■東京ビッグサイト、五輪中は使えない? 中小企業猛反発
http://www.asahi.com/articles/ASK546RT6K54UTIL01Z.html
朝日新聞デジタル 石山英明、末崎毅 2017年5月5日 00時13分
2020年東京五輪・パラリンピックで東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が大幅に制限されることに、全国の中小企業が猛烈に反発している。営業の柱である各種展示会ができなくなるからだ。約1兆円の売り上げが消えるとの説もあり、東京都の対応も揺れている。
「展示会がなくなれば売り上げが減る。企業、国民目線を欠いたあまりにひどい仕打ちで、集団で都を提訴したいぐらいだ」。名刺管理など営業支援システム製作会社「ハンモック」(東京)の若山大典常務は憤りを隠さない。
Twitterの反応!
神宮も使えないんだろ?
- 伊藤一応 (@chiohu)2017/5/5
共謀罪を作るために誘致しただけ、迷惑なイベントだよな。
東京ビッグサイト、五輪中は使えない? 中小企業猛反発 https://t.co/PzoNgMH2Sx
事の発端は石原前東京都知事です。もともとアニメフェスタ等の企業イベント事態がお嫌いな方でオリンピックの成功の事しか考えてないから……。 --- 東京ビッグサイト、五輪中は使えない? 中小企業猛反発 (朝日新聞デジタル - 05月05日 00:25) http://mixi....
- かーまた (@b_Kawamata)2017/5/5
(゚Д゚)色々本末転倒な事になってる。
- たけぽんぼっくす (@akeponbox)2017/5/5
利用企業の経済的損失を考えると新国立競技場の建設費なんてかわいいもんだ。
東京ビッグサイト、五輪中は使えない? 中小企業猛反発:朝日新聞デジタル https://t.co/JIbdGeLVCx
小池知事…この人、この問題に関してレクチャーを受けてないのかと言うくらい何一つ満足な受け答えが出来ない、輪をかけて酷いのはマスコミ側が『厳しい質問しちゃいけない』という忖度しまくり
- 漫がじろー (@angajiro)2017/5/5
東京ビッグサイト、五輪中は使えない? 中小企業猛反発https://t.co/peCh4Ibbef
プレスセンターが仮設じゃダメなのかな // 東京ビッグサイト、五輪中は使えない? 中小企業猛反発:朝日新聞デジタル https://t.co/SEIMwkMLcA
- ゆうき まさみ (@asyuuki)2017/5/5
東京ビッグサイトの利用禁止で経済的な損失は一兆円超!
東京五輪を巡る東京ビッグサイト利用禁止の問題。東京五輪開催中は報道機関の拠点である「メディアセンター」及び「メインプレスセンター」として利用される東京ビッグサイトに関して東京都は約20カ月間の利用停止を決定しました。日本で最大規模の展示会場の使用禁止に中小企業から反発の声が相次いでいます。
東京都は1.5キロ圏内に「仮設展示場」を建てる事で対策を講じる予定です。しかし、使える面積は大幅に制限される上に約3カ月間はまったく使えなくなります。展示会の中止や縮小は避けられません。展示会は最大で数百の企業が出展料を払ってブースを並べて来場した企業の担当者に製品を売り込みます。東京ビッグサイトの利用停止の経済的な損失は一兆円を超える試算で日本全体が大きなダメージを被る事になります。
広告宣伝に人や予算を使えない多くの中小企業にとって展示会は重要な新規顧客開拓の場です。金属加工業の城岡陽志氏(太陽パーツ)は「東京五輪に反対はしないが全国の企業と日本経済をガタガタにして何の意味があるのか本末転倒も甚だしい」と怒りを露にしました。東京都は対応に追われています。
徐々に広がる東京五輪反対の声!
■五輪反対デモ中に警察官に暴行 容疑で男逮捕 警視庁
http://www.sankei.com/affairs/news/170122/afr1701220011-n1.html
産経新聞 2017.1.22 18:39
公安部によると、この日は正午過ぎから、約80人が参加して、東京都渋谷区の原宿駅周辺で東京五輪・パラリンピックの開催に反対するデモ行進が行われていた。
最近、東京五輪のマイナス面が徐々にクローズアップされてきた事で反対の声が広がってきたように感じます。産経新聞の記事によれば今年1月下旬に反対デモが行われました。大量の警察官が動員されて逮捕者が出る騒動になったようです。デモ隊の発言や行動は徹底的に記録された模様。共謀罪の成立が目前に迫っている状況で気になる情報です。




