【立憲民主主義奪還宣言】「共謀罪」法が成立 与党が参院本会議で採決強行
■「共謀罪」法が成立 与党が参院本会議で採決強行
http://www.asahi.com/articles/ASK6H0PKHK6GUTFK02F.html
朝日新聞デジタル 2017年6月15日 11時51分
犯罪を計画段階から処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織的犯罪処罰法が15日朝、参院本会議で成立した。自民、公明両党が委員会採決を省略できる「中間報告」の手続きを使って一方的に参院法務委員会の審議を打ち切り、本会議採決を強行。異例の徹夜国会の末、与党や日本維新の会などの賛成多数で可決した。投票総数235票のうち、賛成が165票、反対が70票だった。
■共謀罪の中間報告求める議題の動議可決
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/102295
沖縄タイムス+プラス 2017年6月14日 20:23
参院本会議で、「共謀罪」法案の中間報告を求めることを議題とする動議が可決。(共同通信)
■共謀罪:今夜成立図る 委員会採決省略、与党が提案
https://mainichi.jp/articles/20170614/k00/00e/010/280000c
毎日新聞 2017年6月14日 13時11分(最終更新6月14日13時33分)
自民党の松山政司参院国対委員長は14日午前、民進党の榛葉賀津也参院国対委員長と国会内で会談し、「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案について、参院法務委員会での採決を省略する「中間報告」を提案した。榛葉氏は拒否したが、与党は14日中に参院本会議で中間報告し、同日夜にも本会議で同改正案を採決、成立させる異例の方向にかじを切った。民進党など野党は衆院に内閣不信任決議案を提出し、さらに抵抗する見通しだ。
Twitterの反応!
(集会で)金田法相が、治安維持法を「適法に制定され、適法に執行された」と言い放ったことは絶対に許せない。安倍政権に問いたい。この法律によって、作家の小林多喜二が虐殺され、哲学者の三木清が獄死した。虐殺と獄死が「適法」だったというのか。こんな勢力に共謀罪を与えるわけにはいかない!
- 志位和夫 (@hiikazuo)2017/6/13
共謀罪が成立して施行されると、あやしい人かどうかを確かめるために、普通の人が思いっきり監視対象になります。法律があるからと、予算措置や人員配置がてあつくなるでしょう。ツイートを監視する要員も、私たちの税金で用意されます。こんな社会は変えないといけません。#共謀罪 pic.twitter.com/I36SgwumC9
- 弁護士竹内彰志 (@akeuchishiyoji)2017/6/14
「共謀罪が施行されたら原発の廃止を訴える人が罪に問われてしまうのでは?」という共産党の問いに対し、「そんなのは一般人じゃない」という野次が自民党側から出た事からも共謀罪が思想・言論統制に用いられるのは明らか。
- 大神 (@_oogami)2017/6/14
「一般人は対象外」というのを真に受けてはならない。 #共謀罪廃案
新「共謀罪」がなくても「推定有罪」で炎上させて社会的制裁を加えるのが当たり前のご時世なんだから、施行されたらなんでもあり。
- 山本夜羽音@メガ秘書進捗逐次報告 (@ohanne_DOXA)2017/6/14
だからこそ今後、「市民的監視」「正当な抗議」「非弾圧者への支援」が必要になる。通ったらもうおしまい、みたいに考えちゃあかんの。
これは終わりではなく始まりです。成立してしまった以上、私たちは自由への脅威とならないよう市民的監視を続けていく必要があります。根気強く、倦むことなく、権力に対する批判的なまなざしを保ち続ける必要があります。
- 青識亜論 (@okuninjin_blue)2017/6/15
住吉駅前での津川知久候補の第一声に立ち会い、「学者の会」と九条の会ひがしなだを代表してひとこと応援してきました。共謀罪の強行採決で露呈した通り、日本の立憲政治は危機に瀕しています。地方自治でも今必要なのは立憲民主制と法治国家そのものが瓦解しているという危機感です。
- 内田樹 (@evinassien)2017/6/15
統治の枠組みそのものが崩れかけているときに資源分配の順序を論じても始まりません。そういう技術知が要るのはスキームが安定しているときの話です。今はまず「憲法を守る」「法律を守る」「社会的正義を守る」「市民の人権を守る」地方自治を確立するところから始めるしかありません。
- 内田樹 (@evinassien)2017/6/15
憲法を守ることを知事選の候補者が公約の第一に強調しなければならないほど現代日本では「最高法規」が軽んじられています。総理大臣をはじめとるす公務員たちが憲法尊重擁護義務(99条)を平然と踏みにじっておいて、自分たちが作る憲法や法律だけは「守れ」と言う。これはもう法治ではありません。
- 内田樹 (@evinassien)2017/6/15
既遂罪を原則とする日本の「刑事法体系」は完全に崩壊!
6月15日(木)朝7時45分頃。共謀罪の趣旨を盛り込んだテロ等組織犯罪準備罪を新設する組織的犯罪処罰法改正案は参議院本会議で可決成立しました。賛成したのは「自民党」「公明党」「日本維新の会」の3党です。既遂罪を原則とする日本の「刑事法体系」は完全に崩壊しました。TPP協定の強行採決に続く二度目の壊国記念日です。
自民党の松山政司参議院国対委員長は参院法務委員会の採決を省略する「中間報告」を提案。民進党の榛葉賀津也参院国対委員長は拒否したものの政府・与党は強行した模様。中間報告の動議は「自民党」「公明党」「日本維新の会」の賛成多数で可決。法務委員会の省略が確定しています。
民進党を中心とする野党4党は採決を阻止する為に「内閣不信任決議案」を衆議院に提出⇒反対多数で否決。与野党の攻防は徹夜で続く事になりました。「共謀罪」は成立後30日以内に公布。公布後20日で施行。施行まで最大で50日なので7月上旬に施行される予定です。
最後まで抵抗した7名の野党議員に感謝!
自由党や社民党の議員は採決時に牛歩戦術を行って抵抗。最終的に票を無効扱いする通達を受けて牛歩戦術は終了になりました。山本太郎氏、青木愛氏、森ゆうこ氏、福島みずほ氏、又市征治氏、糸数慶子氏、木戸口英司氏、最後の最後まで共謀罪に反対したのはこの7名です。立憲民主主義を守る為に尽力した彼等の名前を忘れてはいけません。選挙で確実に恩返しする必要があります。
通常国会は会期内に閉会!
加計学園問題の追及を恐れている政府・与党は6月18日(日)までの会期内に通常国会を閉会するそうです。尚、性犯罪を厳罰化する刑法改正案は本日6月15日(木)午後の参議院法務委員会で採決予定。6月16日(金)に成立する見通しです。所謂「性交渉の地雷原化」や「表現規制」に繋がる部分に関して修正はなく問題点はスルーされたままです。
正々堂々と「反権力」であるべし「萎縮」は絶対にNG!
山本夜羽音氏と青識亜論氏のツイートは特に必読です。必要以上に「萎縮」してしまえば権力者の思う壺です。今回の出来事を忘れずに危機感を持って行動しなければ戦前の暗黒時代に逆戻りです。これは「特定秘密保護法」「自由盗聴法」「安保法制」等すべてに通じる問題です。遅かれ早かれ「チャンス」は巡ってくるので萎縮せずに徹底的に共謀罪の危険性を周知するのです。重要なのは正々堂々と「反権力」である事です。
委員会採決を省略する禁じ手「中間報告」とは?
法案成立のプロセスは委員会の採決を得て本会議で可決させます。今回は「中間報告」で委員会の過程を省略して本会議に突入する形になりました。本来「中間報告」を求めるのは委員会の委員長が法案に反対している場合=野党議員の場合に限ります。しかし、参院法務委員会の委員長は公明党の秋野公造=与党議員です。これは通常ではあり得ません。
■第5章 国会の機能低下と政治不信「牛歩」対「中間報告」
https://www.eda-jp.com/books/giin/52.html
民主党 参議院議員 江田五月著 国会議員―わかる政治への提言―
■「共謀罪」法が成立、「究極の強行採決だ」野党が反発した"中間報告"とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/14/conspiracy-law_n_17100976.html
HuffPost Japan 執筆者:吉川慧 投稿日: 2017年06月15日 07時48分 JST
本当にテロ等準備罪(組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案)がまともな法案なら、そんな禁じ手まで使って強行採決せざるを得ない有り様にはなりません。
2017/06/15(09:25) 12434 URL 編集
また「国会法56条の3項」の条文に書かれている「特に緊急を要する」ものでなければこの禁じ手は許されるものではありません。政府・与党は「理由」を一切説明していないのです。一部を除いた与野党の全議員が必要性を理解していないまま中間報告に踏み切る暴挙は常識的に考えれば国会法56条の3項に違反するので無効です。自民党、公明党、日本維新の会の3党は我が国の議会のルールを完全に無視して「刑事法体系」を破壊したのです。




No title
怒ったり嘆いて居ても始まらなので。コンテンツ文化研究会やうぐいすりぼんに寄付してきますか。
海江田万里先生。イザンベールに騙されていた模様。
>森たかゆき 中野区議会議員
ttps://twitter.com/tk_takamura
ttps://twitter.com/osugi81/status/875019313954013184
ttps://twitter.com/osugi81/status/875018669629128704
良かった。やっぱりあんなの知りつつ連れてくる訳なかったか。
小野田議員。早速動いてくれています。
ttps://www.facebook.com/OnodaKimi.Okayama/posts/875116832627866?pnref=story
当のクジラックス先生も否定的ですし、警察の言い分を信じるなら。毎日がまた「オタクどもに発破かけんぞ!」てことですか。
・・・変態新聞騒動から磯崎由美ら規制推進派記者に何を書かせてきましたか、あんたら。
ありがたい。敵も味方も党では分けられませんな。
ttps://twitter.com/sartrean/status/875301243475841024
ttps://twitter.com/sartrean/status/875301787699249152
あくまでお願い・・・の効果がコレだよ埼玉県警。
ttps://twitter.com/MutsunoHexa/status/875341462208077824
アカデミー賞二部門受賞作の『パトリオット・デイ』を観て来たんですが、ボストンテロでは意識タカいボクちゃんを拗らせた馬鹿とルームメイトだっただけの大学生三人が今も共犯関係を疑われて裁判中だとか。
(あくまで映画の中の描写だと、馬鹿が花火や釘なんかを買ってたのを見つけたけど「かかわりたくない」と通報しなかっただけです)
あちらでは対象の犯罪は相当絞ってあるそうですが、どこかの美しい国では200件以上、良かった昔から冗談のネタにも出てくるような。知識も技術も技能も無いチンピラが思い付きで実行出来るような軽犯罪まで含まれてるんですよね。
下宿寮やシェアハウス終了のお知らせです。
というか家庭終了。
治安維持法復活だってのにヒマだな。まなざし村は。
まとな左翼の街は被害者の方の一日も早い回復と犯人への厳罰を望みます。
治安維持法復活に先走って明後日の原因潰しの警察に怒りを。
でしたね。
ほんとコレ・・・。
ただ漫画でも読んで日々のんびり暮らしたいだけなのに、治安維持法ブサヨからネトウヨと呼ばれ、こんな連中からはブサヨと呼ばれ噛みつかれ、その双方から読んでた本を「子どもを!女性を!守るためだ!なに?キサマのようなキンモーオタク?知らん死ね!」取り上げられる鬱苦しい国日本。
>「また政権交代したら共謀罪を左派が使う事になるがいいのか?」
>的な批判をときどき見かけるけど
>「二度と政権交代なんかさせない為の共謀罪だ」みたいな人も結構いるよね
ネトウヨの楽園ってやっぱり彼らが仮想敵国にしてる三か国のうちの二つだよな。国民から怒られない王族が三分の二世紀好き勝手してる。
・・・残りの一カ国は。例の本末転倒法とかはあるけど、民意が先日、怒られないで育った汚姫様を引きずり下ろしたよ。羨ましい。
例の強制わいせつ魔の顔が全国ニュースで公開されたそうですが・・・気持ちは痛い程解りますが、早まった事はするなよ表現の自由を守る戦士諸君。
この世には、それを待っている強姦魔よりもゲスな連中がいます。
クジラックス先生。強制云々の前にもう創作意欲が燃え尽きたそうです。
そして悲惨な事件もトコトン利用するクズども。
珍獣を覗き込む時、向う側もウンザリ顔で観ているのがネットだよ。
ソッチも第一反応がイキりオタク叩きwwwだった連中が相当数居る事実を、コッチも一部の馬鹿を全体に見せるようなこと仕出かし、この阿呆どもに怒る人を無視してるのも忘れないよ。
あのな・・・コッチはもう半世紀面も知らない馬鹿と連帯責任取らされ、会った事も無いしこれから合う事も出来ない被害者に頭下げさせられてんだよ。オマエらみたいな正義のポリコレ戦士サマに。
ttps://twitter.com/tinzyu_sagashi/status/875111489983479808
ttps://twitter.com/tinzyu_sagashi
>珍獣ウォッチャーたかし @tinzyu_sagashi · 6月14日
>返信先: @tinzyu_sagashiさん
>表現の自由を守る会の山田太郎氏も今回の猥褻事件に対しては徒らに人の不安を煽るツイートばかり
>推理漫画の名探偵コナンを引き合いに出して自分達を正当化する人だらけで猥褻事件に心を痛めたり
>女子中学生の心のケアを考えるオタクや表現規制反対派をまるで見かけないのはどうしてでしょうね?
他人事じゃないんだよ。こういう事件は、空想創作物が生き甲斐の人間にとって。
オレが嫌がらせで自主規制させるのはイイが御上がやらせるのは許せん!なチューバ瀬川の取り巻きの一人。
>ワッシュ @washburn1975 · 2時間2時間前
>作家本人はこう言ってても、もう警察は「実績」にしちゃってるだろうから、既成事実は動かせないんだよなぁ。>RT
オレにだけ屈してろ、警察にヘコヘコするんじぇねえ!オレの言論の自由まで削られるだろ!
まさにDV夫のアレ。
「共謀罪」法が成立、自公強行 委員会採決省略、懸念置き去り
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0410721.html
北海道新聞
道内法学者ら「犯罪者扱い増える」 組織犯罪処罰法改正案
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0410648.html
北海道新聞
「共謀罪」強行 与党の横暴は極まった
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0114726.html
北海道新聞
テロ等準備罪 与野党の反応
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170615/k10011018421000.html
NHK NEWS WEB
新たなたたかいに
http://hatarogu.blogspot.jp/2017/06/blog-post_15.html
はたろぐ
主張
「共謀罪」法案強行
議論を封殺、数の力で大暴挙
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061501_05_1.html
しんぶん赤旗
独裁国家への危険な道
追い込まれた安倍政権 民主主義破壊に審判を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061501_04_1.html
しんぶん赤旗
「共謀罪」強行許さない
「加計」疑惑究明こそ
東京 梅村・堀内議員が訴え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061504_01_1.html
しんぶん赤旗
権力は暴走する
冤罪被害者・免田栄さんが告発
福岡・大牟田
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061514_01_0.html
しんぶん赤旗
映画人・演劇人も黙っていられない
意見交換会開く
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061515_01_1.html
しんぶん赤旗
獣医師の需給、考慮せず認可
畠山議員「加計」問題で責任ただす
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061502_04_1.html
しんぶん赤旗
山本地方創生相への問責決議案
田村議員の賛成討論
参院本会議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-06-15/2017061504_02_1.html
しんぶん赤旗
共謀罪法案・・・委員会審議を打ち切って加計学園問題隠し
http://oogushi.ldblog.jp/archives/52494455.html
衆議院議員 大串ひろしブログ
加計問題が追及されたくないから 審議もしないまま共謀罪の強行採決 安倍内閣はルールも守らない 野党は臨時総会の開催請求せよ
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2816.html
弁護士 猪野 亨のブログ
【腐ってる】菅官房長官に鋭い追及を行なった東京新聞の望月衣塑子記者を記者クラブが抗議しようとしていた模様!「彼女は場を乱し過ぎた」
http://yuruneto.com/motiduki-kisyakurabu/
ゆるねとにゅーす
加計学園めぐる文科省の証言者は守秘義務違反か、公益通報者か。義家弘介氏の発言で波紋
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/14/kake-gakuen_n_17103746.html
ハフィントンポスト
「加計」類似文書を確認=再調査結果きょう公表方針-文科省
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017061500339&g=soc
時事通信ドットコム
漫画家への申し入れ「社会の発展に好ましくない」…強制わいせつ、警察の対応に問題は
https://www.bengo4.com/c_1009/n_6222/
弁護士ドットコムニュース
影響力を増す「アマゾン」、課税逃れ問題の歴史と「国家と税金」のあり方を考察
https://www.bengo4.com/internet/n_6213/
弁護士ドットコムニュース
“共謀罪のある日常”を想像して
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201705/2017052903.htm
新聞「農民」
収入保険は役に立つのか?
〈下〉
今こそ本物の価格保障を
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/201705/2017052905.htm
新聞「農民」
自動車交渉が難航 与党内「国益見えぬ」批判 日欧EPA
https://www.agrinews.co.jp/p41124.html
日本農業新聞
政府・与党へ働き掛け強化 重要品目関税確保を JAグループ
https://www.agrinews.co.jp/p41123.html
日本農業新聞
獣医師の偏在 解消に向けた施策必要
https://www.agrinews.co.jp/p41128.html
日本農業新聞
加計文書、複数存在と文科省公表 「官邸の最高レベル」
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0410756.html
北海道新聞
加計学園の疑惑隠しのため? 与党が「共謀罪」法案を強行採決、成立!
https://www.j-cast.com/tv/2017/06/15300676.html
J-CASTニュース
「引き裂かれた文科省」現役官僚たちの胸の内
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51955
現代ビジネス
「中間報告」での採決こそテロ
https://news.yahoo.co.jp/byline/masanoatsuko/20170615-00072115/
Yahoo!ニュース
山口敬之氏の逮捕を中止したとされる元刑事部長 過去に「万死メール」も
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13204362/
ライブドアニュース
委員会での審議を途中で投げ出してのこの本会議採決の強行は、自民党の大失敗
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-12283903168.html
早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」
共謀罪(テロ等準備罪)が作られた今、怒りと不安で震えるすべての方へ。
http://www.asuno-jiyuu.com/2017/06/blog-post_15.html
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)
モーリーという権力の犬外人
https://yoshinori-kobayashi.com/13295/
小林よしのりオフィシャルWebサイト
朝鮮半島の緊張高まる今こそ読んでほしい! 日本からの武器輸出はどうなる?
https://www.j-cast.com/trend/2017/05/16298102.html
J-CASTニュース
北海道新聞調査の内閣支持率が大幅ダウン 今後全国に波及か
https://www.news-postseven.com/archives/20170614_563312.html
NEWSポストセブン
北海道新聞「保守劣化 なぜ起きた」よしりん先生インタビュー
https://yoshinori-kobayashi.com/13280/
小林よしのりオフィシャルWebサイト
【加計問題】"総理のご意向"文書 文科省が14の文書の存在認める 松野博一文科相「大変申し訳ない」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/15/kakegakuen_n_17109574.html
ハフィントンポスト
プーチン大統領、テロリストの力はどこから出てくるのかについて語る
https://jp.sputniknews.com/politics/201706153759370/
Sputnik 日本
遺伝子組み換え食品:普通の食べ物、それとも生物兵器?
https://jp.sputniknews.com/opinion/201706153759277/
Sputnik 日本
米とメキシコ、砂糖貿易協定見直し交渉妥結 高関税適用を回避
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN196045
ロイター
シリアのIS掃討空爆に懸念=「衝撃的な市民の犠牲」-国連調査委
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017061401196&g=int
時事通信ドットコム
市民計300人超死亡=米軍などのIS「首都」空爆-シリア
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017061500266&g=int
時事通信ドットコム
キューバ制裁の一部復活検討=再び関係険悪化も-米
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017061500918&g=int時事通信ドットコム
ISとの戦い イラクとシリアが国境管理で協力へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170615/k10011018321000.html
NHK NEWS WEB
米国、カタールにF15戦闘機売却で合意 中東主要国と断交でも
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1960AH
ロイター
日弁連、「共謀罪」法成立で会長声明 「極めて遺憾」「十分な審議とは言い難い」
https://www.bengo4.com/internet/n_6228/
弁護士ドットコムニュース
「左傾」とされた日弁連の本当の危機
http://kounomaki.blog84.fc2.com/blog-entry-1023.html
河野真樹の弁護士観察日記
日弁連「偏向」批判記事が伝えた、もうひとつの現実
http://kounomaki.blog84.fc2.com/blog-entry-1020.html
河野真樹の弁護士観察日記
「私たちは容姿が美しい」稲田防衛相のスピーチは笑えない
http://www.huffingtonpost.jp/ryan-takeshita/inada-conference-speech_b_17088510.html
ハフィントンポスト
ラトビア人、自宅の庭で行われたNATOの演習に怒る【動画】
https://jp.sputniknews.com/world/201706153759530/
Sputnik 日本
日本の国会、対テロ共謀罪の法案可決
http://www.bbc.com/japanese/40283813
BBCニュース
共謀罪法案の強行採決に断固抗議-全農協労連
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2017/06/170615-32910.php
農業協同組合新聞
「改正組織犯罪処罰法」の成立でパルシステムが首相へ意見
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2017/06/170615-32909.php
農業協同組合新聞
自動車関税で交渉難航-日EU・EPA交渉
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2017/06/170615-32912.php
農業協同組合新聞
対EU交渉 重要品目の国境措置確保を-JAグループ
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2017/06/170615-32911.php
農業協同組合新聞
「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに
https://mainichi.jp/articles/20170616/k00/00m/040/086000c
ニュースサイト毎日新聞
「守秘義務違反」副大臣発言に批判続出
https://mainichi.jp/articles/20170616/k00/00m/040/076000c
ニュースサイト毎日新聞
【前代未聞】共謀罪法案が可決・成立!野党の夜を徹した攻防も成す術なし!安倍政権は「禁じ手」を用いつつ、加計疑獄も強引に隠蔽へ!
http://yuruneto.com/kyoubou-kaketu/
ゆるねとにゅーす
加計疑獄の「総理の圧力」文書、共謀罪強行採決の直後に一転存在を認める!松野文科相「行政がねじ曲げられたとは考えていない」
http://yuruneto.com/aturyoku-sonzai/
ゆるねとにゅーす
【は?】加計疑獄文書を「怪文書」呼ばわりした菅官房長官が意味不明の言い訳!「怪文書という言葉だけが独り歩きして極めて残念だ」
http://yuruneto.com/suga-bunsyo/
ゆるねとにゅーす
No title
森友報道しない自由全力行使したネットマスゴミサイト「俺的ニュース速報」
>漫画『ちはやふる』作者が共謀罪に反対「こんなに権力が信用できず気持ち悪いと思ったのはこれまでで一番です。私たち、バカにされすぎではないか」 オレ的ゲーム速報@刃.htm
ttp://jin115.com/archives/52180766.html
一応反対派のコメントメインで取り上げているが
>荒れるぅ!荒れるぞぉおおおおおおおおおおおおお
>漫画家がこの手の話題に触れるのはなかなか勇気あることだとは思いますよ!
>そういやこれが成立したら海外に亡命するとか言ってた政治家いなかった??
こんな記事も載せといてよく笑ってられるな。
>クジラックス先生の漫画を模倣して逮捕された性犯罪者の男などにクジラックス先生が言及 「警察は終始配慮してくれてた。皆さん心配しないで」 オレ的ゲーム速報@刃.htm
ttp://jin115.com/archives/52180647.html
>【速報】共謀罪こと「テロ等準備罪」可決!!!!!! オレ的ゲーム速報@刃.htm
ネトウヨはときどき連中曰くのブサヨ以上に脳味噌お花畑に見えるよ。
アイツらがよくブラック企業の無能脳筋経営者の見本としてネタにしてる牟田口連也、あんなのが出世して誰も逆らえなくなった時代は何故出来たと思う。
No title
白饅頭 @terrakei07
·
ある日突然ポリスメンが家にやってきて「お願い」をして平然としていられる人はそうそういない。たとえば「白饅頭さんのツイートに『配慮を』」をとか言われでもしたら、僕はその日からこのアカウントでツイートなんてしなくなるんじゃないかな。
白饅頭 @terrakei07
こういう公権力の介入は、いますでにある表現物への規制はもちろん、これから出るはずだった表現への萎縮効果が強く見積もられるんですよね。
白饅頭 @terrakei07
·
Replying to @terrakei07
だからこそ僕は、今回の件が表現の自由の侵害ではなくて、「表現の萎縮効果」が見積もられる行為だといったわけです。
白饅頭 @terrakei07
·
警察がよくやるのは「数例の見せしめ」による萎縮効果だということは、知っておいても良いかもしれないですね。
白饅頭 @terrakei07
·
①警察には曖昧な話をしました
②警察がそれを「(都合のよい言い回しに)編集」しました。
みたいなのは、警察発表におけるお決まりのコンボのひとつなので、皆さんも知っておくとよいですね。
白饅頭 @terrakei07
·
Replying to @terrakei07
クジラックス先生は「穏当な話をしたので表現の自由が脅かされたわけではない、あくまで曖昧ながらも考えは同じだった」みたいな感想だったようですが、警察強い系の地域で育ったマンだと「うわ~、典型的なポリスメンの忖度&文学だ~」って感想になるのでその点だけは付言しておきたいです。
白饅頭 @terrakei07
·
Replying to @terrakei07
そしてクジラックス先生が「自分の趣向そのものが当時の作風とは離れたからこういう作品は作らないだろう」という発言をしたのを、警察が「二度とこうした作品は作らないと約束した」と述べたこと、これは甲冑の弱点が見えた瞬間ですよ。ですよね、 @ogino_otaku さん(突然の無茶振り
2017-06-16 08:09 from -
No title
>あくまでお願い・・・の効果がコレだよ埼玉県警。
埼玉県警の件はあくまでも模倣防止対策の一環としてやっているわけですからね。この件は175条の問題で今回が初めてではありません。とはいえ、いずれも警察介入の問題だけに放置できる問題ではありませんが・・・。
2017-06-16 08:19 from W-B
No title
cdb @C4Dbeginner
·
「曖昧に尋ねて曖昧に答えさせた内容をガチガチの文書として残す」というのはお巡りさんの基本にして必殺技なので、弁護士なしの素人は手も足も出ません。「もうかりまっか」「ぼちぼちでんなぁ」みたいな挨拶慣用句が既に警察秘伝のハメ技なのです。ブラジリアン柔術の黒帯と寝技で戦うようなものです
cdb @C4Dbeginner
·
Replying to @C4Dbeginner
だいたい捜査令状どころか何の法的根拠もなく、予告なしで突然訪問した家にスッと上がり込み、話した内容を無断で報道に発表するというこの行為を当の本人にも不思議に思わせずにやってのける、この一点をもってもポリス様がいかに凄まじい心理テクノロジーの集積なのかが分かる。まるで魔法使いですよ
cdb @C4Dbeginner
·
Replying to @C4Dbeginner
「広報に伝えますので~」という了承を取ってたとのことで無断というのは訂正します。
荒木俊三 @toshizoaraki
クジラックス:曖昧ででフニャっとした会話をしただけのはずが、模倣の責任を認めてもう書かないことにされた
これって警察の自白捏造問題の「曖昧なことを言ったら警察に罪を自白したことにされ、マスコミで大報道」のアレと同じ・・・。
荒木俊三 @toshizoaraki
·
エロ漫画家の曖昧な発言を、「私が悪かった」「私はもう作品を描かない」と自白したように書き換える能力があって(それでいて嘘はつかないという高等テク)、さらにマスコミにも流せる人っていうと、埼玉県警の中でも相当限られてくるんじゃないですかね・・・。
荒木俊三 @toshizoaraki
·
クジラックスの件だが、こういう交渉に長けてて、警察文学と忖度パワーを使いこなせるってことは、少なくとも「現場の暴走」ではなさそう。埼玉県警の幹部クラスが現場の頭越しにやらかしたんじゃないか。
2017-06-16 08:33 from -
法案の法的瑕疵を具体的に指摘する人がいない事に反対する人達は何か違和感を感じないの?中身を知らなければしかたないんだが公開されてるしなぁ。法的瑕疵でなくイデオロギー的に反対ならば…これは多数決でやるしかないわけだから仕方なし、と。
既遂罪原則がって言いながら予備罪あるから大丈夫って言っちゃう謎理論まであるらしいから論理的破綻とか大して気にしない人達も一定数はいるんだろうけどね。
暫くは手続き論で騒ぐんだろうけど国会も法令で動いてるんだから法令違反があると思うなら指摘したらいいじゃない。はい、論破で終わるだけだと思うけど、「~と私は思う」みたいな個人の感想レベルの話じゃなくて「~は~(具体的な法令)に違反してる」って言わなきゃ論破以前に「だからなに?」で終わる事にいいかげん気がつかないのかね。(法案審議で出来なかった事が手続き論で急にできるわけもないか、ヤレヤレ…)
まだまだ日本には課題が山積してるんだから国会で「立法府」的な仕事以外の下らないばか騒ぎとかやめて欲しいのよ。
2017-06-16 10:19 from よもぎあいす
No title
表現の自由のための「うぐいすリボン」 @jfsribbon
高山佳奈子先生、曽我部真裕先生がコメント / “強制わいせつの“ネタ本” 警察が漫画家に異例の“申し入れ”で波紋 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)”
https://dot.asahi.com/amp/dot/2017061500077.html
ystk @lawkus
私人から批判されただけで「表現の自由ガー」ってなる界隈は嘲笑の対象でしかないけど、警察だからね。権力機構の最たるものじゃん。単なる申入れだからOKと割り切るのは困難じゃないかな。しかも裏でこっそりやるならまだわかるけど警察自ら発表してんでしょこれ。どう見ても萎縮効果狙ってるよね。
弁護士 村松 謙 @kmuramatsu
強制わいせつして、漫画のせいにするなんてダメだよね。
他のことに責任転嫁しちゃいかん。
被害者の服装のせいにするなんて、もってのほかだよね。
ニジロスキー @nigiloski
クジラックス申し入れ事件で「被害者の前で言って見ろ」論をおっぴろげる子が居るけど、被害者の心情を慮るからこそ「動機は加害者の認識が主因である」なんだよね。犯人が現実と架空を混同したなら心神耗弱で減刑か無罪ってことになる。そんな前例をブチ上げたら状況は悪化するばかりだろう
原田 実 @gishigaku
·
Replying to @nigiloski
犯人が、フィクションの影響で現実の犯罪を犯したという主張、アメリカでの凶悪犯罪の弁護で減刑求めるのに多用される手法なんですよね。
ゆめ子EX@ねこ好きゴリラ @yumeko_ex
·
今回の暴行事件で「表現規制反対派の奴らは漫画家の事ばかりで被害者児童に対して何も言わない。これだから(任意の罵倒をどうぞ」
って流れてきてるけど、仮に被害者に対する気遣いの言葉・表現規制に対する言葉を9対1の割合でツイートしても「被害者を蔑ろにしてる」とかなんとか言ってくるよね
園田寿氏のコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/sonodahisashi/comments/posts/14973999640841.4b44.22418
ystk @lawkus
更新。
①クジラックス氏の件は表現の自由の侵害とまではいえないが批判すべきではあること
②伝統的に表現の自由はエロ表現を巡って争われることが多かったこと
を書いた。
表現の自由の主戦場は昔も今もエロだ - 弁護士三浦義隆のブログ
ttp://miurayoshitaka.hatenablog.com/entry/2017/06/15/
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi
·
RT @BloombergJapan: ソニー、暴力や性的な内容をカットした映画を提供-ハリウッドは反発 https://bloom.bg/2sciQYs
2017-06-16 10:51 from -
色々な角度から(´・ω・`)b
アーティ @Ertai_twit 14時間14時間前
小野田きみ参議院議員がクジラックス案件で動いて頂いたようです。こちらもファクトチェックにご利用ください。
議員には謹んで御礼申し上げます。
小野田紀美【参議院議員】認証済みアカウント @onoda_kimi 21時間21時間前
埼玉県警:成人漫画作者に「配慮を」 わいせつ事件受け - 毎日新聞
本件に関して。長文につきFacebookに記事をupさせて頂きましたのでご覧になって頂けますと幸いです。
https://www.facebook.com/OnodaKimi.Okayama/posts/875116832627866
追記重要案件
三崎尚人@nmisaki氏と六ツ野へきさ@6/18サンクリL08a
@MutsunoHexa氏のツィート参考おね(ちと長いので抜粋しにくい)
かなり重要かつ、どうやら修正が厳しくなった模様?
(´・ω・`)だぁ~ 各所から火の手上がって対応追われる感じだわ 都民は都議選あるし
下半身に響くネタだと元気ね。
アダルト業界の自主規制なんかそれこれ毎年のように緩くなったり厳しくなったりしてるの知らない人は印象操作にやられちゃうのかな?
同人だって領分しかやらない予定ならまだしも、ネット販売、店舗での委託販売の可能性考えたら普通はその時々の規制に従いますって。(最初に審査通れば基準変わっても再審査とか普通ないわよ、通報でもされたら知らないけどww)てゆかたくさん売れる目処がついた時に売れなきゃみんな困るじゃない。
まぁ認知度の低い業界だし、「AVやU15のIVをたくさん見なさい!」ともなかなか言いにくいからしかたないけどね。
そっか。ビデ倫やメディ倫みたいな審査団体のページを勧めたらいいのか。そこにNGのサンプルとかあったら笑っちゃうけどさ(笑)
2017-06-16 16:02 from よもぎあいす
相変わらず雑な書きかただなぁ(*´ω`*)
>アダルト業界の自主規制なんかそれこれ毎年のように緩くなったり厳しくなったりしてるの知らない人は印象操作にやられちゃうのかな?
アダルト 漫画(紙or電子) 同人誌界隈なのか はたまたAV 写真集 着エロ系なのか
それぞれ違うわけで 「アダルト業界の自主規制」というくくりかたは止めたほうが良い(・∀・)b
共謀罪案件(・∀・)
ystk @lawkus 16 時間16 時間前
ystkさんがご冗談でしょう、ワインマンさんをリツイートしました
いや「警察官ですら法律を理解してない」というのがおかしい。そもそも法律って末端の警察官ですら理解できるほど簡単にできてないんですね。だから、警察官が法律を理解してるかもしれないと思うのが間違ってるんですよ。警察官が法律を理解してることなど万が一にもないくらいに思っておくのが妥当
感熱紙(祝バーザムHGUC化)
@thermalpaper00
ぶっちゃけ「仕事を増やしたい」なら検挙しやすい(=「ノルマ」が達成しやすい)ものを新設するだろ。例えば「小中学生への声かけの犯罪化」とか「銃刀法の対象となる刃物の拡大」とかな。何が悲しゅうてあんな検挙も立件も難易度の高い法律で仕事増やさにゃならんのだ。
モトケン @motoken_tw 15時間15時間前
モトケンさんが感熱紙(祝バーザムHGUC化)をリツイートしました
「何が悲しゅうてあんな検挙も立件も難易度の高い法律で仕事増やさにゃならんのだ。」←これが現場の声というものですよ。
うん改めて共謀罪 欠陥法だわね(・∀・)
No title
温泉半熟卵 @UL14_MITINOKU
埼玉県警“申し入れ”への山田太郎氏の言及に対する「実際に被害を受けた女子生徒を放置して『オタクの自由ガー』とは何事だ」との非難。もし「『日本は援交天国』等のデマ排除」「実在児童を性虐待から守る施策の提案」等の氏のこれまでの必死の努力を知らずにされているのなら私は少し悲しいです。
温泉半熟卵 @UL14_MITINOKU
·
返信先: @UL14_MITINOKUさん
詳しくはこの辺ご確認ください。
国連報告者デマ対応:https://taroyamada.jp/?p=8391
「子ども庁」の提案: https://taroyamada.jp/?p=8746
首相へ子ども庁を提案、官邸に要望書を提出しました【第80回山田太郎ボイス】
taroyamada.jp
児童ポルノ/わいせつ/青少年淫行弁護人 @okumuraosaka
高山佳奈子・京都大教授と、井田良(まこと)・中央大院教授に、反対と賛成の立場から考えを聞いた「共謀罪」 刑法学者に聞く https://news.yahoo.co.jp/pickup/6243473
Watts @Watts_D8
·
ほんで「でもオタクがーロリコンがー」と仰る人に、「でも日本の児童性犯罪って親が四割知人が三割で七割顔見知りですよね?」と質問したらキレられるという、ね…
町山智浩 @TomoMachi
公明党の佐々木さやか議員が共謀罪と金田法相を支持した。金田法相は治安維持法を正しいと言ったが、創価学会の創始者牧口会長と戸田会長は戦時中、治安維持法で投獄され、牧口会長は獄中死している。本当に信心ある学会員なら、政権に際限なくすり寄る公明党に断固抗議するべきだろう。
たっく @tak_ppp
·
なんか、警察が強制した訳でもなく、単に漫画家のところに控えてくれないかと頼んだだけで……(検索よけのため、大意のみ)とか言ってるアカウント見てタイムライン見に言ったら加計学園が〜ってめっちゃ書いてあった。加計学園だって、総理のご意向なのでできるだけ頑張ってと頼んだだけやろ。
たっく @tak_ppp
·
権力が勝手に「お願い」とやらをするなら根拠はなんなのか明確にしなければならない、みたいな考え方は“加計学園”を批判する上で重要な抽象概念だと思うが。
たっく @tak_ppp
警察が漫画家の家に来て、あんたの漫画を真似た犯罪者が出たから自粛してくれっていうのが、権力の行使に見えない感覚なら、上司おっさんが部下の女性に一緒にお食事行こうと誘い続けるのだって権力の行使に見えないはずでは。あんたそういうの厳しい側の人ちゃうん?
2017-06-16 20:14 from -
都議選。告示前最後の週末です。お手伝い、頑張りましょう!
都民及び東京都近隣の皆様~お疲れさまです。都議会議員選挙、いよいよ明日あさっては告示前、最後の土日です。
お仕事の方、ごめんなさい。お休みの方、「表現の自由」を守って下さいます候補者の方のお手伝い、気合い入れて頑張りましょう~。
自分はまだ配り終えていないチラシのポスティングに行く予定です。
住宅街をてくてく…トイレ行きたくなるとなかなか焦るのですが(す、すみません、こんなネタのオバサンで…)、準備心得て歩きたいと思います。
候補者の名前入りのチラシをポスティング出来るのは確か告示前までですから、ちゃんと配り終えないと!
告示後も投票日前日までは色々お手伝いする事があると思うので、
引き続き頑張ります。
2017-06-16 20:25 from ふぶら