舛添氏出馬の意向固め 自民党「支援」も波乱含み
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000019201.html
[テレ朝news 01/08 11:49]
舛添元厚生労働大臣が東京都知事選出馬の意向を固めたことを受けて、自民党は「舛添氏支援」で最終調整に入りましたが、党内には根強い反対論も残っています。
(政治部・平元真太郎記者報告)
石破幹事長と東京都連の幹部は7日夜に会談し、都連は条件つきで舛添氏を支援する方針です。
菅官房長官:「(舛添氏は)大臣当時、活躍されたということは事実。そうしたものを含めて、今、最終調整を行っている」
党内の一部に舛添アレルギーを抱える自民党は、支援の条件となる政策協定について、舛添氏側からの申し入れを待つ構えです。しかし、舛添氏は「自民党から話があれば考える」と述べていて、入り口からお互いのメンツがぶつかり合っています。不戦敗を避けたい自民党は、8日にも舛添氏支援に向けて党内合意を得たい考えですが、一筋縄とはいかなそうです。
一方、民主党はいまだに独自候補を模索していますが、支持率低迷などから困難な状況で、舛添氏への支援も検討しています。無党派層の票をつかむため、与野党ともに独自色を出せない状況にあえいでいます。
都議会自民が舛添氏支援を決定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140109/stt14010917300004-n1.htm
産経新聞 2014.1.9 17:29
東京都知事選に出馬する意向を示している舛添要一元厚生労働相について、都議会自民党は9日午後の議員総会で支援することを決めた。自民都連の萩生田光一幹事長代行が明らかにした。
都知事選:舛添氏、出馬へ 自民8日にも支援決定か
http://mainichi.jp/select/news/20140108k0000m010126000c.html
舛添氏出馬へ 自民支援、民主ふられた
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140108-1241120.html
舛添要一が正式に都知事選出馬を決定。同時に都議会自民党が支援を決めたそうです。党内に反対論があった様ですが不戦敗を避けたい自民党が折れた形になりました。自公両党で支援、これで舛添要一は都知事選の大本命になり当選はほぼ確実になったと見るべきです。まあ「田母神俊雄よりはマシだ」と無理やり納得するしかありませんね・・・。
一方、自民党と相乗りで舛添支持を検討していた民主党は色よい返事を貰えずに失敗、鳥越俊太郎氏など独自候補の擁立を模索しているそうですが見通しは通ってない様です。政策よりも勝てる候補への相乗りを重視するのはそれだけ弱体化している証拠です。まともなブレーンが居ないのは致命的です。
田母神陣営に石原氏参戦、維新に新たな火種
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140108/stt14010811320002-n1.htm
[産経新聞 2014.1.8 11:30]
日本維新の会は7日、都知事選の対応について「自主投票」とすることを決めた。元知事の石原慎太郎共同代表は、立候補表明した田母神俊雄氏の支援に回り、都知事選に「参戦」した。ただ、党内には議員辞職した東国原英夫氏を推す声もあり、石原氏の動きは維新内にくすぶる「東西対立」の新たな火種になりかねない。
田母神氏は国会内で記者会見し、「東京を優しく、強く、たくましい街にしたい」などと語り、正式に出馬を表明。高い確率で発生が予想される首都直下地震にも触れ、「都民の安全を守るには軍、自衛隊を中心とする災害救助態勢を作らなければならない」と防災体制の強化を打ち出した。
石原氏は会見に同席し、「苦しい戦いに並々ならぬ決意をしてくれた」と田母神氏を持ち上げた。平沼赳夫国会議員団代表ら旧太陽の党系の議員らも石原氏に同調しているが、維新の都議会勢力は2議席のみで、どこまで都民に浸透できるかは不透明なままだ。
しかも、党内にあった東国原氏の擁立論を石原氏が拒否したことで、橋下徹共同代表(大阪市長)に近い大阪維新の会系議員が反発した。「石原氏は候補者よりも目立ちたいだけだ」(若手)との声もあがる。
橋下氏も当初から都知事選の候補者選びを石原氏に任せており、7日も市役所で記者団に「個人の政治活動は自由だ。政党としてどうのこうのはない」とだけ語った。「自主投票」という選択が結果として党内対立を深めかねない。
石原慎太郎が田母神俊雄の支援を表明。悪い意味で頭の程度が似てるのでまったく驚きはしません(苦笑)。都民に受けのいい石原慎太郎の応援演説があれば膨大な票が動きます。舛添要一は自民党支持層に受けが悪いので自民党票や浮動票が割れる可能性があります。唯一希望があるとすればこれ位です。
余談。石原慎太郎の行動はあくまで個人として行っている模様。維新の会は未だに東国原氏を推す声もあるそうです。いわゆる「東軍」と「西軍」の関係は悪化しているのでこのまま分裂もあるかもしれません。




