fc2ブログ

「アベノミクス効果」本当か?! 首相が誇る数字の真実

政治・経済・時事問題
「アベノミクス効果」本当か?! 首相が誇る数字の真実
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-11/2016061103_01_1.html
新聞赤旗 2016年6月11日(土)


安倍晋三首相は、自身の経済政策「アベノミクス」が「効果」をあげているとする都合のいい数値を宣伝しています。自民党の「参院選公約2016」も冒頭から、経済数値を列挙しています。「数字はうそをつかないが、うそつきは数字を使う」といいます。ご都合主義の数値、国民の立場から見たらどうなるのでしょう。検証しました。

国民総所得 半分は円安・物価高

自民党政権公約は実績として、「経済の好循環」の筆頭に国民総所得(GNI)の「36兆円増加」をあげています。GNIは、国民総生産(GDP)に海外からの所得(受け取りから支払いを引いた純受け取り)を加えたものです。

第2次安倍政権が発足する直前の2012年10~12月期から16年1~3月期の間に、GNIは35・5兆円増加しました。本紙試算によると、そのうち12・2兆円は物価値上げ効果で、6・5兆円は円安効果によるものです。つまり、半分が円安と物価上昇によるものです。

しかも、国民総所得というと、国民の懐があたたまるような印象ですが、実は企業の海外活動を含めた指標です。大企業が増やした内部留保も含まれます。

就業者数 増えたのは非正規

安倍政権は、就業者数を110万人増やしたといいます。労働力調査によると、12年の6270万人から15年の6376万人へと就業者は106万人増えています。問題はその内訳です。

12年と15年を比べると、自営業者で16万人、家族従業員で18万人減少しています。役員を除く雇用者は130万人増加しました。ただ、雇用者を雇用形態別にみると、非正規雇用が167万人増える一方、正規雇用は36万人も減少しています。安倍政権の3年間で増えたのは非正規雇用ばかりです。

安倍首相は、「正規雇用が26万人増えた」と繰り返します。確かに、正規雇用は、14年の3278万人から15年の3304万人へ26万人増加しています。しかし、第2次安倍政権が発足した12年からは減っています。就業者や雇用者が増えても、不安定な非正規雇用では雇用の質が悪化するばかりです。

有効求人倍率 正社員就職は減少

「有効求人倍率が24年ぶりの高水準」といいますが、この統計は、ハローワークで職を探す人1人当たりに何件の求人があるかを示します。実際に雇用が増えたことを示す数値ではありません。正社員の有効求人倍率はいまだに0・85倍(4月)。求人が求職者数に満たない状況が続いています。正社員の就職件数は、安倍政権下で減る一方です。13年4月の7万4000人から、16年4月には6万5000人へと9000人も減っています。

給与 下落続く実質賃金

「今世紀最も高い水準(2%水準)の賃上げは3年連続で実現」と宣伝していますが、大企業を中心にごく一部の労働組合に対する春闘回答の結果です。厚生労働省の統計では、実質賃金が5年連続のマイナスです。5%も下落し、年収400万円程度の労働者だと20万円もの目減りです。

実質賃金は、物価変動の影響を除いた賃金水準を示す数値です。低賃金の非正規雇用が増えたため、名目賃金が伸び悩んでいます。

働いているのに年収200万円未満の「ワーキングプア」は、安倍政権下で毎年増え続け、1100万人超。賃金格差も広がっています。日本の経済成長について、経済協力開発機構(OECD)は6月の「経済見通し」の中で、「主な懸念は賃金上昇である。賃金上昇の緩慢さは主要な経済下押しリスクである」と指摘しています。

税収 減収の穴埋まらず

安倍首相は、税収の増加がアベノミクスの果実だと主張しています。当初「21兆円」の税収増が経済政策の果実だと述べましたが、「消費税増税で水増ししている」との批判を受け、「13兆円」と言い換えました。

しかし、首相が2016年度の税収見込みと比較しているのは、12年度です。12年度はリーマン・ショック後の経済危機と東日本大震災の影響で税収が異常に落ち込んだ時期です。「リーマン」以前の07年度と比べると、所得税収も法人税収も軒並み減ったままです。消費税増収9兆円を除くと、16年度の税収減は5兆円に達します。二つの異常事態で開いた税収の穴を埋めるにも至っていない、というのが実情です。

12434氏に頂いた情報。新聞赤旗の記事。未だにアベノミクスの失敗を認めずに「アベノミクスで雇用が増えた」などと繰り返す安倍晋三。雇用106万人増加の内訳は「正社員36万人減少」「非正規社員167万人増」だったそうです。リンク先に減った正規雇用と増えた非正規雇用を年齢別の統計があるので御都合主義な数字を並べているだけなのは一目瞭然です。これは参議院選挙の投票先を決める判断材料のひとつになります。

数字で見れば雇用が増加したのは間違いではありません。しかし、非正規社員を増やして正社員が減っているようでは「アベノミクスは効果があった」とは言えません。正社員の数が36万人も減っているのは「経済的に大きくマイナス」になります。理由は簡単で「非正規社員は正社員に比べて雇用期間が短く長期的に見れば使える金が少ない」からです。

GDPの6割超を占める「個人消費」は増やすには安定した雇用が必要です。以前、御伝えしたように「実質賃金」の下落幅はリーマン・ショックを超える数字になっています。雇用と同じく数字のマジックで「賃金」が上がったのは事実ですが実際はそれ以上に「物価」「税金」が上がっています。狂信的な自民党支持者は「実質賃金」を軽く考えてる人が多いようですが・・・。

安倍晋三は「アベノミクスのエンジンを最大限に吹かす」と言っています。しかし、そんな事をすれば「大企業」「富裕層」を除いた「国民の生活」は立ち行かなくなってしまいます。すでにアベノミクスは都合の良い数字だけで国民を欺く悪政になっています。自民党が本気で国民の暮らしを良くしようと考えているならば素直にアベノミクスの失敗を認めて次の手を打つ筈です。


ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2016/06/14 06:16
    米国で史上最悪の銃撃事件、50人死亡 容疑者はISに忠誠か ...
    http://www.huffingtonpost.jp/2016/06/12/terror-shooting-at-gay-club_n_10427512.html
    ハフィントンポスト
    「ダーイシュ」は女性のおかげで機能している
    http://jp.sputniknews.com/life/20160613/2298432.html
    Sputnik 日本
    稲田朋美政調会長の自民支部に公選法違反の疑い
    http://hunter-investigate.jp/news/2016/06/post-891.html
    ニュースサイトハンター
    沖縄県議選~翁長陣営の苦い「大勝利」~
    http://www.huffingtonpost.jp/hiroshi-meguro/okinawa-onaga_b_10424232.html
    ハフィントンポスト
    参院選争点 憲法問題には与党 及び腰
    http://economic.jp/?p=62690
    エコノミックニュース
  • 2016/06/14 06:18
    経済前面に勢力拡大=「安保」で悲願達成-検証・安倍政権【16参院選】
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061300431&g=pol
    時事通信ドットコム
    自民党公約の厚顔無恥
    http://www.jacom.or.jp/column/2016/06/160613-30026.php
    農業協同組合新聞
    【「イスラム国」元戦闘員証言】金銭と甘言で若者ら勧誘 処刑、拷問 ...
    http://www.47news.jp/47topics/e/278047.php
    47NEWS
    フロリダの銃乱射、容疑者は軍用ライフルも所持
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2796602.html
    TBS News
    米乱射事件。安倍首相がオバマ大統領に「日米が共有する価値観への挑戦だ」←選挙対策
    http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/c90ee7fd27e482e0b33fd71b85c61572?guid=ON
  • 2016/06/14 06:21
    ヘイトスピーチ対策法は、対策であるべきで禁止や刑罰を入れてはならない
    http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2127.html
    四国電、争う姿勢=伊方原発差し止め訴訟-広島地裁
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061300681&g=soc
    時事通信ドットコム
    サウジアラビア 世界の武器市場の記録的成長をあおる
    http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160613/2300620.html
    スプートニク 日本
    フロリダ銃乱射だけではない…過去にもあった「イスラム国」による同性愛者への理不尽な人権侵害
    http://nikkan-spa.jp/1132430
    日刊SPA!
    米銃乱射「兵士が実行」=IS、改めて関与主張
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061300699&g=int
    時事通信ドットコム
  • No title
    2016/06/14 13:17
    てんたまさん経由でこのような情報が

    てんたま ‏@tentama_go
    ロシアのデュマ州で実在・非実在・獣など関係のない包括的な児童ポルノ条例が成立した様子。日本のアニメ絵はもちろん、人形であっても対象になるそうです。ロシア連邦の委員会が絡んでるようなので全土に広がるかも・・ http://tvzvezda.ru/news/vstrane_i_mire/content/201605220340-5dji.htm
    (アドレス先は外国語の記事になります。)
    なんか非実在のばかりに力入れて実在児童を蔑ろにする未来しか見えない・・・
  • 管理人のみ閲覧できます
    2016/06/14 18:37
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 情報とかいろいろ
    2016/06/14 21:54
    今週ラジオはSWなので、協力というか(´・ω・`)プレゼント狙いましょうw
    んで
    例のAV関連 川奈まりこ氏が上手く動いてくれるのを期待(任せっきりにせず、支援していきたいところ)
    注意点が(;・∀・)いかんせん訴えた人間への当たりが強い・・・AV業界の人間ならまぁ感情的も仕方ないけど、いわゆる
    選択の自由があった(できた)のに、100本以上AVに出演しながら被害者だとは(おかしい)~~
    ていう意見がちらほら (;´Д`)これダメw
    案の定フーがダメな思考してんな と目をつけてる人間がこういうこと言ってるのがあって、やっぱ(・∀・)こう言う人間は信用できない発言するんだなと再確認できたのは収穫。
    まぁストックホルム症候群に該当するか?は微妙だけど。下手な反論はしないほうがいい。
    (;・∀・)ただこういうときにエセ規制反対人間に限って、しょうもない意見ネット媒体に書いちゃいそうで怖いw
  • 2016/06/15 00:44
    要友紀子 ‏@kanameyukiko
    みんなで応援しなきゃ!AVの職業差別をしない、女性の人権の正しい捉え方、現場の声を無視しない。被害防止、支援をやっていくモデルになるはず。
    元AV女優・川奈まり子さんが「女優の権利保護」の新団体設立へ|弁護士ドットコムニュース https://www.bengo4.com/internet/n_4777/
  • No title
    2016/06/15 06:10
    ピースター様
    この記事を読んで。
    非実在をも規制する哲学があるはずで、規制派の中に共通して見えるものは、
    どう見ても「宗教」が垣間見ることができる。
    1、人間は原罪を背負う。
    2、主(神)の前では裸であることを恥じらい、服を着る。
    3、マタイ福音書にある、女を見て欲情する者は、その女を犯しているのと同じ。
    この3点である。
    規制派の行動パターンや思考には、どうしても宗教が絡んでいるとしか思えないのが多々ある。
    それとは別に、同性愛が合法化されつつある世界情勢は、何か違和感がある。何か意図的に性を操作していると感じるのは私だけか?
  • 2016/06/15 07:14
    アベノミクスは“危険水域”、政権にやり遂げる意思はあるか
    http://diamond.jp/articles/-/92971
    ダイヤモンド・オンライン
    アベノミクス 今すべきは検証と修正だ
    http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0063441.html
    北海道新聞
    政治・政策を考えるヒント!
    争点隠し、争点ずらしは安倍政治の常套手段?
    http://s.ameblo.jp/pierremulot26/entry-12169878799.html
    鹿児島県知事後援会 借金1億2,000万円の行方
    http://hunter-investigate.jp/news/2016/06/2000.html
    ニュースサイトハンター
    NATO事務総長、今年の軍事費は30億ドル増
    http://jp.sputniknews.com/politics/20160614/2303250.html
    スプートニク 日本
  • 2016/06/15 07:15
    首相は改憲言及避け争点隠し
    自民党改憲草案は大争点
    記者会見で小池氏が主張
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-14/2016061401_04_1.html
    しんぶん赤旗
    パナマ文書の衝撃とその余波(前)
    http://www.data-max.co.jp/280614_ry01/
    NET-IB NEWS
    安倍晋三「甘い言葉に騙されないよう気をつけよう」←お前が言うな
    http://datsuaikokukarutonosusume.m.blog.jp/article/1058415095?guid=ON
    「オバマ米大統領は謝罪すべきだった」亀井静香衆院議員に聞く
    Newsweekjapan
    http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5300_1.php
    http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5300_1.php&lc=ja-JP&s=1&f=1&q=%E4%BA%80%E4%BA%95%E9%9D%99%E9%A6%99&gl=JP&host=www.google.co.jp&ts=1465866197&sig=AKOVD643LGSlaH59qGF3o4DSL2JKada3Tg
  • 2016/06/15 07:16
    欧州への難民は減った。しかし難民危機は去ったのか? その現状と ...
    Newsweekjapan
    http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5319_1.php
    http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5319_1.php&lc=ja-JP&s=1&f=1&q=%E9%9B%A3%E6%B0%91&gl=JP&host=www.google.co.jp&ts=1465898508&sig=AKOVD65PfAauGOviNa3d1YXnvRLDPsmw2g
    「ダーイシュ(IS)」パリでの警官殺害を認める
    http://jp.sputniknews.com/incidents/20160614/2304507.html
    スプートニク 日本
    安倍総理 「気を付けよう 甘い言葉と民進党」 安倍自民党の口先だけ公約に要注意!
    http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2131.html
    ネットメディアは報道ではない? 舛添知事の取材で、東京都議会にハフポストも締め出された
    http://www.huffingtonpost.jp/taichiro-yoshino/tokyo-local-diet_b_10437710.html
    ハフィントンポスト
  • 2016/06/15 07:17
    円安・株高も伸びぬ消費=アベノミクス3年半の明暗【16参院選】
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061400826&g=pol
    時事通信ドットコム
    「日本は平和を希求、だが戦争を準備」、週刊「ロシアから見た日本」6月6日から6月12日まで
    http://jp.sputniknews.com/russia/20160614/2307065.html
    スプートニク 日本
    マスコミ:「ダーイシュ(IS)」の指導者 空爆で死亡
    http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160614/2306102.html
    スプートニク 日本
    「外国テロ組織に感化」=米乱射容疑者、IS以外の組織も-FBI長官
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061400067&g=int
    時事通信ドットコム
    裸の王様アメリカと闘ったモハメド・アリ!世界チャンピオン捨てても ...
    http://www.j-cast.com/tv/m/2016/06/14269580.html
    J-CASTニュース
  • まぁ総合的にというかなんというか
    2016/06/15 11:56
    >規制派の中に共通して見えるものは、 どう見ても「宗教」が垣間見ることができる。
    >規制派の行動パターンや思考には、どうしても宗教が絡んでいるとしか思えないのが多々ある。
    >同性愛が合法化されつつある世界情勢は、何か違和感がある。
    もちベースに宗教を軸に活動する人も多数ですけど、他にも流行りというかある程度勢いを持った「ポリティカル・コレクトネス」
    ポリコレもまぁ~(´・ω・`)宗教と一緒で良し悪しがある。
    同性愛が合法化なんてのは、ポリコレ(の意識やら知識)がかなり広まったからでしょ。
    んでフェミとポリコレががっつり連携しだすとややこしくなる未来が待っているかなw(;・∀・)
  • 2016/06/15 12:46
    (1)憲法に緊急事態条項は必要ですか?
    http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/rensai/06/201606/0009174133.shtml
    神戸新聞
    (2)安全保障関連法を認めますか?
    http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/rensai/06/201606/0009174132.shtml
    神戸新聞
    舛添都知事を辞任に追い込む有権者の行動の危うさ
    http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2133.html
    トランプ氏支持率、乱射事件受けクリントン氏との差が縮小=調査
    http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPL4N1964PB
    ロイター
    フランス シリアに軍事基地を建設
    http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160615/2308197.html
    スプートニク 日本
  • 2016/06/15 12:47
    安倍首相の恥ずべき野党攻撃
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-15/2016061502_01_1.html
    しんぶん赤旗
    首相は「日米同盟の絆 壊す」というが
    戦争法こそ未来を壊す
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-15/2016061501_04_1.html
    しんぶん赤旗
    NHK籾井会長は辞任して
    元職員、市民ら抗議集会
    放送センター前
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-15/2016061514_01_1.html
    しんぶん赤旗
    憲法「改正」と個人の社会的自由
    http://www.huffingtonpost.jp/kazuo-yamaguchi/constitution_b_10468944.html
    ハフィントンポスト
    「警察権力と一体」となったカウンターデモ 再度の検証
    http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2134.html
  • 2016/06/15 19:19
    大きく食い違う日米のTPP影響試算
    http://www.jacom.or.jp/nousei/closeup/2016/160615-30068.php
    農業協同組合新聞
    米代表、TPP承認の大幅遅れも 「越年なら不透明」
    http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0282254.html
    北海道新聞
    民進公約、分配に力点=「アベノミクスは失敗」【16参院選】
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061500421&g=pol
    時事通信ドットコム
    帝国の崩壊と呪縛
    欧州ホームグロウンテロの背景(1) 現代イスラム政治研究者ジル・ケペルに聞くNewsweekjapan
    http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5323_1.php
    http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5323_1.php&lc=ja-JP&s=1&f=1&q=%E3%83%86%E3%83%AD&gl=JP&host=www.google.co.jp&ts=1465985456&sig=AKOVD651XsV7V9usKtXvGjiEs_zUJAcftQ
  • 2016/06/15 21:06
    やん ‏@skd7
    TBSが捏造報道するとのこと。今のJKビジネスのトレンドはリアルの女子高生ではなく、人権JINKENビジネス。この番組のジェイク記者はその代表的な人。やっていることは差別主義。 https://docs.com/maid-maido/9958 https://twitter.com/gaikoku_bstbs/status/742939800047648768
  • No title
    2016/06/15 21:13
    自民党の都知事候補に嵐・櫻井翔の父親…総務省とジャニーズの二重タブーで一切の批判が許されない都知事に|LITERA/リテラ
    http://lite-ra.com/2016/06/post-2339.html
    >橋下については自民党東京都連が「橋下なんかに知事になられたら、大阪の二の舞になる」と激しい抵抗を見せたため、官邸も都知事選に出馬させるのを断念したという話もある。実際、ここにきて、別の都知事候補の名前を、週刊誌やテレビが一斉に報道し始めた。その人物とは、桜井俊総務省事務次官。ジャニーズのアイドルグループ「嵐」櫻井翔のパパだ。
    >「桜井さんは、地デジ化を指揮するなどテレビ事業にダイレクトに関連する電波・通信事業畑を歩んできた官僚で、もともとテレビ局にとっては頭が上がらない存在。一方、息子の翔が所属するジャニーズ事務所もマスコミにとっては絶対的タブー。いわば、二重のタブー性ができあがってしまうわけです。とくに、ジャニーズタブーは新聞やテレビだけでなく出版社も抱えていますから、スキャンダルや金銭疑惑があっても、週刊誌が記事にするというのはかなり難しくなるんじゃないでしょうか。実は、桜井氏担ぎ出しの背景には、桜井氏ならスキャンダルを封じ込められるという思惑もあるようです」(テレビ局関係者)
    こんな奴が都知事になったりしたら、石原慎太郎の再来か、もっと酷い事になるのは間違いない。テレビや新聞は元より、週刊誌までジャニーズタブーで黙らせられるとなれば、もう橋下の方がマシじゃないかとさえ思えてくる。
  • No title
    2016/06/15 21:29
    https://twitter.com/Mightyjack1/status/742667862578319360
    【悲報】【拡散希望】 小中学校において2、3年後に「道徳心」「愛国心」に成績をつける、と文科省の決定。教育委員会の判断で内申書に記載し、入試の資料とすることも可能に。
    民進党長妻氏の活動報告より
    https://youtu.be/luwUyUSiFbU
  • No title
    2016/06/15 21:35
    2016-06-15(21:06)名無し様
    >TBSが捏造報道するとのこと。
    正確にはBS-TBSなので地上波では観れないようです。
  • 元消えちゃったんですが
    2016/06/15 21:38
    @jijicom
    ただ元の記事は削除されてます(´・ω・`)。
  • 2016/06/15 22:30
    おおさか維新幹事長、橋下徹氏の出馬否定 「2万パーセントないだろう」
    http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.sanspo.com/geino/news/20160615/pol16061513390011-n1.html&f=1&s=1&lc=ja-JP&gl=JP&q=%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9&source=wax-s&host=www.google.co.jp
    橋下氏本人が言ったわけではないのでわかりませんが、2万パーセントないとはつまり出馬するということでは?
    菅官房長官は候補者選びに関しては白紙の状態から始めると言っていましたが、当たり前ですが信用なりません
  • 2016/06/15 23:05
    ひどい番組だった。 
    くわしくはやん氏のツイッターに。
    https://mobile.twitter.com/skd7
  • No title
    2016/06/15 23:43
    フー様
    >都知事選「出るつもりない」=桜井総務次官
    先程ですが、日テレ系列のZEROという報道番組できっぱりと出馬否定していましたが、今度の展開次第ではどうなるか、ですね。他の候補者にもいえますが。
  • 2016/06/16 09:59
    24-589 ぽろり派(@にこにこぷん) ‏@24_589
    VTR:ブキッキオの『根拠は絶対に明かさないけど13%(批判される前は30%)の日本人女性は援交売春婦』主張に対する、『それおかしいだろ?』という政府のツッコミを『反省してない』という論調で批判
    by TBS-BS番組
    ・・・ほんっとに酷いなこれ。
    速攻BPOに苦情入れよう。
     
    nkhd ‏@nkhd_nkhd
    「外国人記者は見た!日本inザ・ワールド」への苦情は以下から
    BS-TBS ご意見・ご感想
    https://www.bs-tbs.co.jp/smp/inquiry/
    nkhd ‏@nkhd_nkhd
    秋葉原とメイド喫茶・JKビジネス・児童ポルノ・児童売春・
    仁藤夢乃・ブキッキオについての信頼の置ける情報は以下に。
    https://docs.com/maid-maido/9958
    甲賀志 ‏@hiroujin
    児ポ国連報告に対する日本政府の反論 #BLOGOS http://blogos.com/outline/167214/ これが次の参議院選挙で改選を迎える、山田太郎議員が日本政府から引き出した、ブキッキオ国連勧告への返答。ゼロ回答どころか、ブキッキオの主張を全面否定。山田議員をぜひ応援してほしい。
    24-589 ぽろり派(@にこにこぷん) ‏@24_589
    反日仏国女性記者『男性が若い女性に興味を持つことが日本は禁止されていない』
    反日米国男性記者『AKB48のビデオは児童ポルノだ』
    by TBS-BS番組
    本当に21世紀か?。これ。
  • 2016/06/16 12:35
    やん ‏@skd7
    外国人記者は見た『HENTAI国家ニッポン』を検証します - Togetterまとめ http://togetter.com/li/988137
     
    やん ‏@skd7
    昨夜のBS-TBS、外国人記者は見たへの苦情はBPOへ意見を出すことができます。 http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119 匿名でも可能ですので、意見のある方は出すのもいいかもしれません。私は出しました。
コメント投稿

トラックバック