【Twitter】【まとめ】五輪メリットは「国威発揚」NHKが憲章と真逆の仰天解説
■NHKが「オリンピックの目的は国威発揚」と仰天解説https://t.co/D9MfxomAkz
— 日下部來純 (@stop_kisei) 2016年8月24日
リオ五輪の閉会式にわざわざ出かけて安倍首相が出席するという。利用できるものは何でも利用する、文字通り「パンとサーカス」のポピュリズム政治。小池都知事と安倍首相の極右コンビ。何という気味悪さ。せっかくの日本選手の活躍も興ざめしてしまう。https://t.co/tf7eAzzfOZ
- 金子勝 (@asaru_kaneko)2016/8/22
【未来を暗示】ブラジルは経済危機のただ中、大統領が弾劾裁判で職務停止中のリオ五輪閉会式に、マリオの帽子(ナチスの帽子ではなかった)をかぶって安倍首相が登場。東京五輪も同じようになるかも。台風直撃の中で見るには、あまりにシュールだ。https://t.co/KW1bbeV1NM
- 金子勝 (@asaru_kaneko)2016/8/22
【東京五輪の不安】森喜朗氏が、安倍首相がスーパーマリオになってリオ五輪閉会式に出る提案をした。リオだからマリオだそうだ。武藤敏郎氏と森コンビは、エンブレム盗作、新国立競技場の水膨れ、2億円の「賄賂」黙認など、おバカがエスカレートする。https://t.co/mYQWvP9z46
- 金子勝 (@asaru_kaneko)2016/8/23
アベマリアになぞらえてアベマリオなのだそうだ。森ー武藤の組織委員会は、広告代理店やゼネコンのためなら、盗作、濫費、賄賂から、首相もゲームキャラ、と何でもあり。反知性主義を飛び越えバカ丸出し。アベノミクスはもはや取り返しがつかない泥沼に入っているというのに。滅びの風景そのものだ。
- 金子勝 (@asaru_kaneko)2016/8/23
「リオデジャネイロのファベーラ(貧民街)に暮らす人々にとって「五輪は遠くの出来事」」→ https://t.co/W1uNwIj9b9
- きっこ (@ikko_no_blog)2016/8/21
「原子力規制委員会の安全審査に合格して再稼動した伊方原発は」って普通に報道してるけど、そもそも田中俊一委員長は「我々は新基準に適合しているかどうかを審査しているだけで、合格したからと言って安全性を担保したわけではない」と明言してるんだよ。この時点で再稼動の根拠が破綻してるじゃん。
- きっこ (@ikko_no_blog)2016/8/22
原発事故から5年5カ月が経過した現在の東京都内の土壌の汚染度がどれくらいなのか。江戸川の河口部の汚染度がどれくらいなのか。多摩川の魚の汚染度がどれくらいなのか。これらをきちんと計測して公表したら東京オリンピックどころじゃないのに‥‥。
- きっこ (@ikko_no_blog)2016/8/22
原発事故から5年が経過した今年4月の東京新聞の報告です。複数の場所で昨年よりも汚染度が高くなっているし、千葉県の手賀沼の周辺の土壌は9000ベクレルを超えています。これを見れば東京オリンピックどころではないということが分かるはず→ https://t.co/xQk4wLCh2Y
- きっこ (@ikko_no_blog)2016/8/22
安倍晋三のスーパーマリオ、全世界の全人類が失笑してると思ってたら、あんなバカ丸出しの赤面パフォーマンスなんかを賞賛してるアホが一部にいるんだね。あー恥ずかしい!(笑)
- きっこ (@ikko_no_blog)2016/8/23
スーパーマリオなんかじゃなくて、安倍晋三がボヤッキー、森喜朗がトンズラー、小池百合子がドロンジョに扮して、3人乗りの自転車で登場すれば良かったのに。3人とも「税金ドロボー」なんだし(笑)
- きっこ (@ikko_no_blog)2016/8/23
「閉会式の恥さらし 「安倍マリオ」演出は森会長の思いつき」→ https://t.co/LmmXynlNiU 世界中から失笑されたのに、安倍晋三と会食やゴルフを繰り返している日本のマスコミだけが「世界が絶賛」と報じた茶番(笑)
- きっこ (@ikko_no_blog)2016/8/23
@kikko_no_blog 失笑してるのは、左翼だけでしょ?
- ふみたん (@imWKpoIhbw888r)2016/8/23
■リオ五輪閉会式 安倍首相の“スーパーマリオ”に非難と嘲笑https://t.co/W86qJNjQOO
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/8/24
真実の報道 2016/8/23(火) 午後3:40
■小池氏“側近”も宣戦布告 膨れあがる五輪組織委の高額家賃https://t.co/CWX3XLheOO
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/8/24
日刊ゲンダイDIGITAL 2016年8月19日
■五輪メリットは「国威発揚」NHKが憲章と真逆の仰天解説https://t.co/BJeH6WlL90
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/8/24
日刊ゲンダイDIGITAL 2016年8月22日
政治的意見の対立を「保守VSリベラル」の二元論で分けられるなんて本気で思っているのかな?。愛国者ごっこの一環で発言しているのであれば別にいいけど自民党批判に対して○○は左翼って反応する人達を見てると冗談抜きで心配になってきます。https://t.co/PEaHzce9Cp
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/8/24
シン・ゴジラもそうなんですけど、リオの閉会式も、戦後民主主義的な、自虐史観的なメンタリティとは一線を画しているのは確かで、これは、日本の文化史における明らかにブレイクスルー、良くも悪くも時代が先に進んだ証拠なんじゃないかと思うんですよね。だから、怖い、という人の気持ちも分かる。
- ふにゃちん【ジャングルブック中】 (@onkuratv)2016/8/25
所謂リベサヨ側にも、多くの優れたアーティスト達がいたのは確かなんだけど、彼等は正のビジョンを提示する代わりに、言葉によるイデオロギーに頼ってしまった。イメージ戦略の切り札だったSEALDsも、古臭いイデオロギー臭を払拭するどころか、むしろ露呈させた。そして極めつけは、鳥越。
- ふにゃちん【ジャングルブック中】 (@onkuratv)2016/8/25
そんなリベサヨ側のイメージ、ビジョンの貧困さに嫌気が指していたところに、リオの閉会式を見せられたら、ダメだこりゃ、ってなりますよ。
- ふにゃちん【ジャングルブック中】 (@onkuratv)2016/8/25
■安倍マリオ「東京オリンピックへの危険なBダッシュ」3つの落とし穴=斎藤満https://t.co/du13Rnnp8W
- 日下部來純 (@top_kisei)2016/8/25
マネーボイス 2016年8月25日




- No Tag
2016秋の政治課題―安倍政権が直面する三つの撞着
http://www.jacom.or.jp/column/2016/08/160825-30697.php
農業協同組合新聞
背筋凍る「TPPの真実」-鈴木教授の『悪夢の食卓』
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2016/08/160825-30698.php
農業協同組合新聞
TPP法案、米上院年内採決行わず━共和党院内総務=報道
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN1102EI
ロイター
TPP推進派はもうオバマだけ
Newsweekjapan
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/08/post-5711_1.php
http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/08/post-5711_1.php&lc=ja-JP&s=1&f=1&q=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9&gl=JP&host=www.google.co.jp&ts=1472147424&sig=AKOVD67971Nd2P3fzY5dsdrV0BqU_VL4Og
武装集団が米系大学襲撃=12人死亡、容疑者2人射殺-アフガン
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016082500016&g=int
時事通信ドットコム
トルコ軍戦車、シリアに越境 ISIS掃討で反体制派支援
http://n.m.livedoor.com/f/m/11933079
livedoorニュース
8月25日(木) 「壊憲」に反対していた後藤田正晴元官房長官の「情と理」
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2016-08-25
五十嵐仁の転成仁語
8月26 日(金) 改憲への賛否や9条改憲への賛否を問う世論調査の「落とし穴」
http://igajin.blog.so-net.ne.jp/2016-08-26
五十嵐仁の転成仁語
北朝鮮による挑発行為と南スーダンへの派兵 集団的自衛権の行使
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2300.html
弁護士 猪野 亨のブログ
盛田隆二⭐新刊『蜜と唾』(光文社) @product1954
共謀罪、要件変え「テロ等準備罪」で提案検討
http://www.asahi.com/articles/ASJ8T4DF9J8TUTFK002.html …
「組織的犯罪集団」「準備行為」など定義が曖昧で、捜査当局に拡大解釈される恐れがあるし、対象になる罪は600を超え、道路交通法や公職選挙法にも適用される。濫用は「治安維持法」と同じ危険性あり
2016-08-26 11:55 from とある元常連
田原総一朗「天皇の『お気持ち』表明と憲法改正論議の微妙なタイミング」
http://dot.asahi.com/wa/2016082400225.html
dot.
田原総一朗「天皇の『生前退位』を阻みかねない自民党改憲草案」
http://dot.asahi.com/wa/2016072700215.html
dot.
日本政府は東京五輪準備費を回収できるか?
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160826/2693171.html
Sputnik 日本
戦争法 危険な新段階
駆けつけ警護 PKO訓練開始
集団的自衛権 日米共同訓練で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-08-25/2016082501_01_1.html
しんぶん赤旗
焦点:過激派が利用する「子ども自爆犯」、中東アフリカで急増
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN10Z0SJ
ロイター
小池百合子都知事、特別秘書に疑問の声 元読売新聞記者
http://n.m.livedoor.com/f/m/11930551
livedoorニュース
着物だけじゃない 小池都知事は報告書の領収書も“真っ白”
http://n.m.livedoor.com/f/m/11935999
livedoorニュース
稲田防衛相側の違法寄附に新たな疑問
http://hunter-investigate.jp/news/2016/08/-6010-2626502410-1823-2050505050-5050-2410-50.html
ニュースサイト|HUNTER(ハンター)
駆け付け警護 自衛隊の危険が高まる
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0078695-s.html
北海道新聞
慈善団体めぐる疑惑再燃=クリントン氏の足かせに-米大統領選
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082500483&g=int
時事通信ドットコム
No title
とある元常連様
>共謀罪、要件変え「テロ等準備罪」で提案検討
きちんとした条文がわかるまで何ともいえませんが・・・「等」って何でしょうね?、というのが第一印象です。
これは最近思う事なのですが、法案の提案、改正の時に「等」とか「その他」とか曖昧な言葉を見ますと「これ大丈夫かな?」と、思うようになってしまいます。
2016-08-26 16:43 from W-B
高村武義 – @tk_takamura
共謀罪、要件変え新設案 「テロ等準備罪」で提案検討:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ8T4DF9J8TUTFK002.html … 共謀罪の適用対象が”目的が4年以上の懲役・禁固の罪を実行することにある団体”とあるから、著作権違反も入ってくる。同人サークル、同人印刷所、即売会運営は全部適用対象
2016-08-26 19:01 from .
No title
2016-08-26(19:01)名無し様
高村氏のツイートを見てもやっとした部分が一気に弾けた思いです(まだ残りカスみたいなものもありますが)。共謀罪の中身がより明確になってより危険度が増した内容ですね。
2016-08-26 21:40 from W-B
ぼうくん @VoQn
今日び問題だとして大衆が政治的に敵視しだしてるの、往々にして「現代的な倫理」を看板に大手メディアとスクラム組んでマイノリティの肩を建前だけ借りて、その実マイノリティごと思想警察で取り締まったり糾弾する面々が商売やってるコトなんですよ
ぼうくん – @VoQn
オルト右翼というのも、正直雑なラベリングであって、「現状のリベラル左派に協力できない」とするLGBT各位やムスリムもあらゆる人種も丸ごと引っくるめてラベリングされてるということに注意した方がよく。
ぼうくん @VoQn
「人種差別的にネット炎上を受けた被害者」としてメディアに取り上げられた人の言動をよくよく見れば、その人自身が「白人はクソ」なんて差別発言をしていた事を大衆が糾弾していた、なんてオチですよ、例の女優の件なんかは
ぼうくん @VoQn
そうした"許されるレイシズム"や"許されるセクシズム"を特権的に振るうている欺瞞を叩かれてるんだけど、マスメディアはそれを隠し、その人の属性を紹介しながら「まだまだ差別は根強く残っているどころか、新しいタイプの差別主義者さえ出てきた」と報じてるワケ。
Sugano Yoshihisa(E) @koshian
これ完全に「日本は差別が蔓延してる国、そんな日本が好きな欧米人はネトウヨに決まってる」みたいな何重もの偏見と差別心をぐるぐる丸めてヘイトしまくってる感満載で、端的に日本人のオタクのひとりとして不愉快ですね、Alt-Right とか言い始めてる連中。
Sugano Yoshihisa(E) @koshian
Alr-Right、これ完全に日本への偏見を思いっきり吐き出した差別そのものじゃねーかよ。なにがポリティカルコレクトネスなんだか。
Sugano Yoshihisa(E) @koshian
だいたい Alt-Right 概念おかしいのは waifu (二次元嫁)を持ってるって話、どう考えても男性しか想定してないですよね? 実際には waifu 持ちの女性もいること想定してないでしょう。そして「男性の二次元嫁」というのも想定してないでしょう。本当にあたまおかしい。
きゃしゃん@萌&健太 @chasyan
@koshian しかも72人の妻がどうのってこれ、間接的にムスリムも馬鹿にしてますよね。異論者をAlr-Right呼ばわりしてる連中の性根が知れます。
2016-08-27 13:41 from -
Dory – @Dorumen
アニメ好きな人間は右にも左にもいてSNSのアイコンにしている人も多いのでは?日本でもそうだけど敵側にいる印象が刷り込まれちゃうと「アニメアイコンは〇〇!」って思い込んじゃうんじゃないかな?
Dory @Dorumen
で、日本のオタク(漫画アニメファン)と同じくやっぱりアメリカでもコミック、カートゥーンファンが蔑まれてるからイメージダウン戦略として使いやすいワケです。「いい歳してコミックなんてモノが好きな幼稚なヤツらがアイツの支持者だ!」ってね。
eternalwind – @juns76
町山智浩、とうとうヒラリー媚フェミ媚でオタク叩きに同調するようになったようだな。
アメリカのオタクがアンチヒラリーなのはヒラリーがGTAを規制しようとしたことからも明らかなように表現の自由の規制派だからでしょうに
https://twitter.com/TomoMachi/status/769198566870962177 …
eternalwind @juns76
10年前にアメリカではHot Coffee mod事件っていうのがあって、これは、GTASAというゲームで、開発と関係のないただの一ユーザーがゲームのシーンに性行為を付け加えるMODを配ったら、何故かゲームメーカーが叩かれたという事件。バッシングの先頭にいたのがヒラリークリントン
ぼうくん @VoQn
ヒラリー陣営がこのタイミングで新しいラベリングをネガティヴキャンペーンに使ってんのは、ウィキリークスのサンダース降ろしの内部工作や民主党に肩入れしてたメディアの御注進が暴露された件の揉み消しと、共和党支持の解体を狙ってのことでしょって見てる
7月29
日日是球日 @libefra
>民主党全国委員会(DNC)から党幹部がサンダース降ろしの策を練っていたことを暴露するメールが流出 宇都宮おろしみたいなもんか 😱
コラム:米大統領選、サンダース派が抵抗を続ける理由
http://reut.rs/2asdIYJ @Reuters_co_jpから
4月3日
ロイター.co.jp @Reuters_co_jp
「サンダース降ろし」の一部は #クリントン 陣営が広めたものだが、大半は愚行だ。サンダース氏のが党指名獲得チャンスはまだある ──コラム:米民主党指名争い、#サンダース氏 にまだ勝機あり http://bit.ly/1RWNgSg
7月24日
Japan for Bernie @LilyPolitico
ウィキリークスによる民主党幹部のメール内容リークで明らかになった党を挙げてのサンダース降ろし。
著名ジャーナリストが「民主党が48時間以内にサンダース氏への謝罪を行わなければ公の抗議運動を立ち上げる」とツイート https://twitter.com/shaunking/status/757047366671298560 …
ぼうくん @VoQn
米国民主党大会で「民主党本部がヒラリー推すなら、もういっそサンダース支持止めてトランプ派に転向するわ」って民主党支持者がデモを行ったの、地味に無かった事にしてるのが気になりましたね (今の二つに分かれたアメリカ世論ってそういう経緯もあるのに)
2016-08-27 20:49 from -
ぼうくん @VoQn
冷静に考えてほしいんだけど、「萌えキャラのイラストがプリントされた抱きまくらを愛好する」「SNSのアバターをアニメキャラクターにする」→「新極右に右傾化する」ってマジでそんな阿呆なロジック信じとるのですかって事を #AltRight には問いたいぞ…
ぼうくん @VoQn
というか、こりゃ笑い事なんだけど、 #AltRight 自体「まーたリベラルサヨクが造語でノンポリ巻き込んでバカにしはじめたんか」って呆れたコメントしか集まってねーじゃねーか
2016-08-27 22:30 from -
Sugano Yoshihisa(E) @koshian
表現の自由を重視、緊急避妊薬市販化に賛成、ドウォーキンまがいのフェミニストは嫌い、LGBTには理解を示すがQが抜けてることを気にする、主にネット上で活動し、アニメやゲームや映画が好きな人が多い。
Alt-Right みたいに適当に名づけてみるとGeeky-left? オタ左派?
高村武義 @tk_takamura
アメリカでも日本でもそうだけど、今言論や表現規制にまい進してるのは、リベラルだのフェミニズムだのを標榜する左派市民団体だ。「ネトウヨに似ている「オルタナ右翼」(ネット発で反PCで反フェミニズムで人種差..」 http://togetter.com/li/1017107#c3008791 …
荒木俊三 @toshizoaraki
そもそもオタクが好む作品には、左翼っぽい進歩主義、反体制、革命万歳が多くないですかね。「町山智浩氏、ヒラリーがALT=Rightに言及した」 http://togetter.com/li/1016757#c3008701 …
荒木俊三 @toshizoaraki
なぜアメリカのオタクが保守っぽくなりトランプを支持するのか、それは単に「オタク向けの表現規制したいフェミや宗教保守派がクリントンについたから」ではないんですかね? 日本のオタクが、表現規制推進派の自民を否定して、大して好きでもない野党を支持せざるを得なくなったように。
2016-08-28 13:42 from -
terrakei – @terrakei07
ふだん差別や偏見と闘うリベラルポリコレ勢の皆様も「アニオタは差別主義者」という偏見をalt-rightという用語まで作って肯定してしまうのであった。
キボウ @kibou350
@terrakei07 ああ、いや、alt-rightのみんながみんなアニオタではないんです。アニメ大嫌いなのはalt-rightに大勢います (笑) しかし、萌えアイコンを使ってるアニメナチズは確かに多くいます。twitter上ではね
terrakei @terrakei07
@kibou350 なるほどです。「トランプ支持者はアニオタばかり」ってヒラリー陣営からの発言、確か結構まえにありましたけど、今回のこれはその一件と地続きのものですか?
キボウ @kibou350
@terrakei07 実はその発言もGOP陣営からも出ていました。反トランプ派のやつからですね。でもたぶん、その地続きだと思います。今の英語圏ネットは炎上しがちなもので、ポップカルチャーを通して人の政治的な立場は判断されてますから、アニメアイコンは右翼って判断されます。1/2
キボウ @kibou350
@terrakei07 日本もそうですね?萌えアイコン使う人とか。ですが、Alt-Rightはネット上に前から存在していた差別主義者層と、今台頭してるNeoreactionという知的な極右思想系統も含んでる。4ちゃんもそれに便乗していますが、大体統一されていないと思います。2/2
2016-08-29 00:53 from -