通常国会28日召集へ 参院選7月21日投開票の見通し
http://www.asahi.com/politics/update/0109/TKY201301090396.html?tr=pc
[朝日新聞デジタル 2013年1月9日20時3分]
菅義偉官房長官は9日、自民、公明両党の国会対策委員長と東京都内のホテルで会談し、通常国会を今月28日に召集する方針を決めた。会期は6月26日までの150日間。これに伴い、参院選は7月4日公示、同21日投開票の日程になる見通しだ。
菅氏は会談で、安倍晋三首相の所信表明演説を召集日の1月28日に行う考えを伝え、自公も了承した。菅氏は衆院議院運営委員会理事会で野党に召集日を伝える予定。公職選挙法で参院選は「閉会日から24日以後30日以内に行う」と定められ、会期延長しなければ投開票日は7月21日となる。2007年当選の参院議員の任期満了は7月28日。
安倍内閣は通常国会で緊急経済対策を盛り込んだ約13兆円の2012年度補正予算案を1月中に提出し、2月中旬までの成立を目指す。また、13年度予算案は2月下旬以降に提出する見通しで、暫定予算を組んだうえで5月の大型連休前までの成立を目指している。
通常国会は1月28日に召集で6月26日までの150日間。参議院選までは無難に行くと予想されますが「児童ポルノ禁止法」と「青少年健全育成基本法」の2つは危険な状況。現状は極めて厳しいですが開き直って攻め続けるしかありません。まずは「地元議員」「幹事長」「総理」から攻めます。合わせて出版業界に「とにかく早く動け」と五月蝿く意見し続けてください。ヤンマガの件を上手く使うと良いと思います。常に先手を打って行動する事が重要。後手に回るときついです。
No title
大変遅れましたが、あけましておめでとうございます。今年よりHNをWAR PIGから(sic)に変えようと思います。今年もよろしくお願いします。
・安倍内閣の”爆弾”は麻生・石破ら大物閣僚たちだ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130107-00000454-playboyz-pol
ついに「第2次安倍新政権」が本格始動した。内閣も自民党執行部の顔ぶれも「手堅い布陣」だとの評価が一般的だが、自民党という組織を知り尽くした人たちに言わせると、実態はまったく違うようだ。
2006年の第1次安倍内閣時に農水大臣を務めた松岡利勝氏(在任中に自殺)の大臣秘書官を務めた、池田和隆氏の評価はこうだ。
「安倍さんには(松岡氏の事務所費や“ナントカ還元水”の問題で)当時、大変な迷惑をかけてしまったので厳しいことは言いたくないのですが、危機を突破できるような布陣とは言えませんね。確かに、欠点はあまりない。しかし仕事を実行するという点での安定感というより、安倍さんから見て安心できる人を選んだだけだと思います」
とはいえ、閣僚経験者などのベテランもかなりいるが?
「総裁選を争った人や大臣経験者などの大物で固める人事がうまくいくのなら、過去の竹下内閣や宮澤内閣も成功していたはずです。平時(平穏なとき)ならいいかもしれませんが、今は経済も外交もギリギリの状況下にある。バランスよりも“危機に勝てる布陣”を敷いてほしかったです」
元自民党の大物国会議員、M氏も同意する。
「危機突破内閣なんて言っているけど、管理するのがやっとで、突破するまでのパワーはないよ。安倍クンや石破クンが突破したいのは、国の危機ではなく参院選でしょう。それしか目に入ってないよ。だから大臣経験者や派閥の領袖クラスを起用して無難な人選をしたつもりだろうけど、逆だよ、これは」
どういうことか?
「例えば、麻生クン。安倍クンを応援するという彼の心に偽りはないと思うけど、もう一度総理をやりたいっていう色気も確実に持っているよ。谷垣クンだって、まだまだ枯れてはいない。総裁選への出馬を断念した直後は顔から生気が抜けていたけど、最近の彼は見る見る血色が良くなっている。絶対に腹の底では“次”を狙っているよ。当然、この前の総裁選で争った石破幹事長や石原(伸晃)クン、林クンも野心満々でしょう」
M氏の見立てでは、ベテラン陣にとっては「安倍首相の次」が最大の関心ごとのようだ。
「つまり今回の内閣は、安倍クンが何かでミスをして支持率が急落したり、再び健康問題が起きようものなら、次は自分の出番だとチャンスを窺っている連中だらけってことだよ。参院選に勝つことは全員共通の利益なので、しばらくはおとなしくしているだろうけど、その後は爆弾を抱えながら政権運営をするようなものだよ」(M氏)
麻生、石破、谷垣……。“実績”を買われたはずの大物閣僚たちこそ不安定要因の爆弾。安倍内閣の今後は、「手堅い」とはとても言えなそうだ。
■週刊プレイボーイ3・4合併号「安倍新政権が抱えるこれだけの火種」より
(引用終了)
2013-01-07(20:40) : (sic) URL : 編集
このM氏というのは森元総理でしょうかね?。与党議員は誰でも総理になりたいでしょうが権力争いメインで国民置き去りは困ります。本音を言えば内輪もめで潰れて欲しいですが・・・。個人的に表現規制を抜きに考えればやはり石破茂が適任。思想が軍国主義に偏り過ぎてるのは怖いが安陪晋三よりは総理の器だと思います。




