稲田朋美(自民党)さんによると、「防衛費は人を殺す予算」(共産・藤野政策委員長)の発言は正しいことになりますね。
- y0nkee (@ty0nkee)2016/6/27
どんどん行くところまで行ってもらいましょう。
そのうちに国民は気付くはずです。 https://t.co/1O8U5vC0J2
気付いた時はもう遅いです。
- itahamamikiya (@北濱幹也)2016/6/27
強制的に連れて行かれるのは、18才以上の若者や学生です。(女性も含む)
そして、マイナンバー制で絶対に逃げられません!
すでに経済的徴兵が始まりました。 https://t.co/Le8KQIYnFf
■共産党の藤野保史政策委員長の発言は軽率だが、自民党などの批判は的外れも甚だしいhttps://t.co/BIJAi8d7nE
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
弁護士 猪野亨のブログ 2016/06/27 01:35
■藤野発言に対する産経新聞の異様な反共キャンペーン 「不適切」の独り歩きhttps://t.co/EBg00jOGDM
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
弁護士 猪野亨のブログ 2016/06/30 09:29
■藤野政策委員長がおわびし、辞任 NHK番組発言でhttps://t.co/EnOMr0GnyE
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
新聞赤旗 2016年6月29日(水)
>NHK討論で、軍事費について、「人を殺すための予算」と述べたことについて、多くの方々から厳しい批判をいただきました。この発言は、わが党の方針と異なる誤った発言であり、結果として自衛隊のみなさんを傷つけるものとなってしまいました。
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
■藤野前政策委員長と小池書記局長の記者会見(要旨)https://t.co/KXiG7cixrH
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
新聞赤旗 2016年6月30日(木)
共産党は政策委員長を辞任した藤野保史議員の発言を「党の方針と異なる」と否定しています。確かに「人を殺す予算」だけを切り取れば軽率な発言です。この点はフォローできません。只、全体的に見れば非常に興味深い内容なので一読の価値はあります。https://t.co/7fQd5VBJXn
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
与党議員とその機関紙は藤野保史議員(共産党)の発言を利用して異様な共産党バッシングを繰り返しています。一方、テレビや新聞は「国民主権」を全否定した稲田朋美(自民党)の発言は完全にスルーしています。今回の選挙はちょっと異常だな・・・。
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
藤野保史議員(共産党)の発言の真意は↓を合わせて読めば分かる筈です。改憲勢力に投票する意味を考えるいい切っ掛けになるのでは?。https://t.co/LsWnJmbwhU
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
■ケント・ギルバートが共産党議員の発言を批判「アメリカなら撃たれる」https://t.co/RDeU6BDvwq
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
ライブドアニュース 2016年6月30日 11時15分
(承前)自民党の御用知識人がここぞとばかりに食いついてきた。発言しただけで撃たれる野蛮な米国の方が遥かに深刻だと思うけどこれに賛同する声が少なくないのは驚きです。
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/2
■「共産党をなめない方がいい」 自民・石破氏https://t.co/KOPgLIYCSG
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
朝日新聞デジタル 2016年6月10日 01時13分
■本当は安倍自民は怯えている「野党共闘」の威力と効果! 野党共闘を貫き、無党派層の支持を集めれば逆転するhttps://t.co/xjF6OV7p5M
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
みんなが知るべき情報/今日の物語 2016-06-12 17:06:27
■【2016参院選】民進&共産が共闘批判に必死の防戦…玄葉光一郎氏「共闘は政治の智恵だ!」 https://t.co/dlPLF1VbXL
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
産経新聞 2016.6.13 07:00
■安倍首相が再び野党共闘を批判!「民共の野党共闘は混乱を呼ぶだけだ」「民主党政権では改善されていない」https://t.co/ztrvD5pUXr
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
情報速報ドットコム 2016.06.20 20:00
■アベノミクスの破綻明瞭 野党共闘は大義で結束 党首討論 志位委員長が発言https://t.co/E9xQqPZcGn
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
新聞赤旗 2016年6月20日(月)
■卑劣な共闘攻撃やめよ 小池氏が謀略ビラを批判https://t.co/pF2r6M8K0X
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
新聞赤旗 2016年6月22日(水)
■野党共闘攻撃の出所不明ビラ 首相と密接 右翼改憲派「日本会議」が配布 https://t.co/BTggL4wiRr
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
新聞赤旗 2016年6月25日(土)
個人的に党単位で見れば「日本共産党」は高く評価しています。しかし、政党別の支持率を見れば(愚かな話だけど)与党の勝利はほぼ確実です。それなのに何故そこまで野党共闘を警戒する必要があるのか?。理由は簡単で自民党の中核メンバーの頭には参議院の3分の2議席=憲法改正しかないからです。
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
これではまるで昔の左翼の手口だな(苦笑)。>野党共闘攻撃の出所不明ビラ 首相と密接 右翼改憲派 「日本会議」が配布
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3
共産党の自衛隊に対する考え方は結党当時から比べれば随分マシになりました。自衛隊解消なんて実現不可能な政策を批判するのは無意味。重要なのは政界全体のパワーバランスです。今こそ「与党の暴走を止めるストッパー」として「日本共産党」の必要性を改めて認識し直す絶好のタイミングだと思います。
- top_kisei (@日下部來純(選挙に行こう!))2016/7/3




