【Twitter】【まとめ】日米首脳、尖閣への安保条約5条適用を確認
■日米首脳、尖閣への安保条約5条適用を確認https://t.co/MnFmqHHJ4y
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
読売新聞(YOMIURI ONLINE) 2017年02月11日 04時38分
■日米首脳会談 異例の厚遇、2泊3日で5回の食事もhttps://t.co/IqB4IGG81w
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
フジテレビ系(FNN)2017/02/08 16:05
■トランプ氏、年内訪日へ 安倍首相、首脳会談で要請https://t.co/fmBWeWZpq2
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
朝日新聞デジタル 2017年2月11日 04時22分
■【日米首脳会談】安倍晋三首相「尖閣は日米安保の適用範囲であることを確認」「日米同盟の絆は揺るぎない」共同記者会見で表明https://t.co/AX9qcoCkoP
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
産経新聞 2017.2.11 03:54
■分野横断で新経済対話=トランプ氏、年内訪日受諾-尖閣防衛、共同声明に・日米会談https://t.co/4cU05Cgkvj
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
時事ドットコム 2017/02/11-13:00
■日米対話強化で新枠組み、尖閣は安保適用対象と確認=安倍首相https://t.co/X8fbk39Gps
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
ロイター 2017年02月11日 08:04 JST
■日米経済対話を新設…「尖閣に安保」声明に明記https://t.co/MnFmqHHJ4y
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
読売新聞(YOMIURI ONLINE) 2017年02月11日 20時52分
日本時間2月11日(土)の未明に日米首脳会談の共同会見が行われました。ドナルド・トランプは日米同盟や経済関係の強化を強調。安倍晋三は幅広い分野の協力で合意した事を強調しました。お互いに日米関係の重要性に言及しています。https://t.co/vPztof9Jdy
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
日米首脳会談で安倍晋三はドナルド・トランプに訪日を求めた結果、これを受け入れる方針を示したと報じられています。詳しい日程は不明ですが年内にドナルド・トランプ訪日の可能性は高いと思います。日米FTAなど懸案事項は多いので要注目です。https://t.co/d41iXi0GCb
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
ドナルド・トランプとジェームズ・マティス国防長官は沖縄県の尖閣諸島が日米安保条約の対象内に入ると発言しました。これに関してはオバマ政権時と大差は無いものの日米同盟の再確認ができた事は収穫です。https://t.co/PezKSAtiXE
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
安倍晋三は日本の総理大臣として最低限のノルマを達成したのは間違いありません。まあ、(当たり前の事なので)特に評価する内容ではないですが・・・。https://t.co/wARWu1Quwb
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
現時点で尖閣諸島の件を含めて良くも悪くも日米関係に大きな変化はありません。日本に余計な圧力を掛けてくる事はなかったようなので一安心です。只、売国奴の安倍晋三が何を手土産にドナルド・トランプのご機嫌を取ったのかそれが問題です。帰国後に何があるか分からないので油断はできません。
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/11
■【トランプ大統領始動】トランプ政権「一つの中国」尊重…裏に国務長官の大統領説得 ロイター報道https://t.co/Q8QFiyuQb3
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
産経新聞 2017.2.11 18:47
中国の習近平国家主席と電話で会談したドナルド・トランプ米国大統領は中国と台湾を同じ国と見做すいわゆる「一つの中国」について「尊重する」と意見を表明しました。この柔軟な対応の裏にはレックス・ティラーソン国務長官の説得があったそうです。https://t.co/iJc0F4gwEd
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
中国メディアはこの電話会談についてトップで報道した上で「一つの中国の原則は両国関係の政治の基礎」と述べて高く評価しました。しかし、今後の情勢次第でドナルド・トランプはスタンスを変える可能性があります。米中の駆け引きは今後も続くので日本は巻き込まれないように注意すべきです。
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
■タイム誌が酷評 安倍首相はトランプに「へつらっている」https://t.co/d7MnLArorM
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
日刊ゲンダイDIGITAL 2017年2月11日
米国のタイム誌がは日米首脳会談について強烈な皮肉を掲載。日刊ゲンダイによれば「日本の首相はトランプの心をつかむ方法を教えてくれた」「へつらうことだ」という見出しで安倍晋三はドナルド・トランプに媚を売っていると指摘しています。https://t.co/29p2jLZjGS
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
日刊ゲンダイと米国のタイム誌は日米首脳会談を無難な内容とした上で「言いなりに近い状態」だった事に言及してくれた貴重なメディアです。外交は駆け引きがあって当たり前。何かを得る為には何かを差し出さなければなりません。日米首脳会談の「蜜月」は「演出」である事を前提に見なければ危険です。
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
■【日米首脳会談】安倍晋三首相「私は朝日新聞に勝った」トランプ大統領「俺も勝った!」ゴルフ会談で日米同盟はより強固になるか?https://t.co/Fp8e79qrVL
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
産経新聞 2017.2.11 02:00
自身に対する批判的な意見は絶対に認めず周囲を取り巻く人達はそれに合わせて持ち上げる。意図的に「共通の敵」を作り出して民衆をコントロールする。安倍晋三とドナルド・トランプは似た者同士。気が合うのは必然です。自国民の利益を最優先にしている点は後者の方が圧倒的にマシですけどね・・・。
- 日下部來純 (@top_kisei)2017/2/12
![]() | ![]() |




- Genre:政治・経済
- Thread:政治・経済・社会問題なんでも
防衛省の体質の問題
http://oogushi.m.ldblog.jp/article/52484985?guid=ON
衆議院議員 大串ひろしブログ
刃牙道に「トラムプ」、実在人物をモデルにした漫画キャラ…法的にはどうなの?
http://www.bengo4.com/mobile/topics/5683/
弁護士ドットコムニュース
日本での難民申請 去年初めて1万人超える
http://k.nhk.jp/knews/20170210/k10010871981000.html
NHK NEWS WEB
退位、典範改正が多数=民進議員懇-共産も同調
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017021000192&g=pol
時事通信ドットコム
【ドン引き】産経新聞社「拝啓 蓮舫様 あなたの女いじめに民進党内もドン引きですよ」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15427.html
情報速報ドットコム
米軍司令官 アフガニスタンに数千人の兵力増強を
http://k.nhk.jp/knews/20170210/k10010871821000.html
NHK NEWS WEB
トランプはどこまでイスラエルに味方するのか:入植地問題
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/post-6948_1.php
Newsweekjapan
やはりアメリカは民主主義の国。司法が立派に機能しているではないか
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-12246423447.html
早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」
事実としての「武力衝突」と法律概念としての「戦闘」との使い分けの可否
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-12246221694.html
早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」
やや日めくり憲法 29条(財産権・損失補償)
http://www.asuno-jiyuu.com/2017/02/blog-post_9.html
明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか)
日米FTA TPPより生活影響
北海道十勝 食と農のつどい
紙議員国会報告
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-12/2017021206_03_1.html
しんぶん赤旗
日米首脳会談
対米追従 いっそう深化
軍事経済 同盟強化を確認 辺野古推進、「経済」枠組み創設へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-12/2017021201_01_1.html
しんぶん赤旗
戦前回帰止め憲法守ろう
「建国記念の日」 東京で反対集会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-12/2017021201_04_1.html
しんぶん赤旗
「戦闘」を「衝突」という防衛相
辞任求めて緊急行動
安保法制やめろ 自衛隊もどせ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-12/2017021214_01_1.html
しんぶん赤旗
主張
安倍・トランプ会談
この蜜月は異常で危険すぎる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-12/2017021201_05_1.html
しんぶん赤旗
南スーダンで「戦争犯罪の可能性」=市民攻撃に警告-国連安保理
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017021200019&g=int
時事通信ドットコム
震えながら学ぶ子供ら=首都で氷点下8度、暖房なく-シリア
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017021200152&g=int
時事通信ドットコム
【帰って来い自衛隊】南スーダン、国連安保理がすべての当事者に即時停戦を求める声明。戦闘を強く非難。戦争犯罪を警告。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/9318a3c2da4ec449c29be05ed45d74c9?guid=ON
Everyone says I love you !
日米首脳会談 安倍氏のあまりの卑屈ぶりは世界に恥をさらしただけなく、国益も損ねた
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2600.html
弁護士 猪野 亨のブログ
塚本幼稚園幼児教育学園の極右思想は教育者失格レベル
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2602.html
弁護士 猪野 亨のブログ
グローバリゼーションへの政治的反動
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12246973803.html
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
経済対話、擦れ違う思惑=自動車・為替など争点回避-くすぶる日米FTA・首脳会談
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021100485&g=use
時事通信ドットコム
日米首脳会談 2国間で「経済対話」 夏にも開始 農業に発展 懸念
https://www.agrinews.co.jp/p40136.html
日本農業新聞
トランプの影にウォール街:経済評論家 内橋克人氏
http://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2017/02/170212-31988.php
農業協同組合新聞
「農協改革」は農協潰し:東京大学教授 鈴木宣弘氏
http://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2017/02/170212-31987.php
農業協同組合新聞
今ではすっかり世間は忘れているけど、6年くらい前には、「TPP反対派は“TPPオバケ”を煽っている」とよく批判されていた。しかしよく考えてみたら、「ドナルド・トランプがTPPオバケを煽っている」という批判は見たことがない。それは私が知らないだけかもしれません。でも、TPPオバケという言葉が死語になっているのだから、アメリカの大統領などにそういう言葉を浴びせるのは難しいのでしょうね。
No title
荻野幸太郎 @ogi_fuji_npo
非実在系の問題を心配するオタクの皆さんから、もしかすると東京都の青少年問題会議の議論が、またアニメやら漫画やらの規制の話にすり変わってしまうんじゃないか、という不安の声を頂きました。
都条例の時に頑張ってくれた都議をしっかり支えることが、最も堅実な意思表明のように思います。
https://mobile.twitter.com/ogi_fuji_npo/status/830595547220176896
2017-02-13 11:09 from 弓