■テロ等準備罪 民進 参院法務委員長の解任決議案提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170606/k10011008071000.html
NHK NEWS WEB 2017年6月6日 19時05分
「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案の審議をめぐり、民進党は、参議院法務委員会の秋野委員長が職権で、6日の委員会の開催を決めたことは、「強引な委員会運営で看過できない」として、秋野委員長の解任決議案を提出しました。
「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案を審議している、参議院法務委員会は、5日の理事会で、審議日程をめぐって与野党が折り合わず、公明党の秋野委員長が職権で、6日委員会を開いて質疑を行うことを決めました。
参議院法務委員会の理事会で、民進党は、安倍総理大臣が、先にラジオ番組で野党側の対応を批判した発言を撤回しない限り、6日の審議には応じられないと主張しましたが、秋野委員長は、予定どおり委員会を開会する考えを示しました。
これを受けて、民進党は、「野党や国民の声を無視する強引な委員会運営が続けられることは看過できない」として、秋野委員長の解任決議案を参議院に提出しました。このため、6日の参議院法務委員会は、審議が行われず、取りやめとなりました。
Twitterの反応!
民進 参院法務委員長の解任決議案 きょうにも提出へ | NHKニュース https://t.co/Xqjt4He1s5
- 海渡雄一 (@idkaido)2017/6/6
民進党がんばれ。
多くの市民は味方している。
安部政権の暴走・共謀罪成立の強行を国会の中と外の連携で、なんとしても止めよう!
民進党は参院法務委・秋野公造委員長の解任決議案を提出。
- 真山勇一 参議院議員 (@ayamaMia)2017/6/6
きのうの理事会で、安倍総理の「不安を広げる議論を延々」発言の撤回・謝罪など委員会運営の平常化を求めた要求を与党側が拒否、秋野委員長が職権で委員会開会を決めたため。
きょうの法務委は、開かれないことに。
次の定例日は8日。
参院法務委員会、今日の共謀罪審議は取りやめに。
- 山添 拓 (@ioneertaku84)2017/6/6
昨日の理事会で野党側が、安倍首相のラジオ発言「不安を広げるための議論を延々としている」などを問題としたのに対し、今日改めて委員長職権で委員会をセットしたため、10:29に民進党が法務委員長(公明・秋野公造氏)の解任決議案を提出。
【大周知希望】『民進が委員長解任決議案“共謀罪”対立激化』日テレNEWS24※→https://t.co/5DQigd9tAS解任決議案も問責決議案も否決された後こそが問題。そして一本、二本出して大人しくなるようでは駄目。衆議院での様に否決後に行儀よく審議に応じる様では駄目。
- かむろてつa.k.a.火炎瓶テツ (@etsu_molotov)2017/6/6
公明党は共謀罪を積極的に推進しているようだねw
- アッキード事件疑惑の架け橋安倍今治ルート (@CKHEED)2017/6/6
創価学会員ももちろん共謀罪に賛成だよな?
公明党の秋野委員長が職権で、6日委員会を開いて質疑を行うことを決めました
テロ等準備罪 民進 参院法務委員長の解任決議案提出 https://t.co/THZiD4TGLE
共謀罪を巡る攻防激化 与野党に世論の後押しを!
本日6月6日(火)に民進党は秋野公造参議院法務委員長(公明党)の解任決議案を提出した模様。この影響で本日の審議は中止になったそうです。共謀罪の趣旨を盛り込んだテロ等組織犯罪準備罪を新設する組織的犯罪処罰法改正案の審議日程を巡って与野党は協議を続けていました。しかし、折り合いがつかなかった為に秋野公造参議院法務委員長の「職権」で委員会の開催を強行、民進党を中心とする野党4党はこれに抗議する意味で解任決議案を提出に踏み切ったようです。
参議院議院運営委員会の理事会は明日6月7日(水)に解任決議案の採決を行う事を決めました。自公両党は「解任される理由は全くない」として同日の参議院本会議でこれを否決する方針、否決後にそのまま「共謀罪」の審議を開始する予定なので要注視です。松山政司参議院国会対策委員長(自民党)は榛葉賀津也参議院国会対策委員長(民進党)と会談、国会の状況を踏まえて参議院予算委員会の集中審議の開催は困難になった事を伝えています。
綱渡り状態の抵抗を続ける野党。今国会中の共謀罪成立に固執して強引な議会運営を続ける与党に対抗する手段は限られています。世論の後押しがなければ共謀罪の成立は止められません。6月18日(日)の会期末まで正念場は続きます。




