【政治判断】著作権法改正案!自民党「通常国会」での提出を見送りに!選挙を意識した政府・与党の策略に要注意!

2019年3月13日(水)。所謂「静止画ダウンロードの違法化」を柱とした「著作権法改正案」について「自民党」は開会中の「通常国会」での提出を見送る方針を固めました。同党の文部科学部会と知的財産戦略調査会の幹部は同日朝の会合で「関係者の理解が十分に得られていない」として「文化庁」に再検討を指示した模様。統一地方選挙⇒参議院選挙を前に反発の多い案件は先送りにしたようです。
■ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民
https://www.asahi.com/articles/ASM3F31MFM3FUCLV001.html
朝日新聞デジタル 上田真由美、加藤勇介、豊岡亮 2019年3月13日 11時34分
権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党は13日、目指していた開会中の通常国会への提出を見送る方針を決めた。文部科学部会と知的財産戦略調査会の幹部が同日朝の会合で、関係者の理解が十分に得られていないとして文化庁に再検討を指示。改めて臨時国会への法案提出を目指すよう求めた。いったん法案提出を了承した部会と調査会が一転して判断を変える異例の展開となった。
■(時時刻刻)海賊版対策、拙速の末 ダウンロード違法化、今国会見送り
https://www.asahi.com/articles/DA3S13932325.html
朝日新聞デジタル 2019年3月14日 05時00分
改正案の提出を断念した柴山昌彦文部科学相は13日、記者団に対し「反省点は、審議会での議論のやりとりも含めて、対外的にオープンにされていなかったこと」と説明した。海賊版対策を望む漫画家も味方にできず文化庁が四面楚歌(そか)に追い込まれた背景には、早急な海賊版対策を掲げる政府の方針のもと、拙速な議論を余儀なくされたという事情がある。
Twitterの反応!
ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民:朝日新聞デジタル https://t.co/RjQlb04BMg ★まずは今回動いて下さった関係者の方々とネットの皆さんに感謝を。早速来週、漫協と文化庁との会談があります。実はこれからが本番であり、今度こそ皆さん納得&安心の法案になればと願っています。
- 赤松健 (@enAkamatsu)2019/3/13
DL規制自民が国会提出見送り→わーい、安倍ちゃんのおかげだ→7月選挙→まんが界、自民党熱烈支持→(まんが界の応援と関係なく)自民勝利→検討の上、自民、DL規制します、となると思うけど。本気で阻止したいなら野党に勝たせてコンテンツ業界の利権と政権の関係リセットしないと。 https://t.co/kINjZQkyCH
— 大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 (@MiraiMangaLabo) 2019年3月13日
与党として自浄能力を発揮できなかったことは残念無念。甘利氏にはこのどうしようもない法案をそのまま推し進めたい裏の理由があると勘繰らざるを得ない。
- 水野 祐 Tasuku Mizuno (@asukuMizuno)2019/3/7
DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」:朝日新聞デジタル https://t.co/xwgFYcXSuH
産経続報。今まで一連の問題をあまり積極的に報じて来なかった産経がここにきてぶっちぎりの独走に、正直ややきな臭さを感じないわけではないですが…。『なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ』 https://t.co/GhmW4mHtnP
- 三崎尚人 (@misaki)2019/3/8
「与党の部会で了承された法案が安倍首相の『鶴の一声』で変更されたとしたら、これはこれで危険な話」「安倍首相が支持率や評判のために法案を恣意的に書き換えさせてしまったことに」「『人の支配』という話になってしまいます」←どう転んでも、安倍も自民もダメという事。https://t.co/b2C3iQWwdI
- 大下賢一郎 (@emuchiman)2019/3/8
海賊版対策の前に「国会健全化」を!
2019年3月6日(水)。自民党の文部科学部会と知的財産戦略調査会の合同会議は同日改めて通常国会への法案提出を了承しました。党内に修正や見送りを求める声は相次いだものの知的財産戦略調査会長の甘利明は「条件を付ければ逃げ道ができる」「政治論としての判断だ」と述べて押し切りました。当事者の反対の声を無視するのは本末転倒です。
2019年3月7日(木)。自民党は3月8日(金)の総務会での了承を見送りました。違法ダウンロードに関する項目の削除を求める方針を固めた模様。統一地方選挙⇒参議院選挙を前に世論の反発を懸念した安倍晋三の「鶴の一声」でストップを掛けました。一度見送られた法案を再度見送るのは異例中の異例です。
2019年3月8日(金)。産経新聞の報道では法案の危険性を見抜いた安倍晋三の指示で違法ダウンロードの項目を削除した事になっているものの菅義偉官房長官は同日の記者会見で「総理から指示した事実があったという事は全く承知していません」とコメントしました。この辺りについては情報錯綜しているので要注意です。
この後は冒頭でお伝えした流れになります。総務会メンバーで超党派議員連盟「MANGA議連」の会長を務める古屋圭司氏を筆頭に本件に慎重な姿勢な見せている人は数人居ます。彼等は自民党に意見する際の窓口になるキーパーソンです。中途半端な妥協をしなければゼロベースで再考は十分に可能な状況です。
規制派(文化庁)自身のミスで付け入る隙を作ってくれた上に統一地方選挙⇒参議院選挙を前に政府・与党は慎重になっています。せっかく拾った命をむざむざ捨てる必要はありません。大塚八坂堂氏(@MiraiMangaLabo)のツイートは必読です。海賊版対策の前に「漫画家」「出版社」「関係団体」は「国会健全化」に目を向けるべきです。
再掲。本件は表現規制的に「妥協できるか否かのボーダーライン」を遥かに超えています。静止画ダウンロードの違法化は運用次第で最凶レベルの「表現/言論規制法」に変貌します。インターネットを利用した「政治活動」及び「情報拡散」に与える影響は深刻です。例えば先に摘発された海賊版サイト「漫画村」について証拠を添えた記事を書けなくする事も出来てしまいます。落とし所を見つける戦い方は絶対にNGです。妥協ありきでは話になりません。




No title
我々は政界から選挙で意識される程の存在になれたでしょうか。どこかの排除されて来たから排除しても良いに落ちた60万に訴えて2万人だった時代から最前線に立ってくれた樽井良和さん。
最前線から否定の報が来てるのに。産経が「オレたちの安倍閣下すごいでしょ!?」とやらかした自爆を、反自民戦士が「情報錯綜」と事実にしたがってるとかもう訳解らん。
赤松健先生や他に大勢いる最前線で戦った人達を差し置いて、こんな事抜かしてる自称反権力戦士、実態差別自由のタダ乗り戦士を「必読」とは・・・。
ttps://twitter.com/MiraiMangaLabo/status/1106374349500477440
>大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書さんがYoshihiro Nakamuraをリツイートしました
>はい。山田太郎を信用するのはどうか、と、選挙合わせで山田太郎本を出した星海社をしかった記憶があるます。
>Yoshihiro Nakamuraさんが大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書をリツイートしました
>自民、コンテンツ・漫画業界、山田太郎一派皆グルで自作自演してるだけなのに、枝野総理だったら防げなかった、安倍でよかったと言い出すとか草も生えんわ
ttps://twitter.com/MiraiMangaLabo/status/1106208495617990657
>大塚八坂堂「感情天皇論」4月7日ちくま新書 @MiraiMangaLabo
>DL問題、いまいち乗れないのは「これは表現の自由も問題だ」といったところで、漫画界周辺が求めているのは、二次創作の自由や消費の自由でそんなものは国家のいうこと聞いとけば
>(つまり本質的な意味での言論の自由を放棄すれば)ご褒美にくれるレベルのものだってこと。
日本国民の皆様。
働いて食べて寝て漫画読んで慎ましく幸せに生きたい日本国民の皆様。
政治家は“何処”でなく“誰”です。
小選挙区では候補者の主張をしっかり聞き、こちらからも質問しましょう。
比例区では候補者名で投票を。でないと。
「オマエら自殺(自主規制)しないから殺す(法規制)わ」な奴が国会に座る事になります。
前回衆院選から平成31年3月現在で党として表現の自由を守るを党是としてる政党はありません。
かつてそうだった公明党は現在、表現の自由を守る議員0という鮮やかな掌返しを経て今や自民党を引っ張る猛毒です。
地方議会では増えていますが表現の自由を守る議員は国会では未だジリ貧です。
自民党は若手に表現の自由を守る議員が若干名増えましたが、長年与党として規制を主導してきた老害が長老の座に居座ったままです。
参考に。
ttps://afee.jp/senkyo/
>2019統一地方選挙特設ページ - AFEE エンターテイメント表現の自由の会
続々賛同者が!「闇金ウシジマくん」は、これで借金の怖さを知ったという声もありますしね。
ttps://twitter.com/tsuchiyakitaku/status/1107205507754803201
>土屋和樹@東京都北区あれこれ @tsuchiyakitaku · 3月17日
>#表現の自由を守るための約束 に賛同する、土屋和樹(自民党・東京都北区)です。
>テレビマンユニオン、そしてNHKで20年表現を生業にし、言論の自由の重みを日々感じてきました。
>好きな漫画は「闇金ウシジマくん」。残酷な描写も含めたその闇を伝える事こそ表現だと思います。
白人ナショナリズムの拡大みられず、NZ銃乱射でトランプ米大統領
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1QZ041
ロイター
【寄稿】トランプ氏が切り開いた大きな貿易機会
https://jp.wsj.com/articles/SB12479105983883464394704585187253094737786
Wall Street Journal
トランプ氏、GMのCEOに工場再開を直接要請
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4258749018032019EAF000
日本経済新聞
仏パリのデモで一部が暴徒化、シャンゼリゼ通りの商店に被害相次ぐ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-18/POJBQQ6TTDS001
ブルームバーグ
イスラエル、ガザを大規模空爆 テルアビブ攻撃に報復
https://www.cnn.co.jp/world/35134316.html
CNN.co.jp
シリア駐留米軍は約千人か トランプ政権検討と報道
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/397678
沖縄タイムス
『万引き家族』のアメリカでの高評価をどう考える?
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2019/03/post-1070.php
Newsweekjapan
トランプ大統領 GMの生産停止を批判 CEOに再開要求
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190318/k10011852171000.html
NHK NEWS WEB
ブラジル大統領が訪米、米国との軍事協力拡大へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4258706018032019000000
日本経済新聞
北朝鮮とロシアが外務次官協議、経済協力など巡りー朝鮮中央通信
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-18/POJKNX6KLVR401
ブルームバーグ
【異様】東京福祉大で3年間で1400人の留学生が所在不明で除籍!さらに500人が退学に!元職員男性「日本語ができない学生が所在不明になっているイメージ」
https://yuruneto.com/toukyouhukusidai/
ゆるねとにゅーす
“消えた留学生”問題で文科省、適切な管理求める通知発出へ
https://www.mbs.jp/news/sp/zenkokunews/20190318/3624970.shtml
毎日放送
「留学生集めても、教室がない」関係者が語る東京福祉大学
https://www.data-max.co.jp/article/28463
NET-IB NEWS
実習生失踪“氷山の一角”
参院法務委 仁比議員が明らかに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-18/2019031804_08_1.html
しんぶん赤旗
外国人受け入れ 現状の検証と改善が先だ
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190318/KT190315ETI090002000.php
信濃毎日新聞
駐レバノン 仏・独大使 「シリア難民は恐怖で帰国できず」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190316/k10011850791000.html
NHK NEWS WEB
僕たちはかつて、子ども兵士だった…。故郷での生活…家族…もう1度取り戻したい。
https://www.msf.or.jp/news/detail/headline/ssd20190318ay.html
国境なき医師団(MSF)
視点;ストックホルムでの和平交渉によるイエメン・シーア派組織の2つの政治的な成果
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i50297
Pars Today
【イエメン】 EU、ストックホルム協定の即履行を当事者に要請
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/03/13/iemen-eu-sutotukuhorumuxie-ding-noji-lu-xing-wodang-shi-zhe-niyao-qing-1162909
TRT 日本語
【トルコのEU加盟交渉中断】 エルドアン大統領「EUは決定を下せない」
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2019/03/17/torukonoeujia-meng-jiao-she-zhong-duan-erudoanda-tong-ling-euhajue-ding-woxia-senai-1165194
TRT 日本語
持続可能な食と地域づくりを 食料安保確立へ政策提案 JA全中
https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2019/03/190318-37617.php
JAcom 農業協同組合新聞
改革支援と基本政策に重点-JA全中が機構改革
https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2019/03/190318-37615.php
JAcom 農業協同組合新聞
准組の位置づけ示し総合JAの将来像を 新世紀JA研セミナー
https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2019/03/190318-37616.php
JAcom 農業協同組合新聞
【原田 康・目明き千人】トランプ・国賓への来日のお土産
https://www.jacom.or.jp/column/2019/03/190318-37618.php
JAcom 農業協同組合新聞
【森島 賢・正義派の農政論】愚民化政治の跋扈
https://www.jacom.or.jp/column/2019/03/190318-37619.php
JAcom 農業協同組合新聞
パリでまた暴動 「黄色いベスト運動」なぜ再び激化?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190317/k10011851571000.html
NHK NEWS WEB
パリ中心部でデモ 破壊行為も相次ぐ 政権に根強い不満
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190317/k10011851221000.html
NHK NEWS WEB
EU大手術を訴えるマクロンに「パリ炎上」の冷や水
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55815
JBpress
【バロンズ】グローバル化の反転と投資戦略
https://jp.wsj.com/articles/SB10527428131916003283804585186872942153824
Wall Street Journal
トランプ大統領、GMに業務の米国回帰を要請-オハイオ工場閉鎖巡り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POL9CB6JIJUP01?srnd=cojp-v2
ブルームバーグ
それでこそ、アメリカの古き良きモンロー主義への回帰ができると思う。
オランダのユトレヒトで発砲事件、テロの疑い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-18/POKA776S972801
ブルームバーグ
NZ銃乱射テロの動画、トルコ大統領が選挙集会で利用-地方選を前に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-18/POKK5J6K50XS01
ブルームバーグ
プーチン大統領、フェイクと国家の象徴侮辱対策法に署名
https://jp.sputniknews.com/russia/201903196048224/
Sputnik 日本
サウジアラビア大臣 ロシアに対する制裁は全世界への脅威
https://jp.sputniknews.com/politics/201903186045927/
Sputnik 日本
さいたまに来たクルドの春。弾圧を逃れた人々が祝う新年の祭典を11の写真で振り返る
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/saitamakurdnewroz
BuzzFeed Japan
主張
「森友」問題の究明
政府は国会で疑惑にこたえよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031901_05_1.html
しんぶん赤旗
ユダヤ人大虐殺は史実
現地博物館が高須氏に反論
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031915_02_1.html
しんぶん赤旗
生活保護下げるな
倉林氏 「物価偽装」で基準改定
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031905_04_1.html
しんぶん赤旗
所沢に土砂搬入計画
塩川氏 米軍に撤回を求めよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031905_03_1.html
しんぶん赤旗
新たな費用負担も
宮本徹氏 陸上イージス撤回せよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031905_02_1.html
しんぶん赤旗
統計不正 「再発防止策」に疑問
辰巳議員質問 統計委員長代理が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031901_02_1.html
しんぶん赤旗
小西・柳本氏を自主的支援
大阪府知事・市長選 「会」と共産党が表明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031901_03_1.html
しんぶん赤旗
「都」構想と維新政治 終わらせる
大阪ダブル選 小池書記局長が会見
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031901_04_1.html
しんぶん赤旗
論戦ハイライト
参院予算委 辰巳氏の質問
勤労統計の調査方法変更 官邸の“影響”追及
検討会何だったのか 意向受け結論を変更
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031902_03_1.html
しんぶん赤旗
論戦ハイライト
参院予算委 仁比氏の質問
米軍機300機飛来 否定せず
防衛相 九州2基地強化で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031903_01_1.html
しんぶん赤旗
馬毛島を基地に、政府買収額、当初の3.5倍?
http://economic.jp/?p=84499
エコノミックニュース
馬毛島移転は不可能
米軍訓練で仁比議員 住民同意得られず
参院予算委
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031901_01_1.html
しんぶん赤旗
「馬毛島」所有企業で再び代表交代劇
年度内契約に赤信号
http://hunter-investigate.jp/news/2019/03/post-1316.html
ニュースサイト|HUNTER(ハンター)
【防衛省の陰謀】「馬毛島」所有企業の破産を煽る産経新聞
http://hunter-investigate.jp/news/2018/07/post-1221.html
ニュースサイト|HUNTER(ハンター)
防衛省馬毛島担当職員の異常反応 携帯への取材を「犯罪」と激高
「知る権利」無視する組織体質を露呈
http://hunter-investigate.jp/news/2018/07/post-1222.html
ニュースサイト|HUNTER(ハンター)
朝日新聞の錯乱した社説
https://yoshinori-kobayashi.com/17237/
小林よしのりオフィシャルwebサイト
【同意】小林よりのり氏がグローバリズムによる貧富の格差やマスコミ洗脳を批判!「新自由主義を善、保護主義を悪と報じるのはおかしい」
https://yuruneto.com/kobayasi/
ゆるねとにゅーす
トランプの次なる敵は“多国籍企業”!?
TPP離脱の真の狙い
https://diamond.jp/articles/amp/118420
ダイヤモンド・オンライン
下院奪還した民主党、トランプ氏の保護主義的アジェンダに協力も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-08/PHUY756TTDS001
ブルームバーグ
米国の財政赤字 垂れ流しは責任感欠く
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/287669?rct=c_editorial
北海道新聞
自由貿易を疑おうとしない北海道新聞は責任感が乏しいな。
人工透析中止 徹底検証が求められる
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/287670?rct=c_editorial
北海道新聞
社説(3/19):NZ銃乱射事件/銃規制強化、世界の先鞭に
https://sp.kahoku.co.jp/editorial/20190319_01.html
河北新報
コンビニ24時間営業/この便利さは必要か
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1552875428854/index.html
山陰中央新報
安倍4選論/慢心は野党にも責任
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1552786867890/index.html
山陰中央新報
伊スカラ座、サウジアラビア提供の資金返還を決定
https://jp.reuters.com/article/italy-saudi-scala-idJPKCN1R005E
ロイター
財務省の狂気(前編)
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12447976559.html
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
実質賃金を上げる経済政策はあるのか?
https://www.gosen-dojo.com/blog/21559/
ゴー宣ネット道場
スーパーの品物が値上がりするということは
https://www.gosen-dojo.com/blog/21565/
ゴー宣ネット道場
税理士「消費税10%中止を」
大阪 132人連名 首相に要請書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031901_07_1.html
しんぶん赤旗
景気悪化は49%、消費増税反対55% 朝日世論調査
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16180287/
ライブドアニュース
オランダ銃撃、容疑者逮捕=親族の女性標的、周囲巻き添えか
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019031900142&g=int
時事ドットコム
オランダで銃撃、3人死亡=テロか、トルコ出身の男逃走
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-19/2019031901_07_1.html
時事ドットコム
クリミアの軍備増強批判=NATO
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019031900033&g=int
時事ドットコム
PKOの性的暴力54件 昨年、国連事務総長が報告
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/398094
沖縄タイムス
「シリアのマララさん」初来日 「希望だけは失わない」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/398372
沖縄タイムス
沖縄知事、土砂投入中止を要求=辺野古移設で安倍首相と平行線
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019031900152&g=pol
時事ドットコム
首相の党総裁任期「3選ルール守るのが基本」 自民・萩生田氏
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42663070Z10C19A3PP8000
日本経済新聞
トランプも推進、米国で高まる「サマータイム廃止論」の行方
https://forbesjapan.com/articles/detail/26195
Forbes JAPAN
ロシア、フェイクニュース対策の名目で情報統制か。ネットを海外から遮断する可能性も
https://m.huffingtonpost.jp/entry/russia-internet-restriction_jp_5c90a577e4b071a25a8629e2
ハフィントンポスト
ロシア、クリミアに核搭載可能の超音速爆撃機配備へ=ロシア通信
https://jp.reuters.com/article/russia-deploy-bombers-idJPKCN1QZ21Y
ロイター
左派が政権を取るためにやらねばならぬこと
https://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/653216a0a260ecfd0db728fcc7dcfbe5
代替案のための弁証法的空間 Dialectical Space for Alternatives
もしもドナルド・トランプが米国大統領になったら・・・
https://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/efdc438ec1836bd725296ea7c53d57d3
代替案のための弁証法的空間 Dialectical Space for Alternatives
知的な保護主義
https://gamp.ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12245727853.html
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
「殲滅してやる!」日本ナチスの会..維新の会員が再び不適切発言!!
https://metropolitan.century.yokohama/PolitiConomy/Party/archives/3
維新の会「左翼殲滅!」:もはやただの狂気の集団
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074238819.html
脱「愛国カルト」のススメ
政治家を目指す者が、「言葉は政治家の武器」という基本を理解していない。この方は、「殲滅の対象は左翼思想のことで、そうした人間そのものを殲滅するつもりはない」らしい。しかしそもそも日本の憲法は思想と良心の自由を保障している。左翼を本当に殲滅するなんて原則的に不可能でしょうよ。もっとも日本の左派に問題があるのは事実ですけど。
それでも左翼=悪ではないです。日本維新の会の森川嘉和さんが本当に頭悪いなと思うのは、左翼=悪みたいな偏見を持つところです。海外を見れば、アメリカではバーニー・サンダース、イギリスはコービン、フランスはメラションといった左派がそれなりに支持されています。森川さんにとっては、これらも「殲滅したくなるほどの悪」なんでしょうかね?私なんかは、日本共産党が海外の左派を見習って良くなって欲しいと思うのだけど、そんな私の思想も森川さんにとっては、「殲滅したくなるほどの悪」なのかもしれません。恐ろしい話です。
ダイヤモンドみたいな頭の維新の人たちに、なにをいっても通用しないでしょうけど、あえて申し上げます。今の日本にとって必要なのは左翼的な政策です。海外では、極右といわれるトランプやルペンがある意味左翼的な政策を打ち出して大きな支持を得ました。それを見習えばいい。
自由貿易協定
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%8D%94%E5%AE%9A
トランプ大統領 自由貿易協定の締結目指す姿勢を強調
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854191000.html
NHK NEWS WEB
トランプ大統領はやっぱり日本と自由貿易協定を締結したいらしい。つまりは日米FTAをやりたいといってるわけだ。FTA=自由貿易協定だからね。日本政府がいうところの「これは日米自由貿易協定ではなく日米物品貿易協定だ」は無理がありすぎる。アメリカの大統領が、普通に「日米で自由貿易協定をしたい」といってるじゃないですか?
日本とは「FTA交渉」 米大統領経済報告で明示
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42688100Q9A320C1FF1000
日本経済新聞
日本との交渉「FTA」と明記 米大統領が経済報告
https://mainichi.jp/articles/20190320/k00/00m/020/082000c
毎日新聞
米、日本の農業市場開放に意欲 経済報告、FTA明記
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/398569
沖縄タイムス
米、包括的FTA目指す=日本の牛・豚肉市場批判-大統領報告
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019032000314&g=int
時事ドットコム
これは「トランプ(T)、安倍(A)のごまかし(G)」だ【国民民主党・玉木雄一郎代表】
https://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2018/10/181005-36311.php
JAcom 農業協同組合新聞
玉木さんは一つまちがっている。トランプ大統領はある意味素直だから、これについては誤魔化すつもりがない。誤魔化そうとしているのは安倍政権だけ。
日本と「FTA交渉」 日米に認識のずれ
ttps://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/smp/news/post_173711
テレビ東京
対日FTA締結なら農業、サービスなどで米国に利益-大統領経済報告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POMY846K50XX01
ブルームバーグ
日米FTAの交渉が始まった事実は隠せない
https://www.newsweekjapan.jp/marukawa/2018/11/fta.php
Newsweekjapan
ペンス副大統領来日でFTAの地ならし、日米摩擦復活で追い詰められる日本
https://diamond.jp/articles/amp/185092
ダイヤモンド・オンライン
来日中の米ペンス副大統領が「FTA交渉を行なう」ことを明言!→いまだに日本マスコミは安倍政権が捏造した「TAG」を必死にごり押し!
https://yuruneto.com/pence-fta/
ゆるねとにゅーす
増税と日米FTAでは地域が壊れる
http://hatarogu.blogspot.com/2019/03/blog-post_18.html
はたろぐ
アメリカの大統領と副大統領が、「日本とFTA(自由貿易協定)をやりたい」といってます。安倍さんは素直になって、「日米物品貿易協定は原則的には自由貿易協定です」といえばいいよ。
グローバル化する極右テロ、懸念されるリスクは? NZの悲劇から考える
https://newsphere.jp/world-report/20190320-1/
NewSphere
シリア、IS完全制圧へ「前進」 民兵組織報道官が強調
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/398512
沖縄タイムス
【シリア】 反政府運動が続行
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/03/19/siria-fan-zheng-fu-yun-dong-gasok-xing-1166458
TRT 日本語
不法移民の拘束権限巡りトランプ政権勝訴、最高裁が判断
https://jp.reuters.com/article/usa-court-immigration-idJPKCN1R02B0
ロイター
トランプ政権エコノミスト、自らを社会主義に対する守護者に位置づけ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-19/POLQ0A6K50Z201
ブルームバーグ
「後悔の念ばかり起こります」オウム元死刑囚の手記出版
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16178538/
ライブドアニュース
鈴木宗男元議員の再審認めず
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42692680Q9A320C1CC0000
日本経済新聞
片山さつき大臣「国税口利き疑惑」 元公設秘書が実名証言
https://bunshun.jp/articles/-/11110
文春オンライン
カンボジアで“強盗殺人” 日本人2人は元自衛官か
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3626223.htm
TBS News
オランダ銃撃事件 容疑者の車からテロ示唆するメモ発見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190320/k10011854231000.html
NHK NEWS WEB
“日米貿易”目立つ違い トランプ大統領の経済報告
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000150295.html
テレ朝news
米農業、TPP離脱で対日輸出減 通商交渉に圧力
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4269727020032019000000
日本経済新聞
安倍農業破壊にノー
道農連が集会 石川知事予定候補あいさつ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032004_03_1.html
しんぶん赤旗
素晴らしいではありませんか。
https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12448247050.html
山田正彦 オフィシャルブログ
高く評価して頂きました
https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12448247918.html
山田正彦 オフィシャルブログ
米軍のソマリア空爆で「民間人14人死亡」 アムネスティ報告書
https://www.cnn.co.jp/world/35134499.html
CNN.co.jp
選挙を道具にする「維新」のアンフェア
http://hunter-investigate.jp/news/2019/03/-2124.html
ニュースサイト|HUNTER(ハンター)
安倍政権を悩ます自衛隊の人員不足
http://hunter-investigate.jp/news/2019/03/post-1311.html
ニュースサイト|HUNTER(ハンター)
「民主主義」続けますか?
http://hunter-investigate.jp/news/2019/03/-243.html
ニュースサイト|HUNTER(ハンター)
体罰はしつけではない。暴力である。
https://www.gosen-dojo.com/blog/21576/
ゴー宣ネット道場
主張
JOC会長退任表明
疑惑の幕引きをしてはならぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032001_05_1.html
しんぶん赤旗
新たな土砂投入やめよ
デニー知事、安倍首相に要請
工事中断し協議の場を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032001_01_1.html
しんぶん赤旗
今帰仁村沖 ジュゴン死骸
防衛局確認の内の1頭
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032001_02_1.html
しんぶん赤旗
第三者の検証必要
統計不正問題 高橋氏が追及
衆院厚労委
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032002_01_1.html
しんぶん赤旗
くらしに冷たい県政転換
浜松 宝の議席 ひらが県議必ず
小池書記局長訴え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032004_01_1.html
しんぶん赤旗
トヨタに5000億円減税
大門議員 政府税調提案に逆行
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032005_01_1.html
しんぶん赤旗
汚染土再利用を批判
武田議員 住民の声、報告せよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032005_02_1.html
しんぶん赤旗
日高本線廃止するな
山添議員 国はJR北に指導
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032005_03_1.html
しんぶん赤旗
ハワイ配備機 日本で整備も
オスプレイ 実施業者募集
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032015_01_1.html
しんぶん赤旗
沖縄県住民が、反米軍基地デモを実施
http://parstoday.com/ja/news/japan-i52255
Pars Today
No title
やはりというか今のところ野党の人が多いなあ。
赤松健先生曰く若手の多数を占めるらしい自民党の表現の自由を守る政治家の皆さん。顔の見えない幽霊のような“暗数”では投票しようもありませんよ?
公明党は・・・掌再返しは今しかありませんよ?
ttps://twitter.com/t_yabuhara/status/1108606593262772224
>やぶはら太郎 立憲民主党 武蔵野市議 @t_yabuhara
>ハッシュタグの検索にヒットしないとのお知らせをいただいたので改めて。
>表現の自由を守るための約束に賛同し、自身の活動の中でも取り組んで参ります。
>2019統一地方選挙特設ページ ttps://afee.jp/senkyo #表現の自由を守るための約束