【緑の党】菅直人元首相、民進公約次第で党に見切り?「脱原発党」全国規模再結成を示唆
■菅直人元首相、民進公約次第で党に見切り?「脱原発党」全国規模再結成を示唆
http://www.hochi.co.jp/topics/20170718-OHT1T50149.html
スポーツ報知 2017年7月18日13時57分
菅元首相は自身のブログで「次期国政選挙では『原発ゼロ』を明確に公約に掲げる政党が議員を国会に送れるようにしなくてはならない。そのためには民進党が少なくとも『2030年までに原発ゼロを実現する』と明確に公約に掲げることができるかどうかだ」とした上で、「それができないとすれば5人以上の国会議員が参加する脱原発党=緑の党を全国規模で再結成し、当選者を出せるようにすることだ」と記した。
そして「1992年の参院選では細川さん率いる日本新党が比例で4人の当選者を出し、翌年細川連立政権が誕生した。次期衆院選と参院選で明確に原発ゼロを公約する全国規模で活動できる政党を確立し、原発推進派と対峙したい」と決意をつづっていた。
■脱原発党=緑の党が必要
http://n-kan.jp/news/11579.html
菅直人公式サイト 2017.07.18 更新
一昨日7月16日、滋賀県大津での「太陽の蓋」上映会に参加。久しぶりに嘉田元滋賀県知事に会い、色々話ができた。
ドイツなどヨーロッパでは「緑の党」が国政でも影響力を持っているが、残念ながら日本では国政に議席を持つ「緑の党」は存在しない。これまで嘉田元知事をはじめ、何度もいろいろな形で試みられたが、成功していない。一つにはドイツのように比例代表で議席数が決まる「小選挙区比例代表併用制」と異なり、日本の衆院は「小選挙区比例代表並立制」のために、全国で平均10%得票しても小選挙区での議席獲得がむつかしいからだ。
Twitterの反応!
脱原発党=緑の党が必要という意見をブログで発信。ご覧いただきたい。残念ながら新党として誕生した橋下維新も小池都民ファーストも脱原発には消極的。脱原発に積極的な政治勢力を再結集できるかどうか。すでに誕生している小泉元総理を顧問とする「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」とも連携可能。
- 菅 直人 (Naoto Kan) (@aotoKan)2017/7/18
脱原発は当然であり意図していることは理解できるが、「緑の党」で政権を取れるとは思えない。一から新党を作るならば、本格的に政権を狙えるような進歩主義的な社会民主主義・リベラル政党を作るべき。新党名は社会(民主)進歩党とかが良い。https://t.co/j89KwWzX6u
- 鈴木しんじ (@uzuki_shinji)2017/7/18
原子力村の手先連合と決別して明確に脱原発を打ち出すべきだが、電力など足りているのに、大地震が迫っているのに2030年まで原発は使うでは誰も納得などしない!
- 副長 乾式キャスクで原発に震災対策を! (@ukuchyoh)2017/7/20
菅直人元首相、民進公約次第で党に見切り?「脱原発党」全国規模再結成を示唆https://t.co/Jy7Ed7fPKO
https://t.co/hJLKD6KLyu
- 日本の夜明け (@onxVd)2017/7/18
菅さんは好きではないが、緑の党ジャパンがある程度議席とるのは脱原発に必要。社民党と自由党を解党し、緑の党ジャパンをつくっては?小沢は民進に戻ればいい。
テーマはいいけど、菅直人氏が新党を作りたいだけなら、期待感ゼロ。党派の壁を越えて将来性のある若手政治家が結集できるような軸作りを後押し(または迷惑かけないように)してほしいものだ
- Ninjaしみん (@oumigame007)2017/7/18
菅元首相「日本に脱原発党必要」 #BLOGOS https://t.co/bEMSepp7U8
菅直人元総理「脱原発政党」結成を示唆 勝利の鍵は有権者の関心度?
民進党の菅直人議員は自身のブログで離党を示唆。次期衆議院選挙について「原発ゼロを明確に公約に掲げる政党が議員を国会に送れるようにしなくてはならない」「そのためには民進党が少なくとも2030年までに原発ゼロを実現すると明確に公約に掲げることができるかどうかだ」「それができないとすれば5人以上の国会議員が参加する脱原発党=緑の党を全国規模で再結成し当選者を出せるようにすることだ」と記しています。
次期衆議院選挙と参議院選挙で「原発ゼロ」を公約する全国規模で活動できる政党を確立「原発推進派」と対峙する事に言及しました。新党結成の可能性を示唆する事で明確に「脱原発」の方針を打ち出せない民進党を牽制。新党はドイツの脱原発政党「緑の党」をイメージしているようです。
菅直人議員は2011年に起きた「東日本大震災」と「東電福島第一原子力発電所事故」の時の総理大臣でした。当事者として「脱原発」の舵を切るのはある意味で理に適っています。只、同氏は前回の選挙でギリギリの復活当選しています。民進党内の発言力が低下しているのは間違いありません。新党結成に味方してくれる議員は極少数でしょうし菅直人自身に票が集まるかは微妙です。
また「脱原発」を打ち出せば民進党最大の支持母体である「連合」を完全に敵に回す事になります。組織票なしでは選挙に勝てません。有権者の関心度が高ければ別ですけど「原発」と「放射能」の問題はほぼ風化しています。個人的に脱原発に賛成なので応援しています。しかし「選挙の争点」にするのは非常に困難なような・・・。




- Genre:政治・経済
- Thread:環境・資源・エネルギー
ちょいわけて(´・ω・`)
>菅直人元総理離脱
(´・ω・`)個人的には早く出てってくれwこの人のせいで民進支持回復しない原因の1人よ(野田元総理ばっか叩かれるけど、菅直人元総理もたいがいよ)
>支持母体である「連合」を完全に敵に回す事になります。
これ非常に悩むのが、そもそも連合は味方か?ともう微妙に敵じゃね?(;・∀・)ていう。
もち組織票なきゃダメなんだが、連合にこだわって他の国民スルーもこれまた危険
>「原発」と「放射能」の問題はほぼ風化しています。
放射能に関しては「風化」じゃなく、「鎮静」かな
ただいまだに民進の某議員は放射能でデマばらまいてて、これが地味に民進の足引っ張るw
>「選挙の争点」にするのは非常に困難なような・・・。
うん(・∀・)そもそも、争点になりそうなのは
クリーン()&経済政策 (;・∀・)経済政策は野党のもっとも苦手な分野wここでなんとかしたいんだが・・・
あと別件
西岡研介 @biriksk 23時間23時間前
【一部お名前間違ってましたので訂正して再ツイ】菅さんが藤木さんに内緒で、横浜カジノの参入業者を、東京のパチンコ屋等で固めていたことが、藤木さんにバレるw⇒当然のことながら藤木さん激怒し、菅さん必死で釈明するも藤木さんの怒り収まらず⇒菅さん推す現職に対抗馬立て、仁義なき戦いに突入w
月末の選挙関連(`・ω・´)ゞ
No title
漫画読んでる映画観てるTVゲームやってる。だけで、面も知らないどこかのチンピラとの共謀連帯責任を要求してくる奴らの開き直りです。
憶えて置きましょう。
>neeya7116
>あなたのお仲間が「ちんぽよしよし王女様」「母親が元AV女優」「はるかぜ16歳の中の人は43歳の母親」などと、
>はるかぜちゃん氏を罵倒し炎上している件についてはどういう見解を持っていられるでしょうか?教えてください。
>北守 @hokusyu82 · 9時間9時間前
>「いつから"お仲間"だと錯覚していた?」問題。
>くたびれはてこ @kutabirehateko · 7時間7時間前
>同様のニュースを追っていても、見解が一致するときもあればしないときもあるよね。一致しないときは黙っていることもあればはっきり反対意見をいったり、
>場合によってはミュートしたりブロックしたりすることもある。逆にあることで対立していても攻撃されていたら擁護することもある。自由なのよ。
>中 @kanakanakana35 · 5時間5時間前
>RT本当にそう思います。私がいくら揉めてても、誰からも困るからやめてとは言われない。
>それは私達は「お仲間」じゃないから。
>ここでは一人一人が自分の意思で発言しているということを分かっている人たちと、分かっていない人たちがいる。
私は子どもの頃からこういう奴らにずっと踏みにじられ続けています。
そして奴らは言います。
>躾けてやってるだけだwww
と。
脱原子力発電より「より安全な原子力発電」を目指せば現実的なんですけどね。
fitの国民負担総額が現在年間2兆円を越え、これがかなり先まで増え続けてく試算ありますけど、電気を使わずに暮らせないんだから実質的増税ですよ?しかもいくら支払っても関係者の懐に入るだけで(事業者に国籍条項がないってどうなのよ?!)税金の様な再配分はされないし。
ちなみに代替電源がソーラーだの地熱だのみたいのじゃ安定性、量の面から無理だし(所謂再生エネルギーにも各々環境負荷の問題はあるし)老朽火力を無理して使うか、あるいは火力の新設するつもりなんですかね?
超大容量バッテリー、超伝導ケーブルとその被膜、発電効率の革命的な改良、最低でも(これがスタートラインと言う意味)この3つに目処が立つまでは地道に原子力、火力、水力(揚水)でぼちぼちやるしかないんです。勿論研究は積極的にするべきだと思いますけど。
ついでですが原子力発電ってエネルギーで嫌がらせをされ太平洋戦争をせざるをえなくなった事の対策でもあるんですよ。
別に民進党に限りませんが、野党は消費税廃止と贅沢品にかける物品税新設の法案出した上で(元に戻るだけですが)税収が伸びるような政策を書けば支持率上がりますよ。自分達が与党の時に通した法案ですから民進党は廃止とは言えないんでしょうが大切なのは目的であって経済政策なんか国益にかなう範囲であれば変わるのが当たり前です。(スキルないから書けないと言われたら頑張れとしか言えませんが)
外交や安全保障は急にできないんだから素直に自民党や官僚に聞いて勉強したらいいだけ。経験値がないんだから仕方ない話だし、変な思いつきでまたTPPや普天間から辺野古移設に関わるトラブルみたいのが起きたら面倒。
今できない事は何か?どうしたらできるようになるか?そう言う当たり前の考え方をしたらいいだけなんですが…できないから今の状況なんでしょうね。
2017-07-21 10:23 from よもぎあいす
蓮舫代表の記者会見に感動した
https://yoshinori-kobayashi.com/13559/
小林よしのりオフィシャルWebサイト
「髙木報告」って、ホンマでっか!?
http://www.jacom.or.jp/column/2017/07/170719-33248.php
農業協同組合新聞
【石田正昭・龍谷大学教授】農協の土台づくりは 人とのつながり強化
http://www.jacom.or.jp/noukyo/rensai/2017/07/170719-33249.php
農業協同組合新聞
買い物弱者対策調査 7割が実質赤字に 総務省
https://www.agrinews.co.jp/p41410.html
日本農業新聞
トランプ政権半年 保護か自由化かは不毛
https://www.agrinews.co.jp/p41410.html
日本農業新聞
アメリカ同時多発テロの生存者がイギリスにサウジアラビアのテロ支援の報告公開を要求
http://parstoday.com/ja/news/world-i32926
Pars Today
トランプ政権下半年で 民間人2200人超が死亡
対IS 米有志連合空爆作戦
イラク・シリア 民間団体が調査
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-20/2017072007_01_1.html
しんぶん赤旗
南スーダン日報 稲田防衛相 隠ぺい了承か
陸幕長らと会合(2月15日)認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-20/2017072001_03_1.html
しんぶん赤旗
主張
陸自日報隠蔽問題
稲田氏は疑惑の真相を明かせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-20/2017072001_05_1.html
しんぶん赤旗
社説(7/20):防衛相の日報隠蔽問題/「お友達内閣」の限界見えた
http://sp.kahoku.co.jp/editorial/20170720_01.html
河北新報
避難民に空爆、20人死亡=イエメン
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017071901110&g=int
時事通信ドットコム
世界のテロ、2年連続減=イラン「最大の支援国」-米報告書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072000173&g=isk
時事通信ドットコム
反アサド派への支援中止=シリアで対ロ協力の一環か-米
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072000341&g=int
時事通信ドットコム
米中、不均衡是正で隔たり=初の経済対話は不調
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072000403&g=int
時事通信ドットコム
貿易収支、3期連続黒字=対米は減少-17年上期
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072000316&g=eco
時事通信ドットコム
文書入手! 加計学園 獣医学部新設に教職員から反対意見続出
http://bunshun.jp/articles/-/3428
文春オンライン
事業者決定前に“加計学園決定” 山本大臣が伝えたとする記録
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170720/k10011066151000.html
NHK NEWS WEB
雲隠れ「加計学園」理事長を追跡 “20歳年下妻”と優雅な夏の一日
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13360544/
ライブドアニュース
建売並みの安倍邸の改造
http://www.jacom.or.jp/column/2017/07/170720-33255.php
農業協同組合新聞
通商協定ごとに政策を作るのか?!
http://www.jacom.or.jp/column/2017/07/170720-33257.php
農業協同組合新聞
【インタビュー・JA全中奥野長衛会長】「対話」こそ組織の力
http://www.jacom.or.jp/noukyo/tokusyu/2017/07/170720-33256.php
農業協同組合新聞
EU、米鉄鋼輸入関税にセーフガード措置で対抗の公算=関係筋
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1A42IM
ロイター
日本の農民と大いに交流したい
メキシコでは「農業はもう我慢できない連合」作って
主食(トウモロコシ)守る運動やってます(1/2)
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200401/2004010504.htm
新聞「農民」
【第1回メキシコ】NAFTAで疲弊進む-トランプ発言の背後にあるもの-
http://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2016/06/160616-30078.php
農業協同組合新聞
「来年早々の妥結」に期待=NAFTA再交渉-メキシコ経済相
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072000747&g=eco
時事通信ドットコム
モスル奪還で一般市民4万人以上が犠牲
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201707203903942/
Sputnik 日本
テロの支援国、アメリカ
http://parstoday.com/ja/news/world-i32968
Pars Today
PKO日報問題で追い詰められた稲田防衛相 自民党内には週内に辞任の見方も
https://www.j-cast.com/tv/2017/07/20303726.html
J-CASTニュース
認定2カ月前に「四国で」=山本担当相の発言録判明-獣医師会保管・本人は否定
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072001147&g=soc
時事通信ドットコム
都議選総括求める声やまず=自民
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072000879&g=pol
時事通信ドットコム
山本幸三担当相、公募の2ヶ月前に「加計に決まった」発言が記された議事録の内容を否定!「(日本獣医師会は)思い込みと混同がある」
http://yuruneto.com/yamamotokouzou-hanron/
ゆるねとにゅーす
稲田防衛相、2月15日の防衛省幹部との会議を一転して認める!日報隠蔽の了承は再度否定!陸自幹部「稲田氏に報告しないはずがない」
http://yuruneto.com/inada-mitomeru/
ゆるねとにゅーす
横浜市長選で菅官房長官肝いりのカジノ構想が“争点”に
https://dot.asahi.com/wa/2017072000058.html
dot.
日印原子力協定が発効=原発輸出が可能に
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017072000730&g=pol
時事通信ドットコム
ギリシャで足止めの難民らデモ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170720/k10011065871000.html
NHK NEWS WEB
日本の子供の貧困は深刻だ・しかも目に見えない状態で広がっている、歴代自民党政府の責任は重大だ
日本の子供の貧困は深刻だ・しかも目に見えない状態で広がっている、放置してきた歴代自民党政府の責任は重大だ、貧困世帯の子どもたちの家庭に食料を直接届ける「こども宅食」の取り組みが、2017年10月から東京都文京区で始まる。これまで「子ども食堂」などの取り組みは各地に広がっていたが、直接食料を届ける仕組みづくりは全国でも珍しい。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】、に関連する最新のW...
2017-07-21 11:03 from 国民の生活が第一は人づくりにあり