【重要】新党結成を巡って対立激化!民進党系会派「無所属の会」分裂の公算大!立憲民主党は野党第一党維持?

■「無所属の会」分裂へ=衆院会派、新党めぐり対立
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041700944&g=pol
時事ドットコム 2018/04/17-18:02
民進党と希望の党の両執行部が主導して結成を目指す新党について、民進系衆院会派「無所属の会」(14人)は参加の是非が割れ、分裂する公算が大きい。新党参加組も現時点では3人程度と広がりがなく、新党の衆院勢力が野党第1党の立憲民主党(54人)を上回るのは難しいとみられる。
Twitterの反応!
「無所属の会」分裂へ=衆院会派、新党めぐり対立(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/yHfezbhhdY
- ポルフィラス⊿ (@mavorto)2018/4/18
岡田さんや野田さんが新党にはいかないとすると、私はやっぱり新党は支持できないなぁ。岡田さんや野田さんには、ぜひ将来的には、立憲民主党に来て欲しい。
「無所属の会」分裂へ=衆院会派、新党めぐり対立(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/X451RAj7Oj @YahooNewsTopics
- 弁護士 立憲太郎 (@311_0919)2018/4/18
新党の衆院勢力が野党第1党の立憲民主党(54人)を上回るのは難しいとみられる。
よかったです。
国会前デモが効いているのかと思います。
「無所属の会」分裂へ=衆院会派、新党めぐり対立:時事ドットコム https://t.co/mSc37sKguV @jijicomより
- ステイメン@打倒!凶人安倍! (@eskain)2018/4/17
旧民進系議員による衆院会派「無所属の会」だが、民進党と緑のタヌキの合併に際して四分五裂になるようだ!殊に狂人ノダブーとガソリンプール安住がボッチになりそうなのは重畳極まりない!
「無所属の会」分裂へ=衆院会派、新党めぐり対立:時事ドットコム https://t.co/FwwVSk7lNJ @jijicomさんから
- あらまー。 (@ramasan)2018/4/17
希望と合流がたった3人!?
玉虫色「民進路線」は破綻してるな。( ゚Д゚)
お、無所属の会分裂かー
- miunetJCP (@iunetjcp)2018/4/17
よかった、これで立憲抜くことはなさそう
平野と篠原は恥を知れhttps://t.co/VnLQYk8W18
次期「衆議院解散総選挙」に影響?
民進党と希望の党の両執行部の主導で結成を目指している「新党」について「無所属の会」は参加の是非で割れています。このままでは「分裂」の公算は高いようです。新党参加組は14人中3人程度。衆議院で野党第一党の「立憲民主党」を上回る議席の確保は困難な状況になりました。これに関しては朗報です。
無所属の会の岡田克也代表(民進党常任顧問)は新党への対応について「コメントはない」と言及を避けました。同氏は立憲民主党との協力を重視する立場で新党構想に反対しています。元財務相の安住淳氏らは不参加の方向。野田佳彦前首相も「新党に行くことはない」とコメントしました。不参加組は「立憲民主党に入党を模索する議員」と「無所属の会で引き続き立憲民主党と新党と繋ぎ役を目指す議員」に割れています。
無所属の会は新党参加に関して各議員の個別判断に委ねる模様。新党参加に前向きな議員は民進党の平野博文氏・篠原孝氏ら3人程度で多くの議員は立憲民主党との距離を懸念して様子見を続けています。飯島勲内閣官房参与は6月3日(日)投開票の日程で「衆議院解散総選挙」の可能性に触れました。無所属の会の動向次第で野党は「選択肢」を減らせます。政局的に非常に重要なニュースです。



