【外務省の大失態】チンギス・ハーン落書き騒動に決着!小学館「月刊コロコロコミック3月号」の販売中止を決定!表現規制の悪しき前例に!

■小学館:コロコロコミック販売中止 購入済みは払い戻しも
https://mainichi.jp/articles/20180306/k00/00e/040/276000c
毎日新聞 2018年3月6日 13時06分(最終更新3月7日12時24分)
小学館は6日、モンゴルの英雄チンギスハンの肖像に対し、侮辱的な落書きをした漫画を掲載したとして抗議を受けた月刊誌「コロコロコミック」3月号の販売中止を発表した。2月に発売されているため、全国の書店に返品を求め、購入客が返品を希望する場合は払い戻しに応じることも発表した。
■コロコロコミック3000円 発売中止で高値出品
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27805170X00C18A3000000/
日本経済新聞 電子版 2018/3/7 15:42
不適切表現があったとして6日に販売中止となった小学館の漫画誌「月刊コロコロコミック3月号」が、ネットオークションサイトやフリーマーケットアプリで大量に出品されている。通常の価格は税込み530円だが、出品価格は1000円から3000円程度が多く、メルカリでは5万円の強気の出品もある。一度購入した書籍の取引に法的な規制はないが、出版社が返品を呼びかけたことで希少性が高まり、消費者の転売意欲を刺激するという皮肉な結果になっている。
Twitterの反応!
小学館が外務省のチョンボのツケを払うという我が国の誇るクールジャパン https://t.co/82m6Q2SROG
- 山本一郎(やまもといちろう@告知用) (@irik)2018/3/6
コロコロコミックの今月既刊誌が販売中止ねえ、来月は大丈夫だろうけど。
- 天餓狼 (@em072)2018/3/6
しかしまあ「子供」が読む雑誌に「大人」が文句言っちゃうのもなあ。
それに子供は「ちんこ」「うんこ」が大好きなんだよ!
大人のダメという感性は子供にゃ理解出来ないし子供は大人の気持ちも理解出来ない、難しい境界線。
今回のコロコロ販売中止騒動で
— こば@ジェミニのサガっ子クラブ (@koba200x1) 2018年3月6日
「小学館は何考えてるんだ!」
「ふざけている!」
「コロコロはいつからこんな低俗な漫画になってしまったんだ」
とかいう人が散見されるけど
この件は正直運が悪かったレベルなもので
そもそも今に至るまでコロコロが高尚だった時代などないと断言出来るw pic.twitter.com/LIscNWKsAg
コロコロ→販売中止
- 4月からKU生 (@amma_tsuyu_)2018/3/6
当該漫画家→Twitter鍵垢
ドルジ氏→事態を恐れたのかツイ消し
誰も得してない
コロコロは日本の子供に向けた漫画なので海外の奴が文句を言うのがおかしいんだよなぁ・・・
- ふかヅメ (@anabota173)2018/3/6
販売中止はやり過ぎ。これからこの手の海外からの圧力で販売中止や内容変更させられたりする悪い前例作っただけやん・・・
表現規制反対クラスタは「外務省」に猛抗議を!
※16氏に頂いた情報。大相撲の元横綱・朝青龍氏のツイートを切っ掛けに拡大した「月刊コロコロコミック」に連載中の漫画「やりすぎ!!!イタズラくん(作・吉野あすみ氏)」の「チンギス・ハーン落書き騒動」に決着です。小学館は3月6日(火)付で「月刊コロコロコミック3月号」の販売中止を発表しました。全国の書店に返品を求める模様。また、返品希望の購入客に対しては代金の払い戻しに応じる方針です。
小学館広報室は販売中止の理由について「チンギス・ハーンを敬愛する方々に改めて深くお詫びし書店での混乱を避けるため」と説明しました。小学館のコロコロコミック公式サイトには吉野あすみ氏名義の謝罪文も掲載しています。尚、同作品の企画「イタズラクガキコンテスト」は中止になったようです。
表現規制的に最悪の結末です。これで出版業界は「外国(人)の不快に思いそうな表現」は自主規制する空気に支配される筈です。当然、こうした「空気」は漫画・アニメーション・ゲームとすべてのジャンルに徐々に波及します。骨の髄まで土下座体質の染み付いた出版業界に呆然自失です。
朝青龍氏を初めとしたモンゴル人の憤りは当然です。同国の国会議員の抗議は必然です。百歩譲って小学館の対応も納得はできます。しかし、問題は「外務省を経由したモンゴル側の抗議」で今回の結末になった事です。外圧に屈した外務省は絶対に野放しには出来ません。日本国民全員の基本的人権である「表現の自由」は「大多数の人達に嫌われる少数者の表現」も許容され守られる存在なのです。
これは表現規制問題の基本中の基本です。表現/言論の自由を死守する為に今回の件は冷静に考察して絶対に繰り返さないようにしなければなりません。ちなみに、メルカリ等のフリマサイトでは「月刊コロコロコミック3月号」の価格は高騰していて2倍~3倍の値で取引されています。




【ドロドロ】”森友文書改ざん”について、麻生財務相をクビにする案が浮上!安倍総理周辺「麻生大臣を辞めさせれば、事態を収束できるかも」
https://yuruneto.com/asou-kubi/
ゆるねとにゅーす
自民・和田政宗議員や安倍サポーターらが、「朝日新聞は別の文書と取り違えて嘘報道」とデマを流布!→朝日は原本・改ざん文書ともに日付・番号が同じであると報道!
https://yuruneto.com/abe-asahi-yoronyuudou/
ゆるねとにゅーす
「疑惑」文書と酷似表現 近畿財務局、別の決裁文書
https://mainichi.jp/articles/20180309/k00/00m/040/117000c
毎日新聞
「ニュース女子」人権侵害認定 辛さんの名誉毀損
https://mainichi.jp/articles/20180308/k00/00e/040/322000c
毎日新聞
MXテレビ「ニュース女子」に人権侵害=「真実の証明なし」-BPO委
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030801016&g=soc
時事ドットコム
米鉄鋼輸入制限、日本も対象=トランプ氏が決定-協議次第で解除も
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030900205&g=use
時事ドットコム
トランプ大統領、鉄鋼輸入関税の発動に署名
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-08/P5AH5X6TTDS001
ブルームバーグ
【今朝のニュース】トランプ大統領が関税発表、日本マネー海外不動産へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-08/P59YKY6K50XZ01
ブルームバーグ
トランプ政権の保護主義主導のナバロ氏、コーン氏抑えて驚異の復活劇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-08/P5AMWL6K50XU01
ブルームバーグ
米大統領が鉄鋼・アルミ輸入制限発動を発表 EUや中国反発
https://jp.reuters.com/article/trump-tariff-idJPKCN1GK36K
ロイター
「森友決裁文書書き換え問題」は“2つの可能性”を区別することが必要
https://nobuogohara.com/2018/03/08/%e3%80%8c%e6%a3%ae%e5%8f%8b%e6%b1%ba%e8%a3%81%e6%96%87%e6%9b%b8%e6%9b%b8%e3%81%8d%e6%8f%9b%e3%81%88%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%80%8d%e3%81%af2%e3%81%a4%e3%81%ae%e5%8f%af%e8%83%bd%e6%80%a7/
郷原信郎が斬る
【朝日新聞が第2弾発射!】「森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯」⇒中野晃一氏「後世に語り継がれるジャーナリズムの働き」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38979
健康になるためのブログ
【森友学園問題】 誰が朝日新聞に文書をリークしたのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20180309-00082509/
Yahoo!ニュース
森友文書、項目ごと消える 貸付契約までの経緯
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14406633/
ライブドアニュース
近畿財務局の職員が自殺か 森友学園への国有地売却の担当部署
https://m.huffingtonpost.jp/2018/03/08/mof-kinki_a_23381171/
ハフィントンポスト
佐川国税庁長官が辞任、森友問題で安倍政権に打撃
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27927710Z00C18A3MM8000
日本経済新聞
佐川国税長官が辞意 森友公文書書き換え疑惑、何が焦点なのか
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshihirokando/gakiegananoka
BuzzFeed Japan
麻生太郎氏が会見。辞任した佐川国税庁長官を「適材適所」としつつも、減給20%の処分に
https://m.huffingtonpost.jp/2018/03/09/taro-aso-0309_a_23381357/
ハフィントンポスト
麻生太郎財務相が緊急記者会見!佐川長官の辞任で 野党「トカゲの尻尾切り」
http://johosokuhou.com/2018/03/09/1876/
情報速報ドットコム
【感想】麻生大臣会見「佐川氏は適材適所だが、懲戒処分」⇒国民「いつも以上に意味不明」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38996
健康になるためのブログ
【森友疑獄】ついに佐川国税庁長官が辞任!国民の前に一度も姿を見せず、”雲隠れ状態”のまま…野党は安倍政権への追及姿勢を緩ませず!
https://yuruneto.com/sagawa-jinin/
ゆるねとにゅーす
【速報】佐川国税庁長官が辞任へ ⇒ネット「これで幕引きは許されない」「適材適所じゃなかったのか?」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38988
健康になるためのブログ
「適材」 佐川前財務省局長起用で首相
https://mainichi.jp/articles/20171205/k00/00m/010/100000c
毎日新聞
佐川宣寿・国税庁長官、辞任の意向固める 森友学園問題で国会答弁【UPDATE】
https://m.huffingtonpost.jp/2018/03/09/sagawa_a_23381220/
ハフィントンポスト
朝日新聞と小競り合いを続ける安倍首相 「品がない」と嘆く声も
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14406780/
ライブドアニュース
韓国、WTO提訴も検討=米輸入制限
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030900717&g=int
時事ドットコム
中国、米輸入制限に報復の構え=トランプ政権に撤回要求
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030900485&g=int
時事ドットコム
米鉄鋼関税、EU除外を=USTR代表と会談へ-欧州委員
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030900354&g=int
時事ドットコム
鉄鋼輸入制限「甚大な悪影響」=ブラジル
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030900614&g=int
時事ドットコム
NAFTA再交渉と関連せず=輸入制限除外は歓迎-カナダ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030900928&g=int
時事ドットコム
日本人妻を持つフランス人を逮捕、シリアでテロ関与の疑い
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3311791.htm
TBS News
シリア東グータ、2週間で1000人超死亡 国境なき医師団
https://www.cnn.co.jp/m/world/35115894.html
CNN Japan
5月までに初の米朝首脳会談=トランプ氏、正恩氏の要請受諾-重大局面へ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018030900397&g=int
時事ドットコム
米輸入関税、ドイツ企業の負担に=独経済相
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-germany-minister-idJPKCN1GL175
ロイター
トランプ米大統領がゲーム業界幹部と会談、暴力事件との相関性で
https://jp.reuters.com/article/usa-guns-trump-idJPKCN1GL082
ロイター
そんなに暴力ゲームを批判するなら、まずば自分の暴言をどうにかしろといいたい。
別文書の有無さえ明確にできない財務省
http://economic.jp/?p=79472
エコノミックニュース
立憲政治の道しるべ
第129回:〈森友文書〉書き換え疑惑 内閣総辞職は時間の問題か(南部義典)
http://maga9.jp/180307-4/
マガジン9
森友疑惑で財務省が「マイナス回答」
安倍政権倒閣へと勢いづく野党
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/03/09/%e6%a3%ae%e5%8f%8b%e7%96%91%e6%83%91%e3%81%a7%e8%b2%a1%e5%8b%99%e7%9c%81%e3%81%8c%e3%80%8c%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%82%b9%e5%9b%9e%e7%ad%94%e3%80%8d-%e5%ae%89%e5%80%8d%e6%94%bf%e6%a8%a9%e5%80%92/
週刊金曜日オンライン
「安倍一強」政治の軋み(佐藤甲一)
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/03/09/seiji-35/
週刊金曜日オンライン
現職自衛官の「安保関連法」違憲訴訟で新展開
国が最高裁へ上告
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/03/09/antena-191/
週刊金曜日オンライン
自殺の近畿財務局職員、遺書のような書き置き
https://mainichi.jp/articles/20180310/k00/00m/040/100000c
毎日新聞
財務省、「職員自殺」についても答えず 野党ヒアリング直後に「佐川氏辞任」報道
https://www.j-cast.com/2018/03/09323263.html
J-CASTニュース
憲法の岐路 緊急事態条項 強引すぎる自民の論議
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180309/KT180308ETI090004000.php
信濃毎日新聞
安倍政権から主流エリートたちが離れ始めた
http://gekkan-nippon.com/?p=13168
月刊日本
二階俊博 日本は平和外交を貫け
http://gekkan-nippon.com/?p=13179
月刊日本
【ふざけるな!】自民・森山国対委員長「佐川氏は一般人になった。国会招致は難しい」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/39003
健康になるためのブログ
「佐川氏は一般人になった。招致は難しい」自民・森山氏
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14411508/
ライブドアニュース
本当に正気か?
注意喚起 定期
福島は危険というデマがしつこく流されてるようなので注意喚起
EARL⊿名古屋@DrMagicianEARL5時間
5時間前EARL⊿名古屋さんがグリーンピース・ジャパンをリツイートしました
「福島は汚染されていなければならない」というグリンピースの意図はよーく分かりました。
例 グリーンピースが福島危険のデマ流して不安煽ってる模様 でまた福島の人を苦しめてるというね
(´・ω・`)放射脳連中のせいで反原発運動が苦戦したことは忘れてはいけない
林 智裕@NonbeeKumasan1 時間1 時間前
武田邦彦氏や広瀬隆氏などはこの記事中で示したリンク先で、自主避難者の判断に大きな影響があったことが明確に示されています。
両氏とも、一切責任はとってません。
「人殺し」と言われたことがありますか?福島とデマ | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/120730
マルキン@ma_ru_kin 3時間3時間前
昨日ぐらいからテレビもラジオも「福島」ばっかりで、違うだろ。福島だけじゃないだろ被災したのは。原発だけじゃないだろ、地震も津波もあっただろ。何かしらの主張をする日じゃないだろ。
(´・ω・`)色々考えさせられる 日々検証と勉強
森友文書の書き換え認める方針 財務省、12日に国会報告へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/170980
北海道新聞
No title
この件で表現の自由戦士に気を付けてもらいたい事は。
きっかけである個人的に不快感を発言しただけの元横綱朝青竜関。抗議に訪れた在日モンゴル人諸氏もモンゴル大使館もここまでは求めていないという事。
責めらられるのは「批判」に過剰反応して権力による憲法違反の人権侵害を行い、モンゴル国への憎悪感情を煽る結果となった外務省(売国省)と、この半世紀、空想創作物で表現の自由という畑で利益を貪り作家も作品も守らず権力阿り続ける小学館だけです。
しかし朝青竜関も抗議に訪れた在日モンゴル人諸氏もモンゴル大使館も批判の自由も言論の自由ですが、何か一言欲しい所です。事このままでに至っては「ここまでしてくれなんて一言も言ってない!」くらいは言って置かないと。「自分達は政治的に正しい事をしている!」と狂信し「飛べと言われて本当に飛びますか?死ねと言われて本当に死にますか?迷惑だなあ。被害者はコッチですよ」な、日頃言論表現の責任を叫びながら批判の責任は負わない連中と同じ所に置かれてしまいます。
久々に日本で唯一まともな新聞が戻ってきました。
東京新聞自民党が今国会に法案提出目指す 「青少年健全育成基本法」とは何か特報(TOKYO Web).htm
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2018030902000137.html