
■広がりを欠く「国民民主党」苦しい胸の内
http://www.news24.jp/articles/2018/04/28/04391856.html
日テレNEWS24 2018年4月28日 19:27
民進党と希望の党は新党「国民民主党」を来月7日に立ち上げる。しかし、新党に参加しない議員も多く、広がりを欠いているのが現状。新人議員や党の代表それぞれの苦しい胸の内を取材した。
民進党と希望の党は今週、新党「国民民主党」を来月7日に立ち上げることで合意。安全保障関連法の「違憲部分の白紙撤回」や「2030年代 原発ゼロ」などを掲げている。
野党乱立の状況を打開するため、民進党53人、希望の党54人を合わせた100人規模の政党を目指したが…。
立憲民主党「野党第1党」維持?
来月5月7日(月)に正式発足する新党「国民民主党(国民党)」は衆参両院議員を合わせて「立憲民主党(63人)」を上回る70人~80人規模での旗揚げを目指していました。しかし「不参加」を表明する議員は多く広がりを欠いています。目標の「野党第1党」は困難な情勢になっています。
■新党・国民民主党への不参加表明、「大物議員」から続々
https://www.asahi.com/articles/ASL4W46RFL4WUTFK00S.html
朝日新聞デジタル 河合達郎 2018年4月28日 07時24分
民進、希望両党が合流して作る新党「国民民主党」への不参加を、大臣経験者ら「大物議員」が次々に表明している。民進の岡田克也・元代表と安住淳・元財務相は27日、結党を急いだ党執行部の方針を批判し、無所属となる意向を表明した。
衆議院会派「無所属の会」は存続方針!
民進党の常任顧問を務めていた岡田克也氏は「国民民主党」に不参加を表明しました。近日中に同党に離党届を提出した上で正式に「無所属」で活動するそうです。曰く「同じ志を持った仲間と立憲民主党と国民民主党との距離を縮める努力をするのが私の役割だ」と述べました。衆議院会派「無所属の会」は存続させる方針です。
安住淳氏、玄葉光一郎氏、中川正春氏、福田昭夫氏など民進党系の大物議員は次々に不参加を表明しました。岡田克也氏と同様に当面は「無所属」で活動する模様。彼等は立憲民主党との連携を重視する立場で新党結成に慎重論を唱えていました。只、自民党打倒の為に「野党間の選挙協力は必要」との認識は共通しているようです。
■【民進・希望合流】参院民進党で17人の離党ドミノ!? 小川敏夫参院議員会長が離党表明 立憲民主党入党の意向
https://www.sankei.com/politics/news/180426/plt1804260031-n1.html
産経新聞 2018.4.26 14:54
民進党の小川敏夫参院議員会長は26日午後の記者会見で、同党が希望の党と結成する新党「国民民主党」に参加せず、離党して立憲民主党に入党する意向を表明した。
小川敏夫氏の手腕に期待!
民進党の小川敏夫氏(参議院議員会長)は「国民民主党」に参加せずに同党を離党した上で「立憲民主党」に入党する意向を表明しました。民進党の参院議員41人の内自身を含めた17人前後は「離党」を選択する模様。小川敏夫氏によれば17人中10人は立憲民主党に入党する見通しです。7人は無所属での活動を模索しているようです。参議院の野党第一党の行方は不透明な状況になっています。
■松沢新党、「希望の党」党名継承 小池都知事と確認
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000125929.html
テレ朝news 2018/04/26 00:05
希望の党の松沢成文参議院議員は東京都の小池知事と電話で会談し、新党を結成して党名は「希望の党」を継承することを確認しました。
新「希望の党」発足!
松沢成文(参議院)ら結党メンバーを含めた5人による「分党」は了承されました。形式上は「新党」です。正式に「希望の党」の「党名」を引き継ぐ事になります。党首の松沢成文は「希望の党の結党の精神を守り『保守改革路線』を継承する」「第三の道として日本の政治を改革する」と述べています。
表現規制反対クラスタにお馴染みの面子なので今後の動向に注目です。確実に弱体化したので「自民党の補完勢力」を殲滅するチャンスです。創設者の小池百合子は現時点で新党参加について「検討する」と述べるに留めました。知名度は抜群な上に「機を見るに敏な才能」を持っているので要注意です。
炙り出された自民党の補完勢力!
希望の党の細野豪志と長島昭久は同じく国民民主党に不参加を表明しました。両議員は実質的に「無所属」で活動しています。立憲民主党など野党6党は審議拒否を続ける中で「働き方改革関連法案」の審議に応じました。細野豪志、長島昭久、松沢成文の率いる希望の党、日本維新の会、新党結成のゴタゴタで改めて「自民党の補完勢力」を炙り出せた事は大きいです。




