【Twitter】【まとめ】【真実を探すブログ】【緊急行動】盗聴法・刑事訴訟法改正案が5月10日に採決か!?廃案を求めて参議院法務委員会に抗議へ!
山本太郎さんの分かりやすい「刑事訴訟法」についての説明
— 熊猫 (@nonukesman) 2016年5月6日
5月10日に議決されるかもしれません!https://t.co/oGYSbMMPX2
「刑事司法改革関連法案(刑事訴訟法改悪案)の本当の狙いについて」海渡雄一 弁護士×青木 理 - NAVER まとめ https://t.co/HQbY2wvFnG
— ぶーにゃん (@one_one_nine) 2016年5月6日
【大拡散希望】刑事ドラマの中で描かれた取調べ部分可視化の問題。今はドラマの中の話だけど、今回の刑事訴訟法改悪で、一般市民が冤罪や冤罪の片棒を担がされる事が起こる可能性が多々あります。https://t.co/VImi5Ewrfz https://t.co/jnqDue9yvL
— KEITAROU1212 (@keitarou1212) 2016年5月6日
【これを見よ!大緊急大周知/大拡散希望】※与党側は5/10(火)を予告!『刑事訴訟法改悪案』※→「(極めて限定的な)取り調べ可視化」と引き換えの「通信傍受(盗聴)拡大」と「司法取引導入」。明らかな「共謀罪法準備法案」成立を許すな! pic.twitter.com/KXCVumwC0W
— かむろてつa.k.a.火炎瓶テツ (@tetsu_molotov) 2016年5月5日
【崖っぷち!平成の治安維持法「刑事訴訟法改正案」の5/10採決を阻止しよう!】
— 徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ (@tokudasu) 2016年5月1日
現在、国会でとても危険な法律の審議が行われています。
当初は、冤罪を無くすための法案のはずでしたが、「世界一安全な日本をつくる」に趣旨が変質しています。 pic.twitter.com/Pg8DFceF6K
【拡散希望】5/10に「刑事訴訟法案」が採決されようとしています。冤罪を招き、警察が簡単に盗聴できる問題だらけの悪法案です。反対の声を上げましょう!各種共有ボタンで拡散を!詳細は→ https://t.co/Z42hOnbOHE pic.twitter.com/r6Mwgbk9AS
— アリビラ*I am not ABE. (@alivilaaby) 2016年5月6日
警察の盗聴も内容の使い方では犯罪行為となる、信頼される警察であるためには超えなければならないハードルがある、えん罪の元にもなりかねない不信感があればやるべきでない。 https://t.co/HPjRtoSDM2
— Takada (@ytaka08985) 2016年5月8日
【協力希望!】
— 徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ (@tokudasu) 2016年5月1日
通信の秘密を侵害する憲法違反の「刑事訴訟法改悪案」を5/10(火)の法務委員会採決はもっての他!
廃案にするように、参議院法務委員会の委員に声を届けましょう!
(PDF)https://t.co/bObGsb42BT pic.twitter.com/rc134YLzn1
@tokudasu #拡散希望 #自由盗聴法を阻止せよ 正式名称 #刑事司法改革関連法案 5/10に採決予定!廃案にするように参議院法務委員会の委員にFAX、電話、ハガキなど、反対しよう!
— アリビラ*I am not ABE. (@alivilaaby) 2016年5月1日
(PDF)https://t.co/qgTEMk6hOy
■【緊急行動】盗聴法・刑事訴訟法改正案が5月10日に採決か!?廃案を求めて参議院法務委員会に抗議へ!https://t.co/xnLfwZXGdy
— 日下部來純 (@stop_kisei) 2016年5月8日
真実を探すブログ 2016.05.07 06:00
>表向きには取り調べの可視化を掲げている刑事訴訟法改正案ですが、同時に警察の盗聴権限の拡大や司法取引の導入などが盛り込まれています。正に悪質な法案の典型例だと言え、こんな法案が可決される寸前まで全く注目されていないことに強い危機感を感じなければいけません。
— 日下部來純 (@stop_kisei) 2016年5月8日
>詳しい内容については多くの専門家が説明しているので省略しますが、今の予定だと5月10日の採決が有力視されています。それまでに各地で抗議運動なども予定されているので、時間のある方は是非とも参加してみてください。
— 日下部來純 (@stop_kisei) 2016年5月8日
>また、採決を行う参議院法務委員会への抗議も効果的だと言われているため、反対の方はこちらにもシッカリと抗議の声を送りましょう。
— 日下部來純 (@stop_kisei) 2016年5月8日
(承前)刑事司法改革関連法案。いわゆる「自由盗聴法」が5月10日(火)に参議院の法務委員会で採決される可能性があるそうです。最大の問題は「パッケージ法案」になっている事です。状況的に廃案は極めて難しいので「通信傍受の範囲拡大」に絞って反対の声を届けてください。宜しくお願いします。
— 日下部來純 (@stop_kisei) 2016年5月8日




- No Tag
No title
かつて「自民党改憲派のブレーン」、いまや「アンチ自民党改憲案」の急先鋒となった小林節慶大名誉教授ですが、きたる参院選に向けて政治団体をたちあげるそうです。
小林節氏ら参院選出馬へ 「安保法廃止」で政治団体設立
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6200410
「『反安倍政権』を旗印に候補者をインターネットなどで募り、小林氏も含めて選挙運動が認められる10人以上を擁立する方針」とのことですが、詳細は9日の記者会見で発表するようです。
どういった政治団体になるのか現段階でははっきりしませんが、現在無所属の山田議員もここならいけるんじゃないでしょうか?
(正直な話、例の「二日で離党」のせいで、山田議員の既存政党への入党は絶望的だと思っています)
2016-05-09 11:33 from SOS
No title
<わいせつ頒布罪>「ろくでなし子」罰金40万円 東京地裁 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160509-00000040-mai-soci
先日のCGポルノ裁判同様、すぐに控訴するとは思うんだが、ビデ倫絡みの件を合憲だと言い放った最高裁を見る限り、あの松文館裁判の二の舞になりはしないかと邪推したくなる。
2016-05-09 15:46 from -
1歩前へ出る勇気を
15:46の名無しの方。日下部さんのガイドラインもう一度よく読んで下さい。ご本人は強制ではないと仰って戴いておりますが、最低限HN名乗ってください。あまり気持ちの良いものではありません。
【刑事訴状法改悪】
http://s.ameblo.jp/jcjk-now/entry-12148524344.html
一番の問題点は通信傍受の対象拡大です。 従来は裁判所の許可を得て、警察がNTTに出向き第三者の監視付きで盗聴していたが、今後は警察署内で自由に盗聴していい。電話もメールもネットも、盗聴し放題です。更に貴方のブログ、FB、ツイッターにも警察が裏でこっそりログイン出来ることに。
かむろてつa.k.a.火炎瓶テツ @tetsu_molotov
【大周知希望】『冤罪被害者が刑事訴訟法改正に反対する理由』BLOGOS※→http://blogos.com/outline/111110/ 5/10与党側が採決を予告している「刑訴法改悪案」。「(極めて限定的な)取り調べ可視化」と引き換えの「盗聴の拡大」「司法取引の導入」。これは「冤罪製造法案」。
かむろてつa.k.a.火炎瓶テツ @tetsu_molotov
【怒涛の大拡散希望】※与党側の採決予告日当日!『刑事訴訟法等の改悪を許さない緊急集会』5月10日(火)17〜19時、参議院議員会館講堂。(詳細:http://www.labornetjp.org/EventItem/1461916103058staff01)共謀罪法準備法案断固反対!※呼び掛け 市民、法律家、刑事法研究者他8団体
かむろてつa.k.a.火炎瓶テツ @tetsu_molotov
【怒涛の大拡散希望】※4日連続行動!『5/10委員会採決!5/11か13に本会議で可決成立か?!「刑事訴訟法改悪案」絶対反対!永田町アクション②』5月12日(木)17時~参議院議員会館前。「監視/密告社会」絶対反対!「共謀罪法準備法案」絶対反対!※呼び掛け 自由を愛する!市民連合
日下部さんの記事でもピックアップされていますが、特定秘密保護法の時も、安保法の時も、現場におり、空気はわかるのですが、毎回、テツ君、ケイタロウ君、徳さんたちが奮闘してくれていますが、彼らは別にプロの活動家でも何でもなく普通の1市民です。明日か明後日には私も行く予定ですが、あまりにも彼らに負担が掛かりすぎています。こんな時こそ必要なのが、オタクの皆様の参加です。是非とも「オタクパワー」を発揮しようではありませんか。
ろくでなし子案件
>先日のCGポルノ裁判同様、すぐに控訴するとは思うんだが、ビデ倫絡みの件を合憲だと言い放った最高裁を見る限り、あの松文館裁判の二の舞になりはしないかと邪推したくなる。
まぁ色々今後も注視かなぁと(´・ω・`)多角的に見ておきたい
山口弁護士のツィートとか等ね
阿曽山大噴火 @asozan_daifunka
ニュースの見出しは「ろくでなし子有罪」だけど、実際は2件起訴されていて、デコまん展示は無罪で、3Dデータの提供が有罪なので「ろくでなし子無罪」って見出しでもいいのに。検察的には得体の知れない女性器のデータは有罪にしたかっただろうし、芸術家的にはとりあえずアートは死守出来たし。
No title
>ろくでなし子案件
即日控訴したようです。「女性器は猥褻ではない」という事を訴えたろくでなし子氏からしてみれば不服だったのでは?。ただ、175条を考えれば「アートは猥褻ではない」という事が証明できただけでも凄いと思います。
2016-05-09 18:04 from W-B
めっちゃ悩むところ(;・∀・)
>175条を考えれば「アートは猥褻ではない」という事が証明できた
これ証明できましたかね?(´・ω・`)
いやね悩むのがwとある女性作家さんがろくでなし子のアレは芸術でもなんでもないと猛批判 でフーもまぁだいたい同意
なので そもそもろくでなし子の作品はアート(と呼べるほどのもん)じゃない→よって猥褻でもない の今回のは検察の言いがかり(いちゃもん)
ここで悩ましいのが、アートの定義って?(;・∀・) んで猥褻=悪なのか?ということ
猥褻をテーマにしたアート があってもまぁ他人に迷惑かけなきゃいいわけで
(´・ω・`)いやぁ難しい・・・ ああ自分は両方無罪でいいだろっていう考えですけど。もう安心!とまではいかないかなぁと、画期的だ!とも思える が裁判官次第では?という懸念もある。
ま判決 よりそもそもこの案件で裁判にまで発展したのに納得がいかないw(検察への不満)
米国の「トランプ大頭領誕生」に日本支配層がおののく? 米国の忠実なポチでしたから!
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2030.html
安倍自民党は、次期参議院選挙で憲法「改正」を争点にするのか、争点隠しという卑劣なことは許されない 共産党と比較すればわかりやすい
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-2027.html
政府の広報「NHK」の現状
http://hunter-investigate.jp/news/2016/05/nhk.html
乙武洋匡の不倫だけじゃない! 候補者の「身体検査」ができない政党の責任とメディアの問題
http://www.cyzowoman.com/i/2016/05/post_19953_entry.html
「育児は親の責任」 自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白 | スクープ速報
http://n.m.livedoor.com/f/m/11436323
No title
教職員の政治活動に罰則 自民、特例法改正案、秋の臨時国会にも提出(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/160510/plt1605100003-n1.html
いつまで経っても、選挙の投票率が低迷してるのは、政治に無関心な人間が多すぎるから。その原因は、学校や職場等で政治的な発言や活動はするなと言う、無言の圧力が蔓延ってるからだと聞いた。
ここでも散々言及されてる通り、投票率が下がって得するのは自民党だけ。それを考えれば、端からそれを狙っての事かと邪推したくなる。Twitterでは予想通り、ネトウヨとおぼしきアカウントがこぞってツイートしてるし。
秋の臨時国会 - Twitter検索
https://twitter.com/search?q=%E7%A7%8B%E3%81%AE%E8%87%A8%E6%99%82%E5%9B%BD%E4%BC%9A&src=tren
特例法改正案 - Twitter検索
https://twitter.com/search?q=%E7%89%B9%E4%BE%8B%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E6%A1%88&src=tren
教職員の政治活動 - Twitter検索
https://twitter.com/search?q=%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E3%81%AE%E6%94%BF%E6%B2%BB%E6%B4%BB%E5%8B%95&src=tren
2016-05-10 09:45 from ACE-MAN
「はだしのゲン」、世界駆ける 普及活動続けて20年
浅妻南海江
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO00326400S6A500C1BC8000#
TPPが与える影響を解説 横浜で講演会、「国民が軽視されている」
http://www.kanaloco.jp/article/171083
「なめんなよ」憲法学の権威
http://www.kanaloco.jp/sp/article/170019
ドナルド・トランプ氏、一転して富裕層への増税を主張
http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/09/trump-mentions-tax-increase_n_9866852.html
トランプ指名で、今後のアメリカ大頭領選はどうなるのか?(1)
http://www.data-max.co.jp/280509_nkt_01/
能川元一 @nogawam
謝罪の理由が「多くの皆様に不快を与える内容の展示を許可したこと」になってるのが非常にまずい。/2016年5月4日〜8日開催された展示「声かけ写真展」につきまして【IID事務局】 | IID 世田谷ものづくり学校 http://setagaya-school.net/FromIID/16168/
能川元一 @nogawam
これは想像にすぎないけど、問い合わせたり抗議した人の多くは「私が不快に思った、けしからん」なんてことは言ってないと思うんだよね。でもそれを「不快」云々に落としこんじゃう「謝罪のフォーマット」ができてしまっているのではないか、と。
能川元一 @nogawam
「不快」なんてクレームはいろんなものにつけられるのであって、そんなことを理由に謝罪したら、例えば日本軍「慰安婦」問題についてのパネル展に右翼が「不快だ!」とクレームつけてきたらどうする? という話になってしまう。
能川元一 @nogawam
さらに悪い想像を続けるなら、そういう事例が起きた時に「ほら、だからヘイトスピーチの法規制も濫用されるおそれがありますよね」みたいなはなしに利用されてしまう……とかね。
例の写真展はアウトで駄目かなぁと思います。
2016-05-10 18:55 from 弓
タケダケントみなみケント南澤径きょん @takedakent
「声かけ写真」展への結論としては、「被写体自身が30年後に公開され、焼き増し販売することまで想定できずに撮影を許諾した児童」が被写体だからダメだと思う。ついでに言えば被写体が女児しかいないのは何故か?
タケダケントみなみケント南澤径きょん @takedakent
個人的感覚でいえば「声かけ写真展」に行ったとして、撮影した写真付きでblog書けない。被写体の少女は成長して生きてるって考えたら出来ない。
犬山紙子 – Verified account @inuningen
声かけ写真展、性的に捉えられてしまう少女の写真が一部あり、それが不特定多数の人に見られる事がその元少女や家族を辛い気持ちにさせる可能性があるので私の中でナシ
フィクション二次元はその先に傷つく人はおらず、人に迷惑をかけない限り性癖も自由であるべきで規制されるものではないと思ってる
「報道の自由」を履き違える南日本新聞
http://hunter-investigate.jp/news/2016/05/post-872.html
トランプ指名で、今後のアメリカ大頭領選はどうなるのか?(2)
http://www.data-max.co.jp/280510_nkt_02/
イラクでテロ、16人死亡 「イスラム国」が犯行声明
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016051001001009.html
移民・難民2億4000万人に 国連報告書
http://k.nhk.jp/knews/20160510/k10010514561000.html
紛争地から紛争地へ逃げる 世界から注目されないアフリカ難民危機
http://www.huffingtonpost.jp/kanta-hara/africa-refugee_b_9845242.html
>ラビ様
今後の課題は、自民党をいかにしてバランスの取れた政党にさせるかです。次の総理大臣は、安倍さんが最も気に食わないような人になってもらいたいです。
No title
個人的に。犯罪捜査に必要ならドンドンやってくださってかまいませんよ。
何もやましい事は無し。
ただし。流出させたら無期懲役。悪用なら死刑。もちろん即日懲戒免職の上財産も国庫没収で。
「権力」には「責任」が伴うんですよ?知ってますか?
2万人も居る警察官の一人二人オカシイのが紛れ込んでも仕方ない。の平沢勝栄議員。
先日海外からの作品未審査問題をやらかしたばかりだというのに、本気で凍死したいのかクールジャパン。
>【ガチ差別】日本アニメーション振興会「アニメイベントに参加する米人は犯罪歴チェックするわ!未成年者にもしものことがあったら困るし」 ユルクヤル、外国人から見た世界.htm
ttp://yurukuyaru.com/archives/59663456.html
そんなことより。何時になったら規制反対派議員の支援始めるんだ。え?会社なんてボクの退職金支給時までもてばイイ?作家も読者も編集者もボクの為に働け?貢げ?
なんでしょうね。この10年余り見て来た出版、アニメ、ゲーム業界の姿です。
曲解・・・。
>◆週刊朝日 [5月20日号] 2016年5月9日(月曜日)更新
>沖縄の「米軍出ていけ」もヘイトスピーチ?-与党議員、曲解の極みの真実
>◆ヘイトスピーチ、自民党・長尾敬、民進党・有田芳生、沖縄(2016/05/20), 頁:30
個人でなく団体へなら良いんだ。日本国と日本人への犯罪を行っているのも条件と。
なら在日本朝鮮人総聯合会や在日本大韓民国民団もイイのかね。その他日本国刑法違反と日本人への犯罪行為に組織的または所属した者が関わっていたなら。
×やーい!アメリカ人!出ていけー!!
○やーい!オマエの父ちゃん、在日米軍!ロリコン強姦魔で轢き逃げ常習犯!出ていけー!!
・・・曲解とはなんだろう。
ちなみに長尾敬議員は有田芳生議員と同じ旧民主党時代から反対派です。
安倍総理が凍結→国連に言われて光速解凍、看板を横文字挿げ替えした「人権侵害救済法案」以前、自民党が最初に作成(重要)の「人権擁護法案」のl頃から。