■Togetter - 小池百合子都知事候補がコスプレで「コミケを応援します!」表現規制推進派じゃなかったの?https://t.co/t7DDm4VlII
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
■エロゲ屋が都知事選の候補見てビビる!「小池百合子 → 児童ポルノ法改正で二次元を含めようと請願出した人。竹花豊→二次元の性表現も準児童ポルノとして違法化目指そうとキャンペーン呼びかけた人」https://t.co/1ieBiulxao
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
やらおん! 2016.07.12
■小池百合子氏 秋葉原でアニメ公約「東京全体をアニメランドに」https://t.co/rZyUUNNyJt
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
デイリースポーツ online 2016.7.18
前RT。表現規制反対派の人達は別としてライトなヲタク層はどうかな?。都知事選出馬以前に表現規制反対を表明していれば別ですけど今まで真逆な事ばかりしてきた人を信用するのは常識的に考えれば無理です。自民党の改憲草案に賛成している時点で「東京全体をアニメランドに」は通用しません。
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
規制派だろうと話し合いは必要ですし説得していく事に変わりはありません。只、完全に↓と矛盾しています。これまでのスタンスを変えたのならばその経緯を説明するべきでは?。https://t.co/LGpuCcLE8P
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
■小池百合子候補の「コミケ応援宣言」、その真意は? 表現の自由について直接聞いてきたhttps://t.co/PXOUIM4aFK
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
東京都議会議員 おときた駿 公式サイト 2016年7月17日 23:09
>法律や条例で線引をするのではなく、
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
>むしろ業界や創作者の自主規制を促していく形で支援するやり方もあるし、
>東京都においてはそのほうが望ましく、業界や創作者を萎縮させないのではないか。
小池百合子に関しては「自公日推薦の増田寛也に比べればマシ」程度の認識でいいと思います。音喜多駿都議がストッパーに回るらしいので二次元については話し合いの余地がありそうです。只、三次元の方は益々厳しくなりそうな予感、表現規制反対派の多くは三次元規制に関心がないようですしね・・・。
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
山田太郎氏の盟友相手にこんな事は言いたくないけど公権力がゾーニング以上の自主規制を促すのは「自主規制」ではなく「強制」なんですよ?。最近、ヲタク層に自主規制論者が多い事を危惧しています。慎重に中身を判断しなければ危険です。https://t.co/pIkLa949cr
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/18
鳥越俊太郎さんに、東京でも大阪に続いて「ヘイトスピーチ抑止条例を作る」ことを政策として打ち出すようにお願いしました。
- ritayoshifu (@有田芳生)2016/7/16
前RT。ヘイトスピーチ規制の反対派からは懸念の声が出ているようなので書いておきます。表現規制的にこの件はそれ程マイナスになりません。都知事は「議案提出権」があるので注意は必要です。しかし、実際に審議をするのは「都議会」なので重要なのは「都議会議員のスタンス」です。
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20
現時点で「ヘイトスピーチ対策法」を超える条例を制定するのは「憲法94条」に違反します。理念法である同法以上の規制は憲法を改正しなければ事実上不可能です。護憲派に近い人の方が説得し易いので都知事選挙の主要3候補の中で消去法で考えれば鳥越俊太郎氏が(ベストではないけど)ベターです。
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20
只、東京五輪に向けた「浄化作戦」の一環でヘイトスピーチ規制の議論は避けられません。これはすべての表現規制に共通する問題ですけど「都議会」は自民党と公明党で79議席(定数127議席)を確保しているので良くも悪くも決まる時は一瞬です。これを変える必要があります。
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20
浄化作戦は要するに「東京五輪に向けて外面を良くしたい」という事なのでこの流れに抵抗できる状況を作らなければなりません。与野党の議席数が拮抗している事が望ましいので都知事選挙だけでなく2017年に行われる予定の「都議会議員選挙」も合わせて注目すべきです。
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20
都知事選挙→都議会議員選挙の結果次第でヘイトスピーチ規制を含めた表現規制のダメージを最小限に抑える事は可能だと思います。#都知事選2016
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20
■鳥越俊太郎氏「外国人参政権に賛成、アメリカでもやってるし日本もやろう」→ アメリカにそんなシステムねーよとフルボッコhttps://t.co/ZLfxpANqMg
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20
はちま起稿 2016.7.17 09:00
外国人参政権。この件に関しては鳥越俊太郎氏の知識不足です。しかし、地方自治体のルールとして制定するのは「憲法94条」に違反しています。憲法を改正しなければ実現不可能なので都知事選挙の投票行動に影響する問題ではありません。https://t.co/Eihx4F8mE2
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20
「東京都知事選挙と表現規制について」をトゥギャりました。 https://t.co/kONSVvfR2r
- top_kisei (@日下部來純(都知事選は鳥越俊太郎氏に!))2016/7/20




