【厚生労働省】外国人の「生活保護受給」過去最多の4万7058世帯に!前年度比0.4%増!原因は「外国人労働者」の再就職難?

■生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も
https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030005-n1.html
産経新聞 2018.5.3 05:00
生活保護を受けている外国人が平成28年度に月平均で4万7058世帯に上り、過去最多に達したとみられることが2日、政府の調べで分かった。日本語能力の不足で職につけない外国人が多いことなどが理由とみられる。人手不足が深刻化する中、政府は2月の経済財政諮問会議で、外国人労働者の受け入れ拡大方針を示したが、福祉のあり方まで含めた的確な議論や対策が求められる。
Twitterの反応!
生活保護受給の外国人4万7058世帯、過去最多
- 大沢愛 (@i_oosawa)2018/5/3
背景に無年金や語学力不足も
……いや、本当はこのくらい、気持ちよく面倒見て上げたいんですよ
「困っているときはお互いさまだ。とりあえずしのいで稼げるようになってくれればいいよ!」みたいに
こっちの生活さえもうちょっと余裕があれば、ね?
生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も https://t.co/QFZrNsrAeD @Sankei_newsから
- にかお (@hi__co__nikao)2018/5/3
現金支給を止めて米国みたいにチケット制にすればいいの。食料雑貨を購入するにあたり地域振興券みたいなものを配布してる。生命に関わる最低限の事を支援すればいいと思う
都合よく外国人労働者を受け入れといて放置してきたツケだな。 しかし164万世帯の受給者数のうちたった5万にも満たないし、まだまだ必要なとこに行き渡ってない。制限よりも拡大したほうが結果的に経済は回るよ。 / “生活保護受給の外国…” https://t.co/52YBxQ307y
- (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@oshian)2018/5/3
またネトウヨが
- くるみロール(=╹◡╹=) (@izzalovera)2018/5/3
「外国人に対し、生活保護を与えるべきでない!」
と喚いているが、
他国在住日本人の、それぞれの国での生活保護受給実態をメディアやジャーナリストは調べて発表すべきと思うよ
生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も
働く日本人は搾取されるのに働かない外国人が保護される謎
- のきち (@okichi07)2018/5/3
https://t.co/zcnse1M4oZ
安倍政権の「外国人労働者の受け入れ拡大」に要警戒!
厚生労働省によれば「生活保護」を受給している外国人は2016年(平成28年)度に月平均で4万7058世帯に上った模様。前年度比0.4%増で過去最多に達しました。景気は上昇傾向にあるここ数年は伸びが鈍化していたものの2006年(平成18年)度の3万174世帯から10年間で56.0%増加したそうです。
背景に「消費税増税」などの影響を受けた可能性は否定できません。また、バブル期の人手不足で労働者として大量に入ってきた「日系南米人」は「リーマン・ショック」などによる景気低迷で解雇された上に日本語能力の不足で再就職困難な状態にあるようです。更に「昭和57年」の「難民条約発効」に伴って「国民年金法」の「国籍条項」は撤廃されました。老齢年金の支給対象を外された「在日外国人」の高齢化で無年金状態にある事も大きく影響しています。
安倍政権は人手不足の深刻化を理由に今年2月の「経済財政諮問会議」で「外国人労働者の受け入れ拡大」の方針を示しました。しかし「福祉」のあり方を含めた議論は進んでいません。移民・外国人労働者を増やせば「社会保障費」の増加に直結します。これは「生活保護費」激増のリスクがある事を意味しています。一方で、ネトサポ&ネトウヨは「生活保護制度」そのものを悪と見做す風潮を作っています。これには乗せられないようにしなければなりません。




No title
そういえば「国会タックル」で石井笛子さんが、在日外国人の生活保護受給者世帯は、自称愛国烈士のお歴々が仰るような戦前(てか当時は日本人だった)世代から日本に住んでいる朝鮮人や帰化人などの人達なんかでなく、日本語も解らない人達を人手不足の時にブローカーが連れて来て、経済貴族団連サマはいらなくなったらポイ!が原因だって言ってましたね。
その中で戦後、どこかの負け際知らずの自称クールなボロ負け敗戦国からの移民を受け入れてくれた国から来た日系4世代の人達の国籍問題にも取り組んでるとか・・・。
(Twitterでこれ発言したら。まあ・・・愛国心逞しい血統書付き大和民族版KKKみたいなお歴々からお叱りを受けたとか)
余談ですが近所のコンビニで日英二ヶ国語ペラペラで同じ外国人から地元のお年寄りの話相手も出来るアフリカ系留学生のお姉さんが看板娘張ってますが、あのスーパーな人材をいくらで雇ってるんですかね。
No title
本気でカンベンして!あの石原慎太郎の後継者とか・・・マジありえるから!
ttps://twitter.com/Conscript1942/status/993338013718429696
>トイレスタンプ香りジェル
>放っておいたら東京都知事になりそうだな・・・
>高須克弥認証済みアカウント
>高須克弥さんがアルファルファモザイクをリツイートしました
>甘ったれるな若者❗
>年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。
>君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。>君たちに与えることはあっても奪ったことはない。ハングリーになれ。向上を目指せ。
>目覚めて働け若者。
これに8000人も賛同する「大和魂」と書いて「奴隷根性」と読むな連中が居る絶望感。
アフガン、テロ激化の裏に各国の思惑
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30029270R00C18A5000000
日本経済新聞
自衛官普天間派遣、米反発で頓挫
https://jp.sputniknews.com/japan/201805074851401/
Sputnik 日本
私たちも種子法廃止に反対!!
新婦人田川支部
春のつどい
福岡
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201804/2018041609.htm
新聞「農民」
グローバリズムを考えるシンポジウム
地域から共生・共助のシステムを
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201804/2018041605.htm
新聞「農民」
ドイツの環境団体招き院内集会
自由貿易協定は
民主主義の脅威に
日欧EPA
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201804/2018041604.htm
新聞「農民」
国民民主党は第2保守党か
http://www.jacom.or.jp/column/2018/05/180507-35193.php
JAcom 農業協同組合新聞
パリでマクロン大統領への不支持大行進 数万人が参加【動画】
https://jp.sputniknews.com/europe/201805064850494/
Sputnik 日本
ラストベルト、冷めぬトランプ熱
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30123190T00C18A5000000
日本経済新聞
鉄鋼輸入制限に反発やまず、印「WTO提訴辞さず」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30156670X00C18A5FF2000
日本経済新聞
米国の保護主義、貿易摩擦激化につながる可能性=中国商務省
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPL3N1SE3E1
ロイター
世界は互恵的な保護貿易体制の構築を目指すべきか?
過労死ラインの働き方改革に反対・残業前提の改革葉はマヤカシで残業ゼロこそ正しい改革だ
過労死ラインの働き方改革に反対・残業前提の改革葉はマヤカシで残業ゼロこそ正しい改革だ、立憲民主党と国民民主党は8日午前、「働き方改革」関連法案への対案を衆院にそれぞれ提出した、に関連する最新のWeb情報を引用すると、
2018-05-08 15:22 from 国民の生活が第一は人づくりにあり