%be%a9%e3%81%ae/
郷原信郎が斬る
「桜を見る会」の私物化
http://naomikubota.tokyo/blog/cherry_bribe
不 撤 不 散
「桜を見る会」招待者名簿、民主政権時代は公開前提
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3830679.htm
TBS News
桜を見る会「首相の説明責任求められている」国民 玉木代表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179981000.html
NHK NEWS WEB
【音声配信】「”税金の私物化”、”招待者名簿の破棄”、”答弁の食い違い”…『桜を見る会』をめぐる問題点とは?」岩井奉信×三木由希子×澤田大樹×荻上チキ×久保田智子▼2019年11月15日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」平日22時~)
https://www.tbsradio.jp/428965
TBSラジオ
17歳少年、ボコ・ハラムから脱出「友達もできた。ずっとここにいたい」 ナイジェリア報告
https://mainichi.jp/articles/20191115/k00/00m/030/220000c
毎日新聞
メダンの自爆テロ犯の妻、バリでテロ計画か
https://www.nna.jp/news/show/1974775
NNA ASIA
反体制派の支配地域で車爆発、死者15人以上 シリア北部
https://www.cnn.co.jp/world/35145497.html
CNN
国防省、「シリア・バーブ区のテロ攻撃犯人をMİTが拘束」
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2019/11/17/guo-fang-sheng-siriababuqu-noterogong-ji-fan-ren-womitgaju-shu-1307943
TRT 日本語
【シリア】 ロシアがイドリブ緊張緩和地帯を空爆 民間人3人死亡
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/11/17/20191117-002-1307720
TRT 日本語
【日米貿易協定シリーズ1】 日米貿易交渉史上最悪のやられっぱなし交渉 - 日本は農産物関税を譲り、アメリカは自動車を譲らずトランプの意のまま - 19.11.17
http://www.shinohara21.com/blog/archives/2019/11/1_-_-191117.html
しのはら孝blog
【日米貿易協定シリーズ2】 拙速この上なく、情報公開不足、WTO違反と悪だらけの交渉経緯 - 過少影響計算をよそに農産物輸入拡大により農業には大打撃 - 19.11.18
http://www.shinohara21.com/blog/archives/2019/11/2_wto_-_-_191118.html
しのはら孝blog
日米貿易協定署名を強行
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201910/2019102101.htm
新聞「農民」
自給率、農地など数値目標 基本計画実態と乖離 策定時より減産品目も 見直しへ検証必須
https://www.agrinews.co.jp/p49269.html
日本農業新聞
家族農業に支援強化を
紙氏 国連の呼びかけに沿い
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-17/2019111704_05_1.html
しんぶん赤旗
No title
https://twitter.com/terrakei07/status/1196386588600631296
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07
青識さんにアドバイスするなら、来年あたりには「私はあの場でハラスメントや性的加害をうけた、ミーツー」みたいな超展開はいまの様子を見るに全然ありえるので、出席者を含めてきちんと反証できる材料を集めておいた方がいいかな、という。
https://twitter.com/dokuninjin_blue/status/1196307821668622336
青識亜論(せいしき・あろん)@dokuninjin_blue
いろいろと言いたいことはありますが、私が言うべきことはほぼ会場で言いました。私はイベントに先立ち、私がなにを言うつもりであるかをほとんど石川氏に事前に伝えておりましたし、資料も大部分を一週間前に送付し、答えを考えておいてもらえるようお願いしていました。
青識亜論(せいしき・あろん)@dokuninjin_blue
もっと言うと、石川氏の論理の抜けているところ(例えば「なぜ宇崎ちゃんが性的モノ化されていると言えるのか」など)は、事前に司会の小保内氏を交えてしっかりと議論しました。さらに、会の直前にもそこが論点になるだろうことは十分に通告しました。
青識亜論(せいしき・あろん)@dokuninjin_blue
そして、参加された方は御存知のように、一度は対話の結論として、「有意義な会であり、言語化できていなかったものが明らかになった」との声明を御自身で口にされているのです。あとになって、「私はモノ化された」「承認欲求の道具にされた」と認識が変わってしまうのは、とても残念なことです。
https://twitter.com/haruki839/status/1195915313834909697
八朔@1月に朗読劇に出ます@haruki839
【議事録+感想】これからのフェミニズムについて考える白熱討論会に行ってきた|みやもと(八朔) #note
お待たせしました議事録です!間違ってるところあったら指摘ください! #これフェミ
https://twitter.com/twobonai/status/1196303995796475904
九月 t.obonai@twobonai
「青識亜論並びにその一派による石川優実公開処刑イベント」ってのは嘘です、イベントの最後に司会からの総括として「青識さんのアジテーションはよくない」と言ったら拍手が来たくらいなので、会場にそこのフラストレーションがあったということですし
https://twitter.com/twobonai/status/1196304670618050560
九月 t.obonai@twobonai
青識さんがリンチをしたかったならもっと周到にしたでしょうし、司会は僕じゃなかったでしょうし、単純に「フェミニストとオタクで討論しよう、そしてここから大きな議論の流れを生むんだ」くらいのモチベーションだと思いますよ
https://twitter.com/twobonai/status/1196305335637557248
九月 t.obonai@twobonai
そして僕は、そういうオフラインで議論するムーブメントが、闇雲にクソリプとブロックで対立しあうツイッター環境に生まれたら有益だなと思ったので引き受けたわけですし。もちろんフェミニズム以外の話題もそうですよ
https://twitter.com/sumomodane/status/1196408109528272896
すもも@sumomodane
石川氏のブログ読んでみたけど何が書いてあるのかが分からなかった。ここには文章らしきものが書いてあるけど、「私の考え方にだけ従え」というメッセージしか見えてこなかった。
ttps://twitter.com/tusk_saihate/status/1196372925089103872
匡(たすく) ⚡️ ⋈色々勉強ちう司書さん@FGO@tusk_saihate
#これフェミ は、青識さんと石川優実のクローズドバトルではなかった。
4000円プラス交通費、そして時間を費やして話を聞きに来た人間が200人いたわけです。
他人に金と時間を出させておいて、この体たらくは、社会運動してる人間として甘ったれ過ぎ。
#KuToo #石川優実
ttps://twitter.com/erishibata/status/1196382572432908289
柴田英里@erishibata
石川さんが #これフェミ イベントで200人以上の前で言った「オタクもいろいろな思いを抱えていることはわかった」「こういう場は大切」「もやもやするけど言えなかったことは持ち帰って次回議論出来たらいいなと思う」等の発言は、誰かに無理矢理強要されて言わされたようには見えなかったよ。
No title
まとまり@AnteiMatomari
■フィリピンの児童ポルノ動画「西洋人によって悪化」BBC番組が取材
ttps://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-48781713 …
「こうした動画の多くは、西側諸国の人々がお金に困った家族に資金を出して製作されているという」
ttps://twitter.com/kujira_desu/status/1196401925358383105
くじら@kujira_desu
「宇崎ちゃんコラボ」ではなく、後に始まった「冴えカノコラボ」のポスターが出せなくなってた話です。デザイン的に問題を避けたのかと思いましたが、「薬屋コラボ」にも適用されてる様です >【日赤】劇場アニメ「冴えない彼女の育てかた Fine」との献血コラボキャンペーン
https://twitter.com/fumin_kamin/status/1196256946526945281
フキ ⚡@fumin_kamin
男オタクが好きな表現を叩き壊そうと暴れた結果、女性作家の描く、女性人気の高い作品のコラボ告知を出すことができなくなりました。めでたしめでたし。
サー・同志アーノルド卿(公式)@wellkin1945
赤十字の判断はやむを得ない、か……
そうじゃないよ
ただ、自由と民主主義が一歩後退しただけだよ
全体主義と権威主義に、また破れたのだ
木神工房(きしんこうぼう)主に告知するけど個人つぶやきアカウント
赤十字には頑張って欲しかったんだけど、オタの血液より献血に協力しないクレーム団体を大事にしたいんだな。バカらしさ
宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた - Togetter
ttps://twitter.com/mangoliqueur/status/1196396379091767296
マンゴーリカー@mangoliqueur
石川氏は、どうあっても、何が何でも、被害者で居続けたいんだなって思いました。 対等な立場で、会話がしたいわけではなかったんだ。 被害者であると訴え続ける運動をしたいんだな。 相手と対等な立場で、同じ土俵で、勝ったり負けたりする事は、最初から違うわけだ
たられば@tarareba722
申し出があっても不快なら断ればいいし、見かけても不愉快なら目を背ければいいんだよ。目指すべき社会は、断りたい時に断れて、受け入れたい時に受け入れて、見たくない時に目を背けられ、見たい時にいつでも見られる社会であって、それを権力で阻害することこそハラスメントと呼ぶのではなかったか。
ttps://twitter.com/koshian/status/1195970897791741954
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS@koshian
まあ世の中どれほど最悪な本だろうとマンガだろうとゲームだろうと、親から受ける悪影響に比べたら競泳プールに醤油1滴垂らすにも届かない程度のもんなので親御さんたちは自分のこと考えた方がいいですよ。
https://twitter.com/hitoshinka/status/1196175184769609728
HitoShinka -ヒトシンカ-@文筆業/『シンカ論』note連載中@hitoshinka
皆さん、またしても何の罪もない漫画がフェミニストに攻撃されています。興味を持たれた方、#宇崎ちゃん献血 のノリで買って下さるとうれしいです。
ttps://twitter.com/A_shinogi/status/1193862633436221441
しのぎ鋭介⋈@A_shinogi
エロゲの影響で犯罪に走ったと思しき者が一人二人居たとしても規制の理由にはならないからね。そう言うメディアが犯罪を増加させる蓋然性の高さが科学的に証明されない限り「なんにでもおかしな影響を受けるヤツは居るものさ」としか言い様が無い。
https://twitter.com/tk_takamura/status/1196402504906330114
高村武義 #WalkAway@tk_takamura
ttps://6d745.com/2019/10/29/%e8 … "フェミニズムとは、女性を長らく押さえ付けて来た社会の役割や性的な偏見や古い価値観から解放し、女性はもっと自由になろうと謳って来た思想のはずだからです。フェミニストこそ、「女の胸がでかくて何が悪い!」と言うべきではないでしょうか。" その通り。
https://twitter.com/tamako_han/status/1196399988797931520
精液を糧にするサキュバス多摩湖♡@tamako_han
青識さんの、登壇中の態度、褒められたものではなかったのかも知れません。私は見ていないからなんとも言えないのです。石川さんが不快に思ったのも、その時にモヤモヤして言語化出来なかったこともあったのでしょう。私が、ああ、なんということだろうと思うのは、
ttps://twitter.com/Conscript1942/status/1196090582289895429
トイレスタンプ香りジェル@Conscript1942
ttps://twitter.com/morningmanga/status/1195223667275231233 …
流石にこれは触れる必要があると思ったのですけど、モーニング公式が中年男が娘の友達に恋する作品を紹介しているのがフェミニストに発見され、犯罪、差別、搾取、虐待と炎上中で、これを『ゾーニング』しろと。規制派の言うゾーニングの意味、もういい加減理解出来ましたか?
https://twitter.com/terrakei07/status/1196255965516976129
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)@terrakei07
だが現在の「フェミニズム(かっこつき)」に求められているのはまさにその「男らしさ2.0」とか「やさしい家父長制」といった類のものなのであった 完
ttps://twitter.com/6d745/status/1196166804693012480
ろくでなし子 祝デコまん無罪確定!@6d745
青識さんは、石川さんに有利になる様、司会者を石川さんに選ばせるなど配慮されてましたよ。何がハラスメントなのでしか?「青識とかいうの」と見下し、根拠なくハラスメントと決めつけている人には「口汚く罵る」がふさわしい形容だと思います。
ttps://twitter.com/terrakei07/status/1196249795154739200
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07
「自己をキャラ化されたくない」って、別にオタクコンテンツの表現物は「あなた」ではないでしょうって、これまで100万億回くらい言われているのでは。オタクの方々の認知的歪みよりむしろ、フェミニストの自他境界のあいまいさが起因しているように見える。
https://twitter.com/tk_takamura/status/1196101042032693253
高村武義 #WalkAway@tk_takamura
今更盗撮を犯罪化するドイツ。日本じゃとっくに犯罪化されてるのに。海外ガー日本は遅れてるーの出羽守の皆さん息してますか?
https://twitter.com/C4Dbeginner/status/1196067162953142272
CDB@C4Dbeginner
みんなついこの前まで絶賛してた田嶋陽子先生は昔から一貫して北野武たち相手に対話してきたし、今だって関西のクソろくでもない番組で一人で頑張って論陣張ってるわけで、福島瑞穂だってそうでしょう。青識が今回そういう人にちゃんと報いられたかどうかはイベント見れないから判断できないけれども。
【詰み】「桜を見る会」自民党が7月の参院選改選議員に招待枠、税金が投入された公的行事を選挙に利用⇒政治家「党ぐるみの買収選挙」「これは相当まずい話」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/51288
健康になるためのブログ
自民、参院改選議員に招待枠
https://www.niigata-nippo.co.jp/world/politics/20191119508108.html
新潟日報モア
参院改選議員に招待枠 自民、桜を見る会で案内状
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111900908&g=pol
時事ドットコム
桜を見る会 「参院選前に自民の案内で招待者推薦」橋本五輪相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/k10012182651000.html
NHK NEWS WEB
桜を見る会 招待者推薦枠 撤廃含め検討 官房長官 各閣僚も発言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191119/k10012182491000.html
NHK NEWS WEB
自民 参院選控えた議員に案内状「桜を見る会 4組まで招待」
https://www.mbs.jp/news/sp/zenkokunews/20191119/3834267.shtml
毎日放送
とりあえず桜を見る会は、中止にした方がいいのは確かに事実だな。