fc2ブログ

【拡散希望】【パブコメ】「第4次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」に係る意見募集について

パブリックコメント

「第4次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」に係る意見募集について
http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/keikaku_sakutei/yojikeikaku/ikenboshu.html


政府は、男女共同参画社会基本法に基づき、平成27年度中に、新たな第4次男女共同参画基本計画を策定する予定です。現在、男女共同参画会議の下に設置された計画策定専門調査会において検討が進められているところですが、このたび、専門調査会で取りまとめた「第4次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」(以下、「基本的な考え方(素案)」という。)について、国民の皆様の御意見を募集いたします。


ご協力おねがいします

ひらおか ‏@HIRAOKA70
「第4次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」に係る意見募集について、9/14まで http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/keikaku_sakutei/yojikeikaku/ikenboshu.html #hijitsuzai #非実在 #表現規制 #表現の自由 続く

ひらおか @HIRAOKA70
メディア関係ではそう大きな変化はなさそうだけど相変わらずな所はそのまま。54-55pメディアにおける性暴力表現への対応、女性を性的暴力行為の対象と捉えた表現は共同参画社会の形成を大きく阻害、女性に対する人権侵害 #hijitsuzai #非実在 #表現規制 #表現の自由 続く

ひらおか ‏@HIRAOKA70
メディアの性暴力表現DVDネット上での取扱いを含め自主規制等の取組を促進、64-65p新聞テレビ、ネット、ゲーム等メディアに対し共同参画の視点を踏まえた表現を行うよう業界団体等を通じて働きかけ #hijitsuzai #非実在 #表現規制 #表現の自由 続く

ひらおか ‏@HIRAOKA70
67-68pメディアが自主的に行っている女性の人権を尊重した表現の推進のための取組を継続拡大、女性や子供の人権を侵害するような違法有害な情報への実効ある対策を充実 #hijitsuzai #非実在 #表現規制 #表現の自由 続く

ひらおか ‏@HIRAOKA70
メディアの性暴力表現についてDVDビデオ、パソコンゲーム等バーチャルな分野を含め自主規制等の取組を促進、表現の自由を十分尊重した上で流通閲覧に関する対策の在り方を検討 #hijitsuzai #非実在 #表現規制 #表現の自由 続く

ひらおか @HIRAOKA70
等々、なお意見送信用のメールフォームは各項目別に分かれてますのでご注意(第4次男女共同参画意見募集) http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/keikaku_sakutei/yojikeikaku/ikenboshu.html #hijitsuzai #非実在 #表現規制 #表現の自由


情報を頂いて気付いた重要なパブコメで「「第4次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」に係る意見募集について」です。締め切りは平成27年9月14日(月)です。意見送信用のメールフォームは各項目別に分かれてるので要注意です。締め切りまで時間はありませんがひらおか氏のツイートリンク先をよく読んで御協力&拡散希望で宜しく御願いします。

ひらおか氏のツイートに書かれてるように54P~55Pにメディアの性暴力表現DVDネット上での取扱いを含め自主規制等の取組を促進。64P~65Pに新聞テレビ、ネット、ゲーム等メディアに対し共同参画の視点を踏まえた表現を行うよう業界団体等を通じて働きかけを行う。67P~68Pにメディアが自主的に行っている女性の人権を尊重した表現の推進のための取組を継続拡大、女性や子供の人権を侵害するような違法有害な情報への実効ある対策を充実。表現規制に関心のある人には御馴染みの危険な文言が満載です。

行政が「自主規制の圧力」を掛けるのは強制力のある規制と変わりません。表向きは「業界側の自主規制」なのでほぼ合憲的に気に入らない表現を潰せます。極めて悪質な規制派の常套手段です。リツイートも少なくあまり盛り上がってないようで危険な状況です。二次元規制だけでなく三次元規制の事も忘れずに・・・。




ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2015/09/12 05:37
    悲願の憲法改正の可能性を消した安倍政権3つの誤り
    http://diamond.jp/articles/-/75457
  • 新しい視点を色々と与えてくれる記事のご紹介、勉強になります。
    2015/09/12 13:10
    12434様へ~。興味深い記事のご紹介、有難うございます。てか、凄い面白かった! 何度も読み返してしまいました。
    この上久保先生の事、浅学ものの自分ゆえ全く存じませんでした。けれど、他の記事も時間を見つけて読んでみようと思います。
    特に「安定多数をとればとるほど政権不安定・短命になるのが自民党」という指摘は、成程…でした。確かに以前の自民党って「派閥」争いが強烈だった印象があります。安定多数をとると安心して内部抗争に励めたのかも?
    逆に自民党の数が減り不安定な時に「安全保障関連の政策がすすむ」というのも「へぇ~…そう言えば…」。
    以前の中選挙区制だった時代とは単純に比較出来ないという異論もあろうかとは思いますが、数に頼り過ぎない方が意見調整機能が働き他の主張を持つ陣営との落としどころを探る努力も進む、という事は一般的にも言えると感じました。
    只今の安保法案の強行な採決を行えば、「安倍首相の悲願の改憲」がより遠退く…というのは、ありそうな事に思えます。どうなるかは本当にわかりませんが。
    以上、ご紹介に感謝します。
  • No title
    2015/09/12 18:34
    前記事
    >国民の基本的人権と安全を考える有志のブログ 【Twitter】【まとめ】【碧志摩メグ】平成27年第3回志摩市議会定例会一般質問一覧表.htm
    ttp://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-2887.html#cm
    2015-09-12(15:12) :W-Bさんの寄せてくださった件
    >承前)"メディアにおける性・暴力表現について、人々の心理・行動に与える影響について調査を進めるとともに、
    一応。メディアリテラシー教育推進と謳ってもあります。しかし、そのものを考える情報の提供を遮断し、対話も断絶させる「カナダ産言論統制」を「メディアリテラシー」とラベルを貼り輸入している渡辺真由子氏のような輩も居るので、直前に観た創作物が善良な人を豹変させるような「強力効果論」は既に否定されており、長期に渡る生育環境に在った様々な要因の影響を考察する「限定効果論」だけが研究対象だと釘を刺して置くべきでしょう。
    だいいち、膨大な血税を注ぎ個人へ意図的に「影響」与えて歪んだ人格を強制しようとしたけど大失敗したと。どこぞの32歳児が証明中ですが・・・。
    一方。世の中の誰にも強要されず多種多様な創作物に触れている。圧倒的大多数の人達はというと・・・。
    2015-09-12(05:37)
    改正なんかする必要無くなりましたからね。
    これでまた民主党みたいなのが政権取った時、反対派には纏めて「国民が選んだ安倍様がそう読めるつってんだから従えよ!」言ってた皆さん。しっかり安倍様の残して行った「実績」の後始末。お願いしますね。
  • 2015/09/12 19:49
    安倍総理の目指す憲法改正はつまるところ、自分や自分と同じ思想を持つ人たちが好む「日本のあるべき姿」を体現する憲法を作ることなんでしょうね。だから現行憲法でいくら無理矢理な解釈変更をできても、自分好みの条文じゃないから嫌だと思っているのでしょう。
    しかし国のあるべき姿形なんて人それぞれで、憲法でそんなことを記したら、立憲主義を壊すだけでしょう。
    かつての日本の古き良き政治のスタイルは、義理を重んじたものです。自分を批判する知識人に対して、Twitterで罵詈雑言を浴びせたりする橋下市長は、それとはまるでちがうでしょう。そういう人と官房長官と三人で食事したりする安倍総理は、一体どんな国の姿を憲法に記したいのか?
  • No title
    2015/09/12 19:59
    「17日成立」めぐり緊迫=与野党攻防、大詰めに―安保法案
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150912-00000068-jij-pol
  • 管理人のみ閲覧できます
    2015/09/13 01:28
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • No title
    2015/09/13 10:39
    岩手県久慈市「北限の海女」萌えキャラが誕生! 復興のシンボルに
    http://www.crank-in.net/game_animation/news/14919
    この記事は2012年5月当時のものですが、岩手県久慈市にも海女の萌えキャラが存在しまして、名前が「こはくちゃん」という事です。東日本大震災の復興の一環で誕生したキャラクターのようです。
コメント投稿

トラックバック
    パンくずリスト
  • ホーム
  • »
  • パブリックコメント
  • »
  • 【拡散希望】【パブコメ】「第4次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」に係る意見募集について