■都民ファ、野田代表が辞任「特別秘書に専念」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/140941
沖縄タイムス+プラス 2017年9月11日 19:36
東京都の小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」は11日、野田数代表が都の政務担当特別秘書に専念し、代表職を辞任すると申し出たため、新代表に総務会長の荒木千陽氏を選出したと明らかにした。新代表就任は同日付で、13日に都庁で記者会見して新役員人事を発表する。
野田氏から10日に辞意表明があり、都民ファは11日に小池氏もメンバーとなる代表選考委員会などを開き、荒木氏を新代表にすることを決めたという。荒木氏は、小池氏が衆院議員時代に公設第1秘書を務めていた。野田氏は小池氏の任命を受け、昨年8月に政務担当特別秘書に就任した。(共同通信)
Twitterの反応!
知事が職務専念を理由に急に代表をやめ、その後任の野田氏がこんどは特別秘書に専念、で代表をやめ。一体どうなっとねん
- 木曽崇@「夜遊びの経済学」6月15日発売 (@akashikiso)2017/9/11
野田氏の代表辞任は、都知事特別秘書の職務に専念するためという/都民ファ、野田代表が辞任 後任に元秘書の荒木都議 https://t.co/ab5OryOmn7
小池ゆりこと野田数はただならぬ関係だ、という目で都民ファを見ていこう。
- 黒川敦彦@加計の図面戦争なう (@emocracymonst)2017/9/8
あーーー、と納得する展開になっていくし、それを止める術はないだろう。メディアもすでに都民ファ叩く気満々だし、思いの外早く、空中分解すると思う。
世論はバカじゃない。時間はかかるけど最後は本物が残る。
自分の秘書歴6年で政治家として何の実績も無い人物をトップに据えるとは、一段と傀儡政党ぶりが高まりましたね。。
- 都心湾岸丸 R.I.P (@okyo_jcs)2017/9/11
>野田数氏が代表を辞任し、後任の代表に同会の新顔都議で、小池氏の元秘書の荒木千陽氏が就くと発表した https://t.co/E36JY5b5I0
都民ファ、野田代表が辞任 「特別秘書に専念」 | 2017/9/11 - 共同通信 47NEWS https://t.co/4jeQeHJ4o3小池百合子氏が代表を辞任して野田数氏が代表になったのはつい先日。要するに都民ファーストがいかにいい加減か、よくわかるな。
- 川上芳明 (@nly1Yori)2017/9/11
なるほど、そういう流れか。
- VOTE for DEMOCRACY (@upportV4D)2017/9/11
都民ファーストは野田が代表を辞めて、小池の元秘書で中野の落下傘候補だった荒木都議が代表に。
ますます小池ファーストな身内固めの政党に。
都民ファ、野田代表が辞任 「特別秘書に専念」https://t.co/6q2t32Qlbj
都民ファーストの会の代表交代劇 狙いは極右色払拭?
都民ファーストの会の野田数は東京都の政務担当特別秘書に専念する事を理由に代表職を辞任すると申し出たそうです。新代表は小池百合子の秘蔵っ子と呼ばれる荒木千陽都議。同氏は国会議員時代の小池百合子の秘書を務めた人物で先の都議会議員選挙でトップ当選を果たしています。
代表選は行わずに小池百合子もメンバーである同党の「代表選考委員会」で決定。野田数と違って「選挙で選ばれた政治家」ではあるので代表を務める資格はあると思います。しかし、荒木千陽都議は政治家としてのキャリアは皆無に等しく小池百合子の傀儡である事に変わりはありません。極右色を誤魔化す為に看板を挿げ替えた印象。こういった「演出」は非常に巧妙・・・。




