首相、消費増税再延期へ 経済減速・熊本地震踏まえ判断
首相、消費増税再延期へ 経済減速・熊本地震踏まえ判断
http://www.asahi.com/articles/ASJ5V5HCJJ5VUTFK00G.html
朝日新聞デジタル 2016年5月27日 03時22分
安倍晋三首相は来年4月に予定する消費税率10%への引き上げを再び延期する方針を固めた。世界経済の減速に加え熊本地震も重なり、この状況で増税を実施すれば政権が掲げるデフレからの脱却がさらに遠のくと判断した。主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)と関連会合後、政府・与党内で調整に入り、合意が得られれば国会会期末の6月1日にも正式に表明する方向だ。
首相は2014年11月にも景気の悪化などを理由に15年10月の消費増税を1年半延期しており、今回で2回目となる。延期期間は19年中までの2年程度を軸とする案で調整している。前回延期した際、首相は増税の是非について信を問うため衆院を解散した。今回は直後に6月22日公示、7月10日投開票の日程で最終調整中の参院選が控えていることから、あえて衆参同日選とはせず、参院選で民意を問う考えだ。
安倍晋三は来年4月に予定していた消費税率10%への引き上げを再延期する方針を固めた模様。現在、政府・与党内で調整を行っているので合意が得られれば国会会期末の6月1日に正式に表明される予定です。言葉のニュアンスとして「延期」と「凍結」は意味が違うのでその点は注意が必要です。また、自公政権が続けば(TPP参加で医療費アップなど)他の政策で軒並み増税されるのでトータル的に見ればマイナスである事は忘れてはいけません。
伊勢志摩サミットで世界経済を下支えする為の財政出動への協調を取り付けた上で今国会閉会後の表明を検討しているそうです。消費増税の先送りを決めた表向きの理由は、国内外の経済が不透明感を増す中で増税に踏み切ればデフレ脱却が困難になると判断したからです。アベノミクスの失敗を暗に認めています(苦笑)。
しかし、真の狙いは「TPP」や「憲法改正」から有権者の目を逸らす「争点隠し」である事は明らかです。前回延期した際に安倍晋三は「再び延期する事は絶対にない」と声高に訴えて衆議院を解散、結果的に自民党は圧勝しました。今夏の参議院選挙は与野党が「消費増税先送り」を掲げて戦う事になる筈です。消費増税再延期→マスコミを使って宣伝→支持率上昇→自公圧勝→TPP承認&憲法改正。一般国民としては悪夢のシナリオです。有権者の学習能力が問われています。




- No Tag
No title
キャンペーン · 有権者
https://www.change.org/p/%E6%9C%89%E6%A8%A9%E8%80%85-%E5%AE%89%E5%80%8D%E8%87%AA%E6%B0%91-%E5%85%AC%E6%98%8E%E3%81%AB%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93?recruiter=88302649&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=share_twitter_responsive
是非拡散してください。あと、発信者の方は、緊急事態条項・自由盗聴法・児童ポルノ法などは明記しておりませんでしたので、これらも併せて拡散してもらうよう、皆さんもお願いしてくださいまし。
2016-05-27 20:02 from ACE-MAN
祖父は原爆投下機に乗っていた。アリ・ビーザさんが、広島から被爆者の声を届ける意味
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/27/ari_beser_n_10159254.html
“原爆は不要だった”アメリカでタブーに挑む学者も…71年経て変化する米国世論
http://newsphere.jp/world-report/20160527-1/
コラム:広島「原爆神話」、米国はどう海外攻撃を正当化したか
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0YI02V
被爆者切り捨て「許せない」=投下71年、続く原爆訴訟
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052700719&g=soc
米国特使の原爆投下正当化発言などについて
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/7dff455c34936259c7d6cc5ea39e0750/?guid=ON
No title
公明党がストーカー規制法改正を検討、ソーシャルメディアも対象に(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160528-00000014-jnn-pol
ただでさえ冤罪量産法と化してるストーカー規制法を、ネットでも冤罪を量産出来るように改悪するって言ってるようにしか聞こえない。マスコミに「アイドルとオタク」の問題であるかのようにミスリードする報道を繰り返させてる事もあるし、先日の自由盗聴法ゴリ押しもあるし。
2016-05-28 10:43 from ACE-MAN
首相の「リーマン級」に異論 エコノミスト「データちぐはぐ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201605/CK2016052802000125.html
不安あおる「リーマンショック前」発言 世界経済は上向き
専門家の見方
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0275358.html
「リーマンショック前と似ている」 安倍首相の見解に批判の声も
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/26/lehman-shock_n_10156996.html
安倍首相のこじつけリーマン級危機説に異論噴出
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/106513275
安倍首相がG7で「リーマンショックに似ている」、全く根拠の無い発言だった!野党「増税先送りのためにでっち上げられた」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-11738.html
アベノミクスで進む環境破壊。「塩漬けダム復活」で、北海道の魚介類がますます減少!?
http://nikkan-spa.jp/1115264
いつから『リーマンショック前に似た』状況?
http://economic.jp/?p=62220
「リーマンショック前に似た状況」発言をけん制
http://economic.jp/?p=62212
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』第176回 事実上のマイナス成長
http://npn.co.jp/m/article/detail/62771669/
マスコミ報道:米国の中東政策が混乱と破壊をもたらした
http://jp.sputniknews.com/politics/20160525/2192463.html
No title
消費税増税 2年半延期 安倍首相、麻生財務相らに伝達
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160528-00000553-san-pol
世論調査:米国への尊敬心薄まる
http://jp.sputniknews.com/life/20160528/2210588.html
コラム:「イスラム国」終焉観測の落とし穴
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0YI06N
米海兵隊県民蔑視の研修資料 「沖縄、基地を政治利用」 「軍用地唯一の収入」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201605/CK2016052902000129.html
米知識人「沖縄全基地撤去を」 チョムスキー氏ら80人が声明
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=170483
舛添は逮捕、東京オリンピック開催条件は電通解体
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/e765a5ac580fd2f38d7f9f14d6b944f7?guid=ON
No title
TORU OKUMURA @okumuraosaka
別件で逮捕された被疑者のスマートフォンのキャッシュcacheの解析から発見された児童ポルノ画像につき、単純所持罪を疑われた事例(某県警)
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20160529#1464479821
てんたま @tentama_go
警察ってこれを児童ポルノの所持に入れようとするんだ・・ 別件で逮捕された被疑者のスマートフォンのキャッシュcacheの解析から発見された児童ポルノ画像につき、単純所持罪を疑われた事例
てんたま @tentama_go
立件されることはなかったということは検察の方はキャッシュから発見された児童ポルノについて警察とはまた違った考えだったかもですが、怖い話ですよね(;-_-) =3 フゥ 技術的にはできても驚きはしないけど、この考えが進んだら閲覧罪が半分作られるようなもの・・・
2016-05-29 21:39 from W-B
アベノミクスは破綻…野党、内閣不信任案提出へ
http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160529-OYT1T50069.html&f=1&s=1&lc=ja-JP&gl=JP&q=%E5%86%85%E9%96%A3%E4%B8%8D%E4%BF%A1%E4%BB%BB&source=wax-s&host=www.google.co.jp
これで衆参同日選挙の可能性が高まることをわかって提出したんでしょうか…まさか選挙で勝てる気でいるんですかね
【AV強要】HRNの院内シンポジウムに関するまとめ
http://togetter.com/li/980967?page=5
2016-05-29 23:49 from 弓
AV関連
>周防ゆきこさんの件
http://suouyukiko.ldblog.jp/archives/4884724.html
気をつけていきたいのが、AV業界もトラブルが有り改善していかなきゃいけない部分がある。これは事実。んで伊藤和子弁護士らの主張もまぁ多少は同意できるっちゃできる部分もある。
が、問題は伊藤和子弁護士&連携団体の 信用がほぼ0なのが問題というね・・(過去に大失態を連発)
上杉隆氏の政権批判 上念司氏の経済論 ばりに(;´∀`)信に値しない人物が正論言っても信用は無い&効果は出ない→マイナス効果と混乱を現場に招く・・・・・。
無理やりAV出演させられた女優たちの証言|ほぼ週刊吉田豪
http://n-knuckles.com/serialization/yoshida/news002252.html
(;・∀・)ここは慎重に対処&改善していきたいところ
鈴木えみ @emi_sws
吉田豪さんの記事、HRNの報告書を読んだうえでの記事なのかな? AV業界関係者が声をあげたのは「被害者が出た事案で全ての業界を悪く印象づけるような伝わり方は問題」という点についてだったはず…先日の報告会でも業界横断的団体側から、むしろHRNに今後の協力を乞う声明発表があったはず。
風俗嬢*今賀はる(旧ほのか) @ho1no1ka
ブログ更新しました(^o^)/ 現役風俗嬢*今賀はる のブログ
2016-05-30 10:07 from 弓