消費増税法案、10日成立=内閣不信任案を否決
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000082-jij-pol
進次郎氏ら自民7人「造反」…内閣不信任案否決
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120809-567-OYT1T01149.html
中川秀、小泉進氏ら自民7人造反=不信任採決、民主は鳩山氏ら欠席
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000136-jij-pol
小林・小泉氏が民主に離党届=増税方針に抗議、不信任案賛成
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-120809X764.html
内閣不信任案が否決され消費増税法案は10日に成立するそうです。
自民党議員が7人も造反したのは意外な展開。ちゃんと処分はするんでしょうか見物です。
造反したのは中川秀直、小泉新次郎、菅義偉、塩崎恭久、河井克行、柴山昌彦、松浪健太(敬略称)の7名です。
民主党側は小林興起氏と小泉俊氏が賛成し離党届を提出。
鳩山由紀夫氏、川内博史氏、辻恵氏、中川治氏が体調不良を理由に本会議を欠席。
ちなみに鳩山氏等の処分はしないとの事。彼等を処分したら民主党終わりですしね(苦笑)。
首相退陣論、急浮上 「岡田新代表」仙谷氏画策か
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20120808088.html
[産経新聞 2012年8月8日(水)08:02]
◆鳩山氏の鼻息荒く
首相が窮地に追い込まれているのとは対照的に、抵抗勢力の筆頭格、鳩山由紀夫元首相の鼻息は荒い。7日昼のグループ会合で「慌ただしさが募ってきた。刻々と変化している状況を冷静に分析し行動を決めていく」と結束を確認した。
増税反対の民主党議員による「消費税研究会」の7日夕の会合では、講師に招かれた桜井充・参院一体改革特別委員会筆頭理事がこう皮肉った。
「この何カ月間は何だったのか。単純に言うと民主党が分裂して終わったと。そういうことです」
出席者からは「首相は責任を取って辞めるしかない」との声が飛び出した。桜井氏も「問責決議案は通る。問責が通った方がまた(代表選再選で)首相になったら参院は全く動かないんですよ」と言い切った。
首相周辺は「退陣するぐらいなら解散に打って出る」と強気を装うが、首相が解散戦略を描き切れずにいるのを党内の多くは見透かしている。
岡田克也氏は大連立賛成なので歓迎できませんが9月の代表選で野田総理が切られる可能性は十分にあるのでは?。
■私的まとめ:内閣不信任案&問責決議案&消費税増税法案関連ツイート
笹山登生 @keyaki1117
なんせ、第三極の老舗であることを忘れてはいけませんねw RT @84oca 公明はこの機に自民を見捨てて国家社会主義大阪労働者党への協力に鞍替えするつもりじゃないんですか?
samayourizさんがリツイート
samayou riz @samayouriz
そもそも接触自体以前からしてるし、多分有利とみたら平気でするでしょうね。
らめちー @kirika
私は右も左も大嫌いです。どちらも両極は行き着く先は善意で舗装された地獄への道でしかないから。
samayourizさんがリツイート
samayou riz @samayouriz
@kirika 私もです。だからこそ今回の自民大勝と言う今は実現していない話すら怖かったりしますね。
samayou riz @samayouriz
@kirika ぶっちゃけ小沢を叩いてた連中が全てそれ以下だったと言う笑えない構図。
samayou riz @samayouriz
@nagaroka なんつーか、ほんともう疲れましたよね。
samayou riz @samayouriz
@kirika もはや不治の病LV。LV4ですね。正直まともなの個人的にはマジで生活第一って思ってますので(消費税やACTAに反対で数自体は弱小では決してない)
samayou riz @samayouriz
しかし例の都条例以降、2chのあの方々が一気にツイッターに移住してきたんだなーっとふと今思ったり。
samayou riz @samayouriz
アレ以前は良くも悪くも政治自体の話は遥かに少なかったのよね。
笹山登生 @keyaki1117
総選挙における政党の底力ってのは、結局は、ポスターをいかに早くはるか、ビラをいかに早くまき散らすか、動員をいかに早くかけるか、っていう体力勝負なのよねw
samayourizさんがリツイート
笹山登生 @keyaki1117
居間から考えれば平成の市町村大合併ってのは自民党の選挙における底力ってのを大きく削いだとおもうね。ポスター貼りとかいう体力面での話だけどw
samayourizさんがリツイート
samayou riz @samayouriz
後は7政党がどう選挙協力して纏まるかが一番の問題だろうな。構図的にはもう増税3党VS反増税でしょうに。
samayou riz @samayouriz
でも彼等は未だ自民VS民主の構図でしかみれていないんだ。
平野 浩 @h_hirano
野党7党の不信任案提出を自民は直前まで知らなかった。みんなの渡辺氏を中心に他党が結集したかたちになっているのが特色。田中泰夫氏によると、小沢氏は衆院は否決されてもよいと考えている。民自公3党が増税談合連合であることを広く国民に知らしめるのが狙い。参院では増税審議は止まる。
samayourizさんがリツイート
samayou riz @samayouriz
ってか普通に考えてどうみても小沢氏の仕掛けた爆弾だしなぁ。某スレでもどこかの3流記事でもそー見ている時点で一般人もそう見ている人も多いでしょうし。本当、みんなの党据えたのも小沢だと他野党が協力しにくいからって言う理由でしょうしね。
samayou riz @samayouriz
てか、この手のまとめぶろぐ(http://t.co/m9r63Ip6)案の定生活叩き一番上にもってきてて笑うしかないな。
samayou riz @samayouriz
どちらにしろまともな嗅覚もってたら普通は増税三党はこの数日で非常にやばいって思う罠。 そーいう意味ではこの7人はまだ鼻をもってたのかもね。 ただコレ以降の行動するかは別だろうけど。
samayou riz @samayouriz
これから起こる事は生活とかの反増税の7党や維新とかの粗探し&dis報道だろうな。 見なくても大体予測がつく。
samayou riz @samayouriz
しかし与野党談合って本当笑えないな。 今までも目立ってなかっただけで大半の政策で同じ構図だったんだろうけどさ。
samayou riz @samayouriz
ほんと碌な事ないね。 生活はますます貧しくなる限りで。
てんたま @tentama_go
実際、廃止法案しかもう手がないですね・・ RT @y_masuk: 増税法案が成立しても実際に実施されるのは2014年の4月からだ、まだそれまでには十分時間がある、次の総選挙で民主自民公明の3党を壊滅させれば廃止法案も出せる、その為にも国民の生活に政権を取らせなければならない
samayourizさんがリツイート
samayou riz @samayouriz
逆にいえば廃止法案とかそーいう手があるってことなんだけどね。マジで一般人は今度考えて投票いかないと自分が死にますよ。いかないと終わる。
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu
現職の首相に対して野党が解散の具体的時期の明言を迫るとは、常軌を逸している。今夜、迷走の末に結局、自民・公明は不信任決議案と問責決議案を提出することになるのでは。
maruru @maruru2178
自民は何したいんだろう。彼等が国民目線に変われば日本もいい方向に向かうはずなのに、野党に転じてから、更にどうしようもなくなった。何の反省もしないどころか、国民への背信的な施策ばかり打ち出す。何で先の選挙負けたのか何も学んでいない。っして国民も。
ueda hiroshi @uedaeb26
谷垣さんの右往左往感があるいみ微笑ましいかんじになってまいりました。与党じゃなくてよかったね。
ueda hiroshi @uedaeb26
多分そうでしょうなぁ。 QT @kanisiba: uedaeb26 与党だったら今頃「歴史上稀にみる優柔不断」とか叩かれてたんでしょう、野党でよかったね
ueda hiroshi @uedaeb26
「谷垣さんは実は策士。全てを見通した上でのこの結論」 と組み立てて擁護する方々を見かけて、そのご苦労に思いをはせてみる。いや普通に「うちの総裁はなにやってるんだ」と素直に突き上げればいいんじゃね?
消費税引き上げを止める為には「廃止法案」を通すしかありませんので是非「国民の生活が第一」を与党に!。




