fc2ブログ

【再掲】【拡散希望】【2015年】統一地方選挙対策

選挙に行こう!
■統一地方選挙の表現規制反対派候補一覧!

おぎの稔 維新の党 東京都大田区
石川大我 社民党 東京都豊島区
小林誠 無所属 東京都品川区
松本しょう 社民党 さいたま市岩槻区
中村たけと 民主党 横浜市神奈川区
すえおか雅之 無所属 東京都世田谷区
竹村ゆうい 無所属 東京都目黒区
秋元かおる 無所属 東京都目黒区 new!!
みぞぐち晃一 無所属 東京都大田区 new!!
佐藤美樹 無所属 東京都世田谷区 new!!


表現規制反対派(と思われる人を含めて)の候補者の情報を募集中です!。統一地方選の候補者に関する情報は皆無に等しいのでかなり詳しく調べない分かりません。御伝えできる事は殆ど無いのですが・・・。例えば「沖縄」「基地問題」がある様に有権者が何を求めてるのかも地域差があります。判断基準のひとつとして「表現規制」を挙げる理由は「表現規制反対派=少数派の声に耳を傾けてくれる国民目線の政治家」である事が多いからです。

(´・ω・`)追加情報
小林誠さんからの情報で、三谷さん繋がりから

目黒区:秋元かおる(現職)、竹村ゆうい(新人)
大田区:みぞぐち晃一(新人)
世田谷区:すえおか雅之(現職)、佐藤美樹(現職)

は投票候補としてお勧めかなと(´・ω・`)

ただ大田区 おぎのさんとかぶっちゃってるので、基本おぎのさん推薦の 維新嫌い&棄権しようとしてる人は、みぞぐちさんて感じでがベターですかね(・∀・)
棄権&自公投票が選択として悪手なので


>※13さん
地元の候補者で、前回ギリギリの人を、周りの人に知らせるのも手かなと(自公は無視でw)
これは他の地区でも該当すると思いますが
誰にいれていいかわかんない場合は、前回ギリのラインの共産党候補に。
明確な反対派への投票ができない地区の場合は、前回選挙の投票数確認を

2015-04-25(11:54) : フー URL : 編集


繰り返し御伝えしてる様に選挙はリアル周知が重要です。http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-2728.htmlを参考に国民目線の候補者(政党)を選んでください。基本的に「自民」「公明」「次世代」の3党は投票NGです。候補者のスタンスをよく見て判断すれば「維新の党」「日本を元気にする会」は投票してOKです。

選挙ナビ - 選挙に役立つ情報サイト 2015 統一地方選挙 お役立ち情報
http://senkyo-navi.net/3/4/001882.html


選挙集中(´・ω・`)b丁寧に確実に
とりあえず自分も大田区の友人におぎのさんへの応援呼びかけ完了。

んで 品川区 から推薦したいのは 小林誠 氏
規制反対派的言動はいまんとこないですが、え~この方
前衆議院議員三谷英弘公設秘書 です(´・ω・`)b

半年前の補欠選挙での票数考えると当選厳しいですが、(品川区基本投票率クソ低い小林氏も低投票率懸念)ただとくだん政党色がないので、いわゆる政党属性嫌いで投票棄権したがる人には勧めやすい。
ツィッターはもうやっていない(みんなの党時代の古いやつはあるけど)

詳細は小林誠 Official Facebookで(今後の活動など記載)
Facebookやってる方は是非 

(´・ω・`)まだいいんですけど、日下部さん投票近日の際はおすすめ候補者まとめお願いします。(調べてって意味じゃなくて、ここにコメする人がこの人いいよ!ってのリストにって感じで)

区議選とかまじで1票でかいからw
前回渋谷区議選 1票差→裁判でその1票無効→同数ゆえくじ引き→自民の落選者当選&みんなの党当選者くじで逆転落選

2015-04-08(10:41) : フー URL : 編集

(´・ω・`)選挙関連
日本を元気にする会から公認or推薦もらってる候補者などのチェック忘れずに

んでもう川崎市のように12日投票日の地区は現時点で期日前投票可能なので
まずは地元チェックを(・∀・)b

2015-04-09(18:34) : フー URL : 編集


地方選挙は国政選挙に比べて一票の重さが桁違いです。表現規制反対派がそれなりの目的意識を持って参加すれば本当にたった数十票で結果は変わる事もあります。投票日に関しては上記のリンク先を参考にしてください。御住まいの都道府県によって異なるので要注意です。

おぎの稔さんの事務所開きに行ってきました~(ちょっとだけ短時間…)
統一地方選挙、大田区の「おぎの稔」さんの選挙事務所開きに行って来ました。その後すぐに別用があり、雨の中事務所の外で遠くからお辞儀して帰ってきただけですが…(苦笑)。あいにくの雨でしたが、事務所の中は一杯で、外に傘をさして立っている方が何人もおられました。

ふと、受付で傘を閉じて手話で話されている方に気がつきました。すぐに事務所の手話のスタッフの方が対応されていました。成程、オタク分野(?)ばかりではなく、障がい者支援にも意欲的なんだと感じ入ってしまいました。大田区にご親戚やお友達の居る方、是非とも障がい者支援に積極的な「おぎの稔」さんをご紹介下さいませ!

手話で話すには両手が必要になるようで「あぁ雨の日は大変なんだ…」、傘をさしながら話すのは手話の場合難しそうでした。当たり前の事でしょうが、支援者の方が手話で会話する方に傘をさしかけているのを見て改めて障がい者の方の困難な事情を悟った自分…まだまだ勉強しないと。

事務所開きは国会議員の川田龍平さんもお見えでした。表現規制反対のイベントで何度か見かけたお顔もチラホラ…雨の日でしたが、盛況でした!

2015-04-09(01:58) : ふぶら URL : 編集

「てくてく」とか「こつこつ」とか…選挙のお手伝い、引き続き頑張りましょう~
選挙のボランティアでは最近は、東京都中野区の「森たかゆき」さんのお手伝いをやりました。
その前は大田区の「おぎの稔」さんの、ポスティングとか雨の日はチラシ折りなどの事務作業をお手伝いしました。
雨の日はポスティングが難しいので、屋内作業が中心になります。どれも人手の要る重要なお手伝いだと思います。

ポスティングは「てくてく」、雨の日の屋内での事務作業は「こつこつ」でしょうか(微笑)。「てくてく」とか「こつこつ」の地道な活動が一番大切だと思ってしまいます。

それにしてもお天気の悪い週末が続いているような気がします…ポスティングも難しくなりますし、街頭での呼び掛けも大変になります。今度の週末は…と思ったら、またも土曜日が雨がちのお天気? 困ったなぁ…社会人だと、どうしても土日中心にしかお手伝いの時間が取れません。お天気には勝てませんけど…。

皆さまもお手伝い、頑張りましょう~。

2015-04-09(20:34) : ふぶら URL : 編集


ふぶら氏。御手伝い御疲れ様でした。まだまだ御手伝いを募集してる候補者は多いので協力してもいいという方は是非やってみてください。選挙ボランティアは政治家と繋がりを持つ絶好の機会です。地方議会では特にこうした繋がりが大きな力になります。




うわぁ……東方厨かよ。
マジドン引き。
加藤(秋葉原)と同類じゃん。

2015-04-09(19:18) : 最強 URL : 編集

No title
最強様

秋葉原で殺傷事件を起こした加藤智大氏が東方ファンというのは初耳ですが(「○○厨」という言葉の使い方は好きではないので)、その発言は東方ファンに失礼ですよ。ましてや東方というつながりだけで荻野稔氏を含める東方ファンと殺人者を同類にするのは言語道断です。

2015-04-09(19:51) : W-B URL : 編集

>W-Bさん。
ちょっと調べてみましたが「秋葉原通り魔事件の加藤=東方厨」ですが、所轄ネットでしか語られるだけのデマ(?)みたいですね。
たぶん、気晴らしついでに叩きたいアンチの人じゃないですか?
知り合い曰く「東方は以前からコミケの何割かを占める傾向があるからから煙たがれている。」らしいですからね。

2015-04-09(21:43) : ラビ URL : 編集


一応マジレスしますが・・・。加藤智大が東方シリーズをプレイしていたのは事実ですがそれと犯罪は無関係ですよ?。作品を叩くのは自由ですが東方シリーズのファンが犯罪者であるかの様な言い方はどうかと思います。在日=犯罪者レベルのレッテル貼りです。




ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 出家詐欺の詐欺報道
    2015/04/10 16:36
    NHKが「出家詐欺」の報道で、やらせ演出を認める。
    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1459304.html
    当初から疑惑
    http://nakamichisokuho.com/masukomi/1023909188.html
    「出家詐欺」
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E5%AE%B6%E8%A9%90%E6%AC%BA
    ヤミ金融被害者救済で、出家して人生をリセットする人は自分の知っている限りでもいた。
    また、NHKの対応も、あまり不誠実に見えてしまう。
  • No title
    2015/04/10 18:55
    4年前にも書き込んだ者です。
    前回と違ってかなり多忙になっており、候補者に聞き込みできない常態なのですが、昨日偶然市議候補の中山さんと一緒に県議候補の中村たけとさんが駅頭をされていたので表現規制のスタンスについてお伺いしてきました。
    とりあえず、その関係の問題はまだよく理解されていないということでしたが、今後も中山さんと一緒に活動をするので少しずつ理解して皆さんのお役に立ちたいとの事でした。
    中山さんにも挨拶をしましたが、前回と同じく支援者からアドバイスを受けているのでその時は協力をしてくださるとの事でした。
    本当はもう少し他の候補者情報も調べたかったですが、何卒ご容赦下さい(涙)
  • (´・ω・`)そそ
    2015/04/10 23:18
    まぁここの人たちなら んなこと言われんでもわかっとるわ×100 っていう突っ込み覚悟で言うと。
    もしたまたま会った立候補者が、規制推進派思考だったとしても
    (´・ω・`)質問への返答ありがとうございました~~
    てな感じでうまいこと退いてくださいねw
    あんま長時間 そこで議論すんのも 効率などから良くないんで(なまじずっと絡むのは迷惑なヤツになる)
    要は自分と違う意見の候補者見つけても、報告(情報)は欲しいけど、基本スルーで味方の支持に力を注ぐほうがいい。(説得する労力は惜しい)
    なぜこんなこと書くかというと、吉田豪さんがRTしてくれてよく見かける
    エセ三次(アイドル)オタのクソリプがひどい(´・ω・`)
    最近だと チケット買ったんだからリプ返さないのはなんだ!みたいに絡む輩がまぁ多い多い(アンチアイドル人間だったら、いちいち絡むなクソ野郎 で済むけど なまじライブ参加したりするオタのうざい絡みとか観ると(´・ω・`)アイドルって大変だなぁとしみじみ)
    まぁそういうエセ三次オタのような、絡み方はNG
    フツーに気負わず丁寧に(´・ω・`)ネットもリアルもね
  • このサイトの反省点
    2015/04/13 10:45
    このサイトがいつなくなるのか分からないので、そうならないうちに反省会を済ませちゃおう
    ・オタク業界が規制反対の陳情に全く動いてくれないという理由でカリカリしてる様子だが、下手に物申しても普通にシカトだし、因縁をつけているように思われるだけ。まさか、このサイトは本当に因縁をつけてるわけじゃないでしょうね?つけてないならいいけど。
    ・反対派が表現規制の危険を訴えても国民の99%から一切相手にされないのは、ノストラダムスの大予言のように馬鹿馬鹿しく思われている為。
    ノストラダムス的なもの(大規模な表現規制及び取締り)が本当に起こらない限り国民の99%は一切信用しようともしない。
    この事に気付く人を全く見掛けない。自分でも気付いたのはつい最近である。
    ・反対派が必死こいて盛り上がりを見せるのは、悪法が国会に提出される辺り、可決か成立する辺りではないか。
    それらのシチュエーションだけギャーギャー騒いだり、反対声明を上げたりするという人や団体はたくさんいる。そういう事は見えすいた猿芝居なんで。
    特定秘密も児童ポルノもそういう実態ではないか。TPPや青少年の法案も絶対こうなる。
    反対派が毎日負けるのはうなずける話である。
  • 半分近くは当たってて半分ははずれかな?(・∀・)
    2015/04/13 11:30
    >反対派が表現規制の危険を訴えても国民の99%から一切相手にされないのは、~~~こらない限り国民の99%は一切信用しようともしない。
    これはまぁ反対派うんぬんだけの問題じゃなく、いわゆる今日本に停滞する空気が問題かなと(民族性もか)よしりんや宮台さんも今の日本の空気(国民の思考)を批判してるし。
    んで「ノストラダムスの予言」を例えに使うのはちょい見当ハズレかな。
    >反対派が必死こいて盛り上がりを見せるのは、悪法が国会に提出される辺り、可決か成立する辺りではないか。 それらのシチュエーションだけギャーギャー騒いだり、反対声明を上げたりするという人や団体はたくさんいる。そういう事は見えすいた猿芝居なんで。 特定秘密も児童ポルノもそういう実態ではないか。TPPや青少年の法案も絶対こうなる。
    この部分は8割がた観方間違ってるかな(・∀・)
    そう声明だけでは意味が無い。これは長年指摘されていること。貴方の言うとうりでもある。
    だからその声明だけじゃ意味無いよと指摘してるのに業界がなんも手をうってないから、>オタク業界が規制反対の陳情に全く動いてくれないという理由でカリカリしてる様子 となる。
    >反対派が必死こいて盛り上がりを見せるのは、悪法が国会に提出される辺り、可決か成立する辺りではないか。
    まず事前にロビーかけるなどの戦力(体力)が慢性的に不足、故にどうしても相手の出方が見えてからのカウンターになりがち(そもそも立法は基本国の仕事)
    変な話 直前で盛り上がるだけまだマシになった(´・ω・`)
    この前ラジオで、大学の改革が国主導で強引に行われたのを嘆いてた(理由は一部でしか話題にならず、すっと可決してしまったから)
    >反対派が毎日負けるのはうなずける話である。
    これも雑な意見。そもそも、劣化している国民の再生が一朝一夕でできれば苦労しないw
    ある種こういう意見が出る時点で、なんつうかw諦観を後押しな感じ。
  • 皆様、お疲れ様でした!
    2015/04/26 01:29
    皆様、お疲れ様でした! オバサン腐女子な不肖ワタクシもとりあへずあちこち少し頑張ってみた選挙戦でした。
    大田区の「おぎの稔」さん、中野区の「森たかゆき」さん、共に、お若いながら見識も立派な候補者さんかと感じ入ります。自信をもってオススメできる事、疑い無しです。
    どうぞ有権者の皆様、投票ご検討をよろしくお願いする次第であります。
    最終日、自分は色々考えて、ご恩は海よりも深き前都議・松下玲子氏の事務所で「電話かけ」をさせて戴きました。あぁ、本当に「もしもし」の電話かけは難しい…
    その後、地元の候補者さんの中で少しでも良い人を…と夜、最寄り駅を探索しましたが、最終日駅前はカオス(笑)。数mを隔てて複数政党&無所属の候補者さんが懸命な呼び掛け。あらあら。
    どうぞ明日、吉報ありますようにと、大田区と中野区をはじめ祈る気持ちです。
    本当に身体が幾つもあったらねぇ…「忍法・影分身」できたら沢山お手伝い出来るのに…
  • No title
    2015/04/26 07:47
    きむらとも @kimuratomo
    『朝まで生テレビ』平沢勝栄氏、集団的自衛権の「新三要件」について、満足に説明することがまったく出来ずに、そのままコマーシャルへ。安倍政権自体が、集団的自衛権は「憲法違反」であるということを認識しているがゆえに、説明出来ないのだ。憲法違反でないなら、至極簡単に説明出来るはずなのだ。
    きむらとも @kimuratomo
    『朝まで生テレビ』平沢勝栄氏が自民党の「手法」を明らかにした。アベノミクスに賛成なら、例え憲法改悪に反対でも、自民党に投票した以上、結党以来訴えてきた党是である、憲法改正に賛成と見なされると。つまり統一地方選、我が子を「戦死」させたくなければ、自民党に投票しちゃダメということだ。
    気になるツイートを見つけたのですが、先日放送された討論番組の平沢勝栄議員の発言ですが、TPP交渉参加をはじめとして、数々の公約違反をしておいて本当に身勝手としか言いようがないですね・・・。
  • 2015/04/26 09:29
    >ふぶらさん。
    まずはお疲れ様です。こちらは仕事の関係で知り合いにまかせっぷりな状態になってしまいました。
    また、ニュースでも取り上げられてますが、無人機のドローンを使い首相官邸にセシウムといった汚染物質を入れて「反原発を訴える」と主張してたようですが、これで反原発の立場が危うくなったことと、ドローンに販売規制がかかるかマスコミによる印象操作が起きそうですね。
    自分的にはある意味、科学技術の発展の阻害をしてるようにしか見えないんですよね。(規制派や政治家等を含めて高齢者は複雑な機械を嫌ってますし。)
  • 2015/04/26 21:08
    18時半ごろ寝入ってしまい20時には目覚めるつもりでしたが今目が覚めてしまいました…(笑)
    もっと早く書き込むつもりでしたが、プライベートで少しゴタゴタがあったため、こんな開票中の書き込みになってしまいました…(笑)
    保坂区長は自民候補のくぼた英文に勝てるでしょうか…大丈夫だとは思いますが…何よりもホッとしたのは共産が候補を立てなかったこと…革新分裂は免れました…気が気じゃなくて今開票情報を見ましたがまだ当確には早かったようです…(笑)知ってる方もいると思いますが、おぎの氏の大田区議は明日開票になります。
    日下部さんがあげている候補のなかで中村たけと氏と松本しょう氏は前半戦なので結果がもう出ています…中村氏は共産候補を振り切って当選、松本氏は善戦しましたが一歩及びませんでした…
    ふぶらさん
    前のレスに返レスしていただきながら返答が今になってしまったことをお詫びいたします…m(__)m
    全く現場で忙しく飛び回っておられるあなたを見ると頭が下がる思いです…m(__)m今回はプライベートで立て込んでいたためなにも出来なかったのを悔しく思います…どうもありがとうございました…m(__)m
    今NHKで世田谷区長保坂氏極めて優勢が出ました…泣きそうです…今開票グラフが出ましたが、くぼた氏を半数以上引き離し極めて優勢です…あーよかった…(´Д`)
  • No title
    2015/04/26 21:09
    NHKの開票速報が出ていましたが、世田谷区長選ですが、現時点で当確ではありませんが、保坂展人氏が優勢との事です
  • No title
    2015/04/26 21:13
    NHKの世論調査では、世田谷区の保坂さんがかなり優勢ですね。
    前回のように民主系・共産系の独自候補が立たず、現職に親和的な無党派層の票割れが起きずに
    現職vs自公
    という構図ができたのも大きかったのかもしれません。
  • 選挙の当日…ふぅ。
    2015/04/26 21:38
    ラビ様へ~お言葉感謝です。流石による年波には勝てず(苦笑)、投票後は今日いちにちグッタリしてました。夜は骨休めに、知人の出演するお芝居を観に行きました(役者は熱演だったが演出がイマイチ平坦…)。一応リフレッシュ! であります。
    しかし官邸にドローン…そんな事をするとは、まっとうな反原発運動の足を引っ張りたいんでしょうか? わかりませんが。
    まぁ現内閣の文科省ときたら「EM菌」に「江戸しぐさ」、果ては「親学」等、ニセ科学と捏造歴史ばかりをすすめている方がトップだったような気が(汗)…科学的考え方はお嫌いなのでしょう。
    それでいいのか文科省。
    高齢者は機械に弱い…はい、自分もイイ年でして、確かに機械に弱いです!(自爆)あとン年もしたら普通に「高齢者」と呼ばれるようになるんだなぁ…
    アタマかたくならない様に気を付けなくっちゃ!
    身体は比較的丈夫で柔軟性もあるんですけど、アタマがかたくなっちゃあしょうがないですからね、自戒、自戒。
  • 保坂さんには当選して欲しい!
    2015/04/26 21:39
    シンタロウ様へ~お言葉恐縮です。シンタロウ様こそ色々活躍されたかと存じます。
    いえいえ、たまにはネットにはうといオバサン世代も頑張らねばとバタバタあがきまして(苦笑)…ま、オバサン世代の方が「電話かけ」には若いかたより多少は向いているかと(汗)…
    時々お叱りを受けたり励ましのお言葉を頂戴したり、今回もほんの数時間の「電話かけ」ですが色々ありました~。
    それにしても…保坂さん優勢? 優勢!
    ああ、保坂さんの分まで身体が回らず、ただ些少なカンパと世田谷区在住の友人にお願いした位で恥ずかしい限りですが、どうぞ当選されますように!
  • No title
    2015/04/26 21:39
    保坂展人氏当選確実の報せが出ました。
  • 2015/04/26 21:44
    保坂氏当確!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
    今インタビュー中です…区政報告会で保坂区長と写した写真を抱いて泣いてます…( TДT)
    皆さんどうもお疲れ様でした!
  • No title
    2015/04/27 11:22
    おぎの稔さんも当確との事です!
  • (´・ω・`)色々ローカル情報
    2015/04/27 13:33
    品川区 小林誠さん落選 1350票 最低獲得ライン1715票 完敗( ;∀;)
    ただし元&新人の共産候補が当選 なお両名プロフ等から漫画好きが伝わるw
    目黒区 竹村ゆういさん当選  秋元かおる落選
    世田谷区 すえおかさん落選 佐藤さん当選
    雑感等はまた(´・ω・`)b
  • お手伝いした皆様の結果です~
    2015/04/27 18:03
    皆様、お疲れさまでした。
    微力ではありますがお手伝いさせて戴いた方々…ご当選されました。
    ・おぎの稔さん(維新)@大田区
    ・森たかゆきさん(民主)@中野区
    おめでとうございます!
    また「電話かけ」のお手伝いをさせて戴いた前都議・松下玲子事務所で応援した武蔵野市の民主党の民主党市議候補者は四人全員当選とのご報告を頂戴しました。ただ協力関係の生活者ネットさんの新人候補は落選し万々歳とはいきませんでしたが…。
    あと武蔵野市には「前回選挙は民主党で今回は無所属自民党推薦」な候補者が居ました。
    無名時代は松下玲子前都議にも支援受けておきながら現職二期目を目指す今回は土屋正忠衆議院議員の応援演説を受けるとは、表現規制に反対する身としては許し難い背信の候補者でしたが…落選。そりゃ自分が自民支持者でも「いつ裏切るかわからない」候補には投票したくありませんから、当然とも思いました。
    恩を仇で返してはなりませんよね。
    当選された皆様、おめでとうございます! ご活躍をお祈り申し上げます。
  • プライベートでいろいろあり落ち込んでいますが、今回の開票結果には満足しているのでここでは喜びを書きます…
    2015/04/27 20:35
    おぎの氏当確!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
    まさか三年前、保坂区長の区政報告会前のオフ会の時、私の横で麻婆豆腐定食を食べていた人が区議になるとは思いませんでした…(笑)
    結果は50人中30位で3653票! 正直維新は二人擁立したので、おぎの氏は難しいと思っていたのですが、結果を見た職場のトイレで万歳三唱してしまいました…(笑)
    一方の保坂氏結果は
    保坂のぶと 196068票
    くぼた英文 96416票
    接戦報道が愚かダブルスコア快勝です!! ちなみに前回保坂氏は83983票、二倍を遥かに越え保坂区政が区民に評価されたことを伺います。ちなみに保坂氏の個人名最多得票数は09年の衆院選の116723票(結果は落選)なので最多得票数を更新となりました…(笑)
    それ以外でこのブログで名があげられた人の結果(一部フーさん、ふぶらさんと被ります)
    当選
    保坂展人(世田谷区長)
    おぎの稔(大田区議)
    石川大我(豊島区議)
    中村たけと(神奈川県議)
    竹村ゆうい(目黒区議)
    佐藤美樹(世田谷区議)
    森たかゆき(中野区議)
    落選
    小林誠(品川区議)
    松本しょう(さいたま市議)
    すえおか雅之(世田谷区議)
    秋元かおる(目黒区議)14票差で次点…
    みぞぐち晃一(大田区議)
    となります…まあ保坂、おぎの両氏が当選しただけで万々歳、この選挙は勝ちのうちに私は数えます…
    ふぶらさん
    >シンタロウ様へ~お言葉恐縮です。シンタロウ様こそ色々活躍されたか と存じます。
    いや…本当にタイトルにも書いた通りプライベートはズタボロで泣きたいくらいで、とても選挙運動どころの騒ぎではなかったです…あなたのポスティングに電話がけ、体がいくつあっても足りないと言う活動内容には、頭が下がると同時に羨ましい気持ちにすらなりますよ…
    それではまた来年の参院選まで(その間衆院解散総選挙がない限り)消えます…
    この前も言いましたが、私はおぎの氏の個人携帯メアドを知っているので、お祝いや激励の言葉があれば伝言しますのでその場合はここへ書き込んでください…m(__)m
  • 世田谷区長選挙…ダブルスコア超とは!
    2015/04/28 02:20
    rede様へ~はい、保坂さん世田谷区長に再選、良かったです…
    「なんだぁ~、社民共産民主生活者ネット皆でまとまれば、たとえお相手が強力な自公さんでもちゃんと勝てるんじゃないか」的な感想も抱きました。正しい感想かどうかはわかりませんが、やはり「票が割れなかった」事は大きいのかな? とか思ったり…。
    それにしても、終わってみれば「Wスコアを超える勝利」…自分は接戦と聞いていただけに少し意外な気もしました。
    それだけ保坂さんの実績も確かで、また応援する皆様方が頑張ったという事でもありましょう。
    皆様、お疲れさまでありました!
    まぁ自分は…少額カンパと友達にアピールする位だったのでありますが(あらあら)
  • 『佳子様』の『秘密』を【暴露!!】
    2015/04/28 04:38
    ""満州事変""《知る覚悟が出来ている方のみ御読み下さい》
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    【話題沸騰中の『アイドル皇族!』『佳子様』-『眞子様』の"男性情報を公開!!"※秘話が満載です!】
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
    http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701
    GoogleやYahooでの検索キーワードは、
    「眞子様 彼氏」
    「佳子様 眞子様 彼氏」
    「秋篠宮 彼氏」
    で検索して下さい。
    《驚愕の実態を知る事となります》←世の中知らない方が良い事も・・・。
    ※1番目~3番目以内に、
    【婚約】秋篠宮家の佳子様と眞子様の彼氏事情【結婚】が表示されます。
  • いえいえ、とんでもないです~
    2015/04/28 19:46
    シンタロウ様へ~いえいえ、自分ごとき…(苦笑)
    でも、保坂さん、良かったです…あと自分が少しだけお手伝いした大田区のおぎの稔さん、中野区の森たかゆきさん、当選して本当に良かったです。
    何せ自分は以前都議会議員選挙で、かの大恩ある松下玲子前都議をお手伝いしたのに、774票差で涙をのみました。あの悔しさは全く今でも忘れる事が出来ません…! その無念あればこそ、色々やらせて戴いております。
    おぉ! とにかく次の都議会選挙では捲土重来、松下さんを再び都議会に送り出すべく頑張ります。あんな素敵な方は滅多におりません(にこ)。
    その意味でも、武蔵野市は市議選挙で「民主党候補者全員当選」は良かったです。再選への序章は既に始まりました。
    男女問わずオタクの方が複数お手伝いに来ていました。皆様お疲れ様でした。
    更にもっと多くのオタクの方が選挙のお手伝いに参加すれば、オタクの意見も政治の世界に届きやすくなると思います。
    今回も時に腐女子仲間と「てくてく」したのです~。「敵を作るな仲間を増やせ」ですね(にっこり)。
  • No title
    2015/04/28 23:05
    シンタロウさん。
    お久しぶりです。保坂展人氏&おぎの稔氏の当選はいい意味で驚きでした。保坂氏は何気に初の自力当選です。このまま行けば国政復帰も夢ではないかもしれません。
    >プライベートでいろいろあり落ち込んでいますが、今回の開票結果には満足しているのでここでは喜びを書きます…
    >それではまた来年の参院選まで(その間衆院解散総選挙がない限り)消えます…
    プライベートで何があったか知りませんが問題が解決する事を祈ってます。何かありましたら遠慮なく書き込んでください。それではまた・・・。
  • 追伸
    2015/04/29 16:27
    日下部さん
    いえいえ、落ち込んでいるといっても仕事のことで、こことは関係ありませんよ。それも時間の問題で解決することです…(笑)
    それではまた来年。
コメント投稿

トラックバック