【二次元規制問題の備忘録】都知事候補の舛添要一氏、記者会見でマンガ規制政策についての質問に答える
http://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/36150313.html
2014年1月14日に行われた記者会見の中で、都知事選に立候補している舛添要一氏がマンガ規制についての質問に答えている箇所がありましたので、文字起こしして公開します。
FRANCE10及川
「石原都政において、マンガの表現規制、有害図書規制や、あるいは性風俗の規制というのがだいぶ強化されましたが、この政策は今後も続けていくのか?」
舛添要一候補
「これはですね、その、青少年に対して害を与えるという面はしっかり、あのー、注意しないといけないですけど、基本的に表現の自由。つまり、憲法で定められた基本的人権は、これは、人類が勝ち取った、まあ天賦人権説というのはありますけど、人類はここまで苦労してまさにフランスならフランス革命以来勝ち取った権利なんで。これはもう、これをしっかり守るっていうのは基本です。で、そっから先、公共全体のことを考えた時に、ちょっとそこまでは行きすぎだというのは、それは、きちんと議会と議論をして、規制すべきは規制すると。しかし、基本はやっぱり、自由。まあ、私がフランスに長かったわけじゃないですけれども、あのー、そういう考えでおります」
虹乃ユウキ氏より頂いた情報。http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-2592.htmlの続きです。舛添要一の表現規制に対するスタンス。都知事選挙出馬表明の質疑応答(1月14日)の文字起こし版です。規制すべきは規制すると気になる言葉を残してる一方で一応「表現の自由」の意味は理解している模様です。言葉通りに受け取ればですが改めて見るとやはり以前よりトーンダウンしている印象です。
大事な事なので一言。結構誤解してる人が多いですが都知事に条例案の決定権はありません。あるのは「拒否権」です。都議会は自公が圧倒的な議席を確保しています。自民党政治に対するアンチテーゼにはなりますが、仮に宇都宮氏が勝っても表現規制の問題は劇的に状況が改善する訳ではありません。逆に舛添要一が勝った場合、こうした発言は後々重要な意味を持ってきます。手のひらを返して違憲条例に賛成した時に攻める武器になるからです。しっかり覚えておく事をオススメします。
【NAVERまとめ】都知事候補 舛添要一氏。舛添氏とはこういう男だ!!
http://matome.naver.jp/odai/2138918472498869301
舛添要一氏「月収8万円だから」と婚外子への扶助減額要求
http://linkis.com/news-postseven.com/Fuewv
朝鮮の作法で水を飲む~云々の部分は相変わらず頭が悪いなと思いますがこのまとめは必読です。表現規制は別として非常に危うい人物である事が分かります。ちなみに、舛添要一は自身の著書で「消費税大増税」や「憲法改正」などを提案しており根っ子の部分は安倍晋三=自民党と殆ど同じです。少なくとも「福祉」を期待するのは大間違いという事です。皆様。周囲にこれを広めて頂ければ幸いです。
No title
もはやネトウヨによる自作自演
http://livedoor.blogimg.jp/metalmooon/imgs/8/4/84ebb79a-s.jpg
太極旗を上げてイメージダウン工作
ある意味効果あるかも
2014-01-29(02:57) : 厳しいかも URL : 編集
舛添要一なんて微塵も応援してませんが自称愛国者はもう少し良識のある行動をした方がいいです。ヘイトスピーチもいい加減にしないと名誉毀損程度じゃ済まない事態になりますよ?。与野党に関係なくヘイトスピーチ規制に言及してる議員は沢山居ます。実在の人権が絡んでるだけに在日認定は諸刃の剣です。
都知事選、舛添氏優位 細川、宇都宮氏続く
http://linkis.com/www.47news.jp/CN/201/swbkM
[共同通信 2014年2月2日(日)18時52分配信]
9日投開票の東京都知事選で共同通信社は1、2両日、電話による世論調査を実施し、取材結果も加味して終盤情勢を分析した。序盤先行した元厚生労働相の舛添要一氏(65)が優位を保ち、元首相の細川護熙氏(76)、前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=共産、社民推薦=が競り合いながら続く展開となっている。
「投票先をまだ決めていない」と回答した人は前回調査(1月23、24両日実施)の43・0%より減ったものの全体の32・6%を占めており、情勢はなお流動的だ。
最大の争点を聞いた結果、前回2位だった「景気と雇用」が30・6%でトップに。
No title
【偏見報道】報道ステーションが演説中の細川氏をモザイクで隠す!しかも、舛添氏の演説のように誘導報道!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1739.html
2014-02-05(21:35) : W-B URL : 編集
>【偏見報道】報道ステーションが演説中の細川氏をモザイクで隠す!しかも、舛添氏の演説のように誘導報道!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1739.html
非常に憂いべき事なんですが、最早驚かないですな。
というか、表現規制問題で規制派やマスコミによる偏向報道や偏見を嫌う人の中に、なぜか偏見や偏向報道に類する発言をしたり、それらを正当化して一次ソースとして持ち出すという矛盾した奴が出てきてるぐらいですのでね。
だから、
>札幌女児監禁事件
の事件報道の中で「犯人は少女漫画を持っていて~」というのがありましたが、この程度ならまだ偏向報道としては軽く、また矛盾した奴のやってる事に比べて深入りしてるとは言い難いでしょうね。
2014-02-05(23:58) : URL : 編集
マスコミ各社が軒並み「舛添優勢」を報じています。大本命なのは間違いないでしょうが露骨な世論操作を始めたという事は意外に細川氏が追い上げてきたのかもしれません。一部週刊誌の報道では自民党の脱原発派が造反して応援に駆けつけるといった情報もあります。都知事選も終盤、細川氏や宇都宮氏の巻き返しに期待します。
報道ステーション=朝日新聞系が間接的な舛添支援をするという事は自民党から相当の圧力が掛かってる証拠です。御存知の方はとっくに御存知でしょうが安倍晋三がマスコミに大して強力な圧力を掛けてる事は有名で、今ではNHKですら顔色を伺っている状態だそうです。舛添要一のスキャンダルが全く報じられないのもこれが原因です。




