■細野氏との連携可能性は50%
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00367173.html
FNN 2017/08/13 18:49
東京都の小池知事と連携する、若狭勝衆議院議員が13日、フジテレビの「新報道2001」に出演した。若狭衆院議員は「(細野氏と一緒にやる確率は?)これから何度にもわたって、細野さんとは協議しなくてはいけない。(今の段階では50%くらい?)現時点では50%くらい」と述べた。
民進党を離党した細野元環境相と連携する可能性について、若狭氏は「現時点では50%くらい」との見方を示した。若狭氏と細野氏は、11日に東京都内で会談し、次の衆議院選挙に向けた国政新党の結成を見据え、意見交換している。番組で若狭氏は、「政策の一致が大事だ」と重ねて強調した。
また、国政新党の名称について、自身が設立した政治団体「日本ファーストの会」とは異なるものにすると、あらためて表明した。
新党結成も視野に 若狭氏と細野氏が会談(17/08/12)!
政治団体「日本ファーストの会」名称変更&民進党分裂で野党大再編加速?
小池百合子東京都知事と連携している政治団体「日本ファーストの会」の若狭勝議員は8月13日(日)にフジテレビの「新報道2001」に出演。民進党を離党した細野豪志議員と連携する可能性を示唆しました。両者は先週会談を行っていて同番組内で「細野さんとは協議しなくてはいけない現時点では50%位」と発言しています。
細野豪志議員は前向きのようで既に「声あれば検討する」と言及していました。政策面で一致できれば連携は容易く進む筈です。尚、民進党代表選挙の候補者は日本ファーストの会との連携について意見は割れている模様。前原誠司議員は前向きに検討、枝野幸男議員は否定的、民進党分裂説は現実味を帯びてきました。悪い意味で「野党大再編」が起こるかもしれません
また、若狭勝議員は政治団体「日本ファーストの会」の名称に関して言及しています。新たに立ち上げる国政新党の名称に関して「日本ファーストの会とは異なるものにする」と事実上の名称変更で調整中である事を明らかにしました。排他的で「国家主義」を連想させる名称に批判的な意見は多いのでこれに配慮した形になります。





記事タイトルとURLをコピーする
- ジャンル:政治・経済
- テーマ:政治・経済・社会問題なんでも