【Twitter】【まとめ】<新潟県知事選>米山氏初当選確実 再稼働反対で与党系破る
朝日、米山さん当確‼️
- 古賀茂明@フォーラム4 (@ogashigeaki)2016/10/16
やったー‼️おめでとうございます‼️
新潟県民の皆さん、みんなの力ですね
全国から応援してくれたみなさんも、ありがとうございます
これからですね!
自民党支持層もかなり米山さんに流れたようです
ノーサイドで、自民も公明も一緒に米山県政を作って行きましょう pic.twitter.com/RgqYIAgMs7
選挙で感動したのは久方ぶり。 https://t.co/K9jja20cY6
- コムナルカ (@edicis1917)2016/10/16
日本海側は伝統的に自民党の牙城だから、新潟で野党三党(共産党・自由党・社民党)が推す米山候補が当選したという事実には胸が熱くなるね。
- コムナルカ (@edicis1917)2016/10/16
【速報】県知事選 米山氏が当選確実|政治・行政|新潟県内のニュース|新潟日報モア https://t.co/mMpCFbNJmm
- コムナルカ (@edicis1917)2016/10/16
米山さん当選おめでとうございます!これも県民の意志と野党の熱意が実を結んだ結果です。本当に喜ばしいこと。
当初、自主投票などとしていた民進党の選対は、心の底から反省してほしい。https://t.co/jMHA2Zy75r
- ANTIFA大阪 (@ntifa_osk)2016/10/16
今回の知事選挙は民進党の危うさをまたもや痛感させる展開だった。連合など既存の見えてる支持基盤の反応を恐れて、また党内の野党共闘否定派にもかき回され、サイレント・マジョリティ=見えない無党派層の支持を獲得する賭けに出られなかった。https://t.co/czTH7s0GQD
- ANTIFA大阪 (@ntifa_osk)2016/10/16
あと、民進党は内部の旧民社党勢力を何とかしろや。今回の自民党の謀略ビラに心中で賛同してた連中はいただろうし、こういう反共志向が、ずっと野党・市民の共闘の足を引っ張ってる。 pic.twitter.com/LRSmW7CXwK
- ANTIFA大阪 (@ntifa_osk)2016/10/16
それにしても、これが法定ビラだったことには、未だに衝撃が消えない。 pic.twitter.com/DWK053McUl
- ANTIFA大阪 (@ntifa_osk)2016/10/16
これが法定ビラだったことから窺えるのは、今後の自民党政権の新潟県に対する姿勢は、まさに今の沖縄に近づく可能性が高いということ。
- ANTIFA大阪 (@ntifa_osk)2016/10/16
米山さんが当確の挨拶で「これから始まる、引き続き支えてほしい」と厳しい表情で訴えかけた背中には、この緊張感があったのではないか。 pic.twitter.com/GP7sQdbHoP
次の国政選挙で、新潟選出の自民党議員がゼロになることはないとは思うが、激減したときにはこのビラの恫喝のとおり、安倍政権・官僚機構は、干しにかかるだろう。これから、鹿児島、新潟、沖縄を、全国から支えていかなければならない。https://t.co/CIMpikKXS8
- ANTIFA大阪 (@ntifa_osk)2016/10/16
新潟県知事選挙、米山隆一知事誕生、本当に嬉しい。泉田知事が突然、出ないことになり、米山さんが立候補。柏・刈羽原発を動かしてはならない、TPP反対の声が勝利した。これから頑張ってください。みんなで全力で支えます。
- 福島みずほ (@izuhofukushima)2016/10/16
新潟知事選、かつて田中派だった二階幹事長と小沢一郎の闘いでもあったわけです。しかも田中角栄がつくった原発をめぐって。
- シン・コタツ (@angituyama)2016/10/16
■<新潟県知事選>米山氏初当選確実 再稼働反対で与党系破るhttps://t.co/O9LX7Avpfd
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/10/16
毎日新聞 2016年10月16日(日) 21時55分配信
新潟県知事選挙は野党3党推薦候補の米山隆一氏が当選しました。同氏は東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に反対しています。地方特有の事情はあるだろうけど有権者の危機感って大切だよね・・・。https://t.co/AVIxZVqNIx
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/10/16
原発に関して真っ二つの民進党は自主投票にした模様。同党の脱原発票は意外と強力な票田のようです。自民党の票が米山隆一氏に流れたのは実に興味深い結果です。https://t.co/cavzaphauv
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/10/16
インターネット上で騒がれるほど二重国籍の件はマイナスになりませんでした。今後の展開次第では分かりませんけど冷静な人が多くて一安心です。>終盤には蓮舫代表も応援のため新潟入りした。野党統一候補が自民現職を降した7月の参院選新潟選挙区に続く勝利となった。
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/10/16




- No Tag
(´・ω・`)混乱を懸念&今後の警戒
新潟県知事選
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori 3時間3時間前
米山隆一さんは、4年前には「原則すべての原発を再稼働すべき」とまで言っていたんだなあ。10年ほど前に、田中眞紀子氏の対抗馬として自民から出た人よね。
紅蔵 @GKasamx 29分29分前
反・脱原発勢力は、新潟県知事選で味をしめて、福一事故や放射線、甲状腺がんに関するデマを今まで以上に吹聴するかもしれない。
紅蔵 @GKasamx 12時間12時間前
新潟県知事選、米山さんが当選したのはあくまで県民の意思だからやむを得ないのだが、金子勝、湯川れい子、増山れな、飯田哲也といった福島への風評加害者らが嬉々としたツイートをしているのを見て、非常に怒りを覚えた。
米山知事は反原発デマ派と手を切れるかが今後の鍵
ラジオは今週スペシャルウィーク 過去の番組も聴きやすくなったり&豪華プレゼント有りとがんがんメールなどを
(・∀・)ノ
(´・ω・`)まぁ驚いた(良い意味?)ニュースは
ワンダーウーマンが国連名誉大使に!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000009-flix-movi
( ;゚皿゚)ノシ↑北原みのり氏 意見はよw
東京メトロの件よりはるかに大きな世界でw
危機感大事てのも
兄ぃ @any_k 12時間12時間前
米山さんを応援した人にも考えがあったのだろうし、森さんが嫌われる理由もわかる。できれば支援者は「応援!当選!感動!」で終わらずに、米山さんの周りに集まってきてる、福島への偏見を利用しようとする人達(山本太郎とか岩上安身とか)に危機感を持ってほしい
タクラミックス @takuramix 12時間12時間前
承前)福島への風評被害に加担し、差別を助長する人物を選挙戦で引き込み(あるいは彼らに利用され)新潟県知事を勝ち取った人物という側面から考えると、新県知事は恐ろしい存在となり得る。
知事になる前には無かった力を得た人が、その力と影響力をどう行使するか、強く警戒すべきだろう。
笑顔あふれる人々、歴史的な町並み。シリア内戦で失われた古都アレッポの情景(画像集)
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/15/aleppo_n_12507984.html
ハフィントンポスト
米国大統領選を正しく理解するためのABC
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/109177756
植草一秀の『知られざる真実』
日本文明の墓場行きTPPバスに絶対乗らない!
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/109237437
植草一秀の『知られざる真実』
稲田朋美防衛相がまた敗訴。サンデー毎日「在特会との近い距離が際立つ」は真実に基づく公益性のある論評。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/f3ac8cf9f999d0ee271b7b509da29dfb
Everyone says I love you !
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第190回 生乳流通改革という規制緩和
http://wjn.jp/m/article/detail/5606412/
週刊実話
食・労働、生活が危ない
“欧米版TPP” 仏40都市で抗議
カナダと月内調印へ EU各国で行動続く
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-17/2016101701_04_1.html
しんぶん赤旗
安保法廃止へ連帯さらに
学者の会と大学「有志の会」意見交換
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-17/2016101701_03_1.html
しんぶん赤旗
最終的に日本を衰退させる要因は何なのか?
http://s.ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12210437846.html
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
【祝】新潟知事選、原発再稼働反対派の米山隆一知事誕生!鹿児島に続いて原発立地県の再稼働反対が結実。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/7ad0e1f21f6004beb32ebcdf0fbcb334
Everyone says I love you !
単なる二重国籍問題を「嘘つき」呼ばわりと問題点をすり替える狡猾さ
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2412.html
弁護士 猪野 亨のブログ
No title
「駅乃みちかのスカートが透けている」という批判に対する反論
http://togetter.com/li/1037085
フー様
東京メトロの件ですが、スカート部分に関して修正が入ったようです。
↓鉄道むすめHPの駅乃みちかの紹介です
http://tetsudou-musume.net/contents/chara/chara.php?cid=E04
2016-10-17 16:23 from W-B
No title
駅乃みちかの件で色々と見ていたら、こういう事だったみたいです。
https://twitter.com/hokutoseip/status/787942285845508096
☆北斗星☆ @hokutoseip
.@orz404 「公共交通機関の公式キャラ絵」としての考察は別にいいのだが、そもそも「鉄道むすめ」はトミーテックという私企業が鉄道事業者の制服を着たキャラをイラストやフィギュアで展開するれっきとしたオタク向けコンテンツなのを忘れてはいけない。
かげろ~ @kgerou
駅乃みちかの新デザインって言っても、あれって鉄道むすめコラボバージョンってだけで、差し替えじゃないんだからコラボ見なけりゃ平和だろうに……
嫌いなものはいくらでも嫌っていいとはおもうが、的はずれだと単なるイチャモンだぞ^^;
ヤオ@ティア118G48b @Yao_Pixiv
そもそも鉄道むすめ側のイベントに駅乃みちかを出すためのデザインってことだし、イベント自体が別に公共向けでもなんでもないじゃないの
rushiha ❇@慢性DCEU中毒症 @rushiha
そもそも駅乃みちか新デザイン批判者達は「鉄道むすめ」という"萌えキャラコンテンツ企画"参加のためVer.のデザインだという前提をわかっているのかな?騒ぎ立てる前に公式Facebookくらい見ればいいのにね。(鉄道むすめコラボverは元デザインの特徴を上手く萌えキャラ化してるよね)
2016-10-17 19:38 from W-B
No title
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
例の地下鉄キャラについて「僕の考えたOKライン」を公表されている方がおられますが、結局個人の考えた「マイ良識基準」であると証明してしまっているような…。
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
彼の人の基準を守れば文句を言う人は出ないのか?という疑問が湧くのは仕方のないことですね。結局「マイ良識基準」を正義にしたいがために、公共であることを理由にしているようにしか見えません。
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
モノ描きの端くれとしましては、個人の良識を公共のそれにすり替えられる「大きな声」は実に迷惑なのです。
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
さっき触れた「マイ良識基準」の件、コメント欄の肯定派の流れが「もう女性キャラである必要もない」方向に傾いていて苦笑するしかない。なるほど、かつてのアニメでは女性キャラが紅一点しか許されず、有色人種が登場できなかった空気はこれか、と思わせる流れでした。
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
@macchiMC72 そして、色んな萌え要素に反応するクラスタを考慮しているとデータの裏付けがあるようなことを言いつつ、「これは個人の意見ですから」と配慮をなさっているあたりに「ツッコミを受けないようにすることに全力を注ぐ思想」が徹底していて、そこは筋が通っていると思いました。
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
僕がしつこくこの件について触れる理由は、この論法が公共に限られるとは全く信じていないからです。
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
@macchiMC72 そもそも、あのイラストは公共で使われる絵ではないんじゃないのという根本を揺るがすようなツッコミが入っているわけですが。
松田未来10/23コミティアし34b @macchiMC72
「俺のいう通りにすれば、萌え絵と迫害されることもない」
って、考えてみると絵描きを舐めてますよね。一万歩譲ってその制限下だろうとそんなもん飛び越えて劣情を喚起する実力を持った人が当たり前にいるのに( ´ ▽ ` )
だからと言って、個人の良識基準を肯定する気には全くなりませんが。
2016-10-17 21:41 from W-B
No title
ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」
http://ascii.jp/elem/000/001/173/1173185/
少し前の記事ですが、思えばらきすたやけいおん等、町おこしとして成功してきた例もありますが、ガルパンを含めて共通する部分が「元々町おこしの為に作られた物ではない」という部分かと思います。先の鉄道むすめは所謂萌えおこしですが、こちらも細々とコツコツ地道にやってきた背景もありますのでバッシングに負けずに頑張ってほしいものです。
2016-10-17 22:22 from W-B
No title
山本夜羽音@迷走日記ボトムレス @johanne_DOXA
10年前に亡くなった米澤嘉博は
「日本マンガのアドバンテージは、ハリウッドやBDが殆ど扱わない【ティーンエイジャーの性と恋愛】を圧倒的なボリュームで描いてきたところだ」と常々語っていて、表現規制はそのキモをミソもクソもごったにして葬り去る虞があると、反対姿勢を貫いた。ここ重要。
山本夜羽音@迷走日記ボトムレス @johanne_DOXA
「エロは日陰者なんだから分を弁えろ。存在を許してやってんだから主張するな。楯突くんなら容赦なく潰す。」
どんなにキレイな建前や同情を買う悲話を引き合いにしても、性的表現を嫌悪する人のホンネはこれ。
なんか、いろんなとこで見かけるパターナリティとどこが違うの?って訊きたい。
山本夜羽音@迷走日記ボトムレス @johanne_DOXA
パブリックな萌えキャラ批判って、街の裸像に服着せて回ってたアレの延長線上にあって、その先にあるのは無意味に等しいパブリックアートの残骸に囲まれた世界。
Yuzuru Nakagawa @mishiki
生贄になりそうな萌え絵探してきて「こんなにエロい」「こんなに搾取だ」ってやってる人達のエロ要素発見能力の陳腐さを見せつけられるにつけ、『クレイジー・ライク・アメリカ』で挙げられてたような、善意から来る欧米的価値観の無意識な押し付けに無頓着な状況にも目を向けて欲しいと俺は思うのよ。
2016-10-18 01:29 from .
No title
【駅乃みちか】公共交通機関公式キャラOKラインに関する具体例を交えた議論。
http://togetter.com/li/1037992?page=2
山崎義武 @yama4yoshi
「炎上させられたら面倒くさいから漫画調アニメ調のイラストを使わないことにしよう」と企業だ自治体だ役所だなんかを自粛させるのがこの手の騒動の規制派の目的だよ。
山崎義武 @yama4yoshi
まぁ規制派の要求通りに規制されたんでもう負けたようなものではあるんですけどね。テロリストの要求を呑んだようなもんです。
2016-10-18 01:58 from .
No title
各務原 夕@向上心のないゾンビは馬鹿だ – @nekoguruma
そもそも、槍玉に揚げられてるキャラって、別コンテンツの「鉄道むすめ」の方でリファインされたもので、東京メトロの方では使われてないんだが、それは https://twitter.com/orz404/status/787882634026160128 …
荒木俊三 @toshizoaraki
感情に訴える「日本スゴイ」系の表現を否定してる人らが、萌え絵に対しては感情的に「キモイやめろ」「オタクは日本の恥」と攻撃してくるのは、どういうことなんですかのう。
うなぎ(steel_eel) – @dancing_eel
萌え絵批判でよくある『感覚が麻痺している』理論、それが本気なら例えばイスラム教徒に「女性がブルカを着ていない時点で感覚が麻痺している」と言われたら「そうだ!女性はブルカを着るべきだ!公的な場で女性が素肌を晒してる時点で感覚が麻痺している!」ってなるんです?って話なんだよな。
うなぎ(steel_eel) @dancing_eel
自分の感情・感覚を絶対化もしくは『正しい感覚』だとして、他者の表現やファッションを規制しようとする人であるという自覚はあるの?
KirimiSakana/切身魚 @Kirimisakana
@dancing_eel 風刺イラストで、素肌を出したファッショナブル女性が「あらまぁ、彼女は男性の価値観に振り回されてるわ」と思い、ブルカを着た女性はあらまぁ、彼女は男性の価値観に振り回されてるわ」と思う。お互いに噛みあわない価値観の物差し。というのがありました。
Tetsu @tetsu_dot
悪書追放運動の箇所だけでも必聴。手塚漫画の着替えシーンの一コマを取り上げて「エロ」だとか「こんなもの子どもに読ませられない」とか、この時代と同じようなことを未だに繰り返している。
http://cgi2.nhk.or.jp/postwar/shogen/movie.cgi?das_id=D0012100286_00000 …
2016-10-18 03:27 from .
No title
さく – @frisk120p
「公共の場」に萌えイラストがあることを叩いている人が多いけど、みんな落ち着いて。駅乃みちかの鉄道むすめ版はイベント用の一時的なもので、リニューアルされた訳でも駅や車内に貼られてる訳でもない。
さく @frisk120p
@orz404 先ほどからスルーされてますが、今回の萌えキャラver.は別に公共の空間に貼られませんよ?オタク向けコンテンツ内だけの姿です。駅や中吊りで貼られると勘違いして話を進めてませんか?
2016-10-18 03:42 from .
No title
プチもりみ @petit_molly
女性の体の描き方に関して、『性的』とまなざされる部位を無暗と強調するやり方が支配的過ぎる - Togetterまとめ http://togetter.com/li/1037767
結局公共云々はただの言い訳で、こう書け、こう書くなという、内容・絵柄弾圧をしたいだけでしたね。
そしてそれが主にフェミや腐ェミsideから出ていることは多分一生私は忘れないでしょう。
2016-10-18 13:17 from -
No title
↑そうでしょうか?そのような印象になっていたのならすみません
「駅乃みちか」スケスケスカートが大物議 東京メトロ、批判受け微妙に「修正」
http://www.j-cast.com/2016/10/18280985.html
記者が企画の趣旨をわかってないという
あと下着が透けてるとは、いったいこの記者さんには何が見えているのでしょう・・・