野田首相、ネット討論応じる=29日に安倍氏と対決【12衆院選】
http://news.nicovideo.jp/watch/nw443653
民主党のニコニコ動画に対するコメントについて
http://info.nicovideo.jp/20121126/
民主党のニコニコ動画に対するコメントについて
2012年11月26日
民主党幹事長 輿石東殿
株式会社ドワンゴ 代表取締役社長 小林 宏
抗議書
貴党の安住淳幹事長代行は、本日午後の記者会見で、自民党の安倍晋三総裁が、今月29日にニコニコ動画で開催予定の、衆議院議員総選挙に関する貴党を含む14党代表による討論特番を活用して、野田佳彦首相(民主党代表)との討論に応じる意向を示したことに関し、「双方向と言いながら極めて偏った動画サイトに投稿を許すようなやり方は、逆に、これまでの良き伝統の党首討論を崩すと思う」と述べられました。
これは、あらゆる個人、団体、企業に対し公平に情報発信の場を提供しているニコニコ動画に対する、根拠の無い誹謗中傷であり、強く抗議します。
つきましては、何を根拠に「極めて偏った動画サイト」と批判しているのか明確にしていただきたい。
また、ニコニコ動画は貴党も含めて多くの政党に開かれていることや、貴党がニコニコ動画を活用していることについてどう認識しているのかも併せ伺いたい。
以上の抗議および質問について、5日以内に書面にて回答されるよう求めます。
なお、今月29日、ニコニコ動画では当初の予定通り14党に呼びかけた党首討論会を開催します。
本討論会は、従来通り全メディアに対して「フルオープン」となっています。
(引用終了)
コメントや内閣支持率アンケートなどは極めて偏っていると思いますがね
2012-11-26(23:26) : shin URL : 編集
野田総理が党首討論を提案⇒安倍晋三がニコ動でやれと主張⇒民主党の安住幹事長代行がニコ動は偏ってると反対⇒ニコ動の運営者が抗議。そんな流れで上記の通り本日午後8時にニコニコ動画で党首討論となった様です。誰がどう見ても野田総理はフルボッコにされると思いますが・・・。
No title
>民主党のニコニコ動画に対するコメントについて
ニコニコ超会議のトークイベントに出演していた枝野幸男氏はどう考えているのでしょうか?
2012-11-26(23:39) : W-B URL : 編集
No title
ドワンゴ社長の小林宏って奴が民主党に抗議した件だけど、支持率が下がると弱ったライオンに襲いかかるハイエナの如く、ここぞとばかりに噛み付いてくるな。弱いものを叩いて体裁ぶるマスコミや評論家みたいで醜い。
麻生の親族が役員に名を連ね、世論調査をすれば自民の支持率が8割は下らないサイトなど誰の目にも偏ってる訳だが、証拠がないから強気なんだろう。
安倍が高級カレーを食べたと報じられただけでデモまで決行し、偏向報道を憎むはずの酷使様もニコ動でやれ、ニコ動は公平だと嘯く。
そもそもネットの会員制サイトであり、パソコンが無いなどの理由で閲覧できない環境の有権者が未だ多い上、特定企業を利するようなやり方はできる筈もないのに。
Web討論-ニコニコ動画での野田首相と安倍総裁の党首討論 実現して欲しい?
http://www.panda-judge.com/judge/view/136.html
2012-11-26(23:43) : URL : 編集
No title
偏ってるのを偏ってると自分で分からないって異常だよな。
自分で偏ってるって分かってるならいいんだよ。
偏っているのを中立だといってそこを中心にするからバランスが狂う。
2012-11-26(23:50) : URL : 編集
No title
つーか国会でテレビもネットもラジオもみんな呼んでそれぞれの媒体で中継しながら討論すればいいだけだろ。
みたい人が好きな媒体で見ればいい。
そしたらパソコンなり持ってない人でも見ることができる。
テレビは偏向だって言いながら、自民に偏ってるところでやろうとしてるんだからそれで公平だろ。
まあ、おぼっちゃまの自民総裁だからなぁ。
信者に囲まれてないと生きていけないんだろうな。
周囲がYESしか言わないなんて亡国の元以外の何者でも無いのは歴史が証明しているんだがな。
2012-11-26(23:56) : URL : 編集
安部さんは昔ずいぶんマスコミに叩かれましたから、それを恐れているのでしょう。
つまり精神的には今も脆弱なために、テレビでそれを堂々とやることはできない。しかし総理大臣としては致命的だよね。
こんな様でTPP交渉に勝てるのかな?
2012-11-27(00:14) : 12434 URL : 編集
ニコニコ動画の観覧者で政治に興味のある人達は殆ど自民党支持。それはアンケートや売国云々の頭の悪いコメント等で明らかになってますよね。自分達が偏ってないと思い込んでる事が恐ろしいです。UstやYouTubeなどあらゆる動画サイトで同時にやればいいんですよ。終始「安倍マンセー」で終わるでしょうね。まあ見れる方は見てみるのも悪く無いと思いますが自民党の応援サイトで公平な討論なんて成り立つとは思えません。




