衆院選は「9月30日投開票」=自民・谷垣氏側近
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012072100246
[時事ドットコム 2012/07/21-18:52]
自民党の川崎二郎元厚生労働相は21日、津市内で記者会見し、野田佳彦首相を9月8日までの今国会中に衆院解散に追い込む決意を示した上で、「(衆院選は)9月30日投票(になるとの想定)で準備している」と述べた。川崎氏は谷垣禎一総裁の側近。
川崎氏は「自民党内では消費増税関連法案の(成立)前に内閣不信任決議案を出しても構わないという議論が強くなっている」と指摘。「そういう背景で首相と総裁が話し合うことはあるだろう」と述べ、法案成立への協力と引き換えに首相に解散を約束させる「話し合い解散」を探る意向を示した。
そろそろ衆議院選挙の事も考えておかないといけませんね。
一部の週刊誌では小沢一郎氏も「遅くても半年以内に選挙になる」との見解を示しているそうです。
選挙対策。まずは「親」「兄弟」「友人」「知人」を選挙に参加する様に説得する事です。
そして「自公復権」と「大阪維新の会の台頭」が以下に危険であるかを説明してください。
相手が護憲派や脱原発派であれば説得しやすいと思います。
ヲタクの人なら表現規制をネットユーザーなら違法DL刑罰化と著作権の非親告罪化を例に説得します。
最低限メール等で政治に参加する事が前提ですが消去法で「民主党」を生かしておくべきです。
次に勝てる可能性があるのは「生活党(小沢新党)」です。主な投票先はこの2党になります。
理想は現民主党執行部を排除した上で自公政権に戻さない事です。
難しいですが「日本人の基本的人権と安全」を守る為(人によっては脱原発も)にはこれしかないのです。
あの様な非人道的な改憲案を作成した時点で既存の保守政党は論外。日本人を守る為に合理的な判断をすべきです。
ネガになっている訳ではありませんが次期衆議院選の結果次第で我が国の中国化が進む事は確実です。
監視統制国家で警察&カルト天国になるのは確実なので皆様一人一人が危機感を持って最善を尽くして頂ければ幸いです。
自民党が復権した場合は最大の売国政党である「公明党」も与党に戻るという事を保守派の方々は忘れてはいけません。
No title
自民議員がこんな発言してました。
「大震災は天誅」 自民河村氏が講演で発言 被災者らの反発も-MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120718/stt12071812200003-n1.htm
2012-07-18(15:27) : アイム・ミルフィ URL : 編集
与党時代の自民党がこの国を不景気にした事をもう忘れてるんでしょうかね?。
長谷川氏が自民会派復帰へ=参院最大民主と1議席差
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120728-00000051-jij-pol
自民党と民主党が1議席差。参議院の方もややこしくなってきましたね。
復党ではなくあくまで自民党会派に復帰ですので何かあれば意見してみるのも良いと思います。
<民主党>代表選は9月21日に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120727-00000105-mai-pol
野田総理が代表選で負ければ少しは悪い流れも変わるかもしれません。
今の民主党は人材不足と言われてますが野田佳彦レベルなら幾らでも変えは効くので(苦笑)。
小沢新党の略称は「生活」、「国民」では国民新党に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/stt12071716500004-n1.htm
略称は「生活党」に決定しました。現時点では最も国民目線の政党です。
連合という支持母体を無くした訳ですのでさすがの小沢一郎氏もキツイと思いますが・・・。
民主党の参院議員3人が離党の意向 亀井亜紀子氏と新会派結成へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000549-san-pol
谷岡郁子議員他三人の女性議員が離党の意向です…
来年谷岡氏には是非再選していただきたいので、吉とでるか凶とでるか…
そして後一つ…谷岡氏等三人が離党すると、後三人離党すれば参院で選挙前に民主党が第二党に転落し、自民党が第一党に復帰です…
2012-07-17(16:55) : シンタロウ URL : 編集
No title
>民主党の参院議員3人が離党
もし自民党が第一党になった場合、参議院の各委員会の構成が大幅に変わってしまうのでしょうか?
2012-07-17(19:41) : war pig URL : 編集
反原発掲げ女性4人新会派「みどりの風」設立へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120717-OYT1T01044.htm
谷岡氏らの新会派名はみどりの風だそうです。
>新会派の方針として、「原発ゼロ社会」「反TPP」「本当の意味での一体改革」を進めていくとした。また、会派は4人代表制を取り、党議拘束はかけないという。
スタンス的にはいいんじゃないでしょうかね…谷岡氏がいますし、亀井氏は外国人参政権反対ですしね…
war pigさん
まあ委員会は分かりませんが、恒例により議会議長は第一党から副議長は第二党から出すので、自民党が第一党になれば正副議長を新しく選び直しになります。
2012-07-17(20:08) : シンタロウ URL : 編集
ご無沙汰をしております。
今日、谷岡郁子議員から「離党ならびに新会派結成について」のご丁寧なお手紙を頂きました。
仕事の早い方です。
あと松下都議の報告会は3回目に参加予定です。
2012-07-18(19:01) : H(夏バテ) URL : 編集
谷岡郁子議員等3名の女性議員が民主党を離党。亀井亜紀子氏と新会派「みどりの風」を結成。
シンタロウ氏の仰る様に亀井氏は外国人参政権反対派でもありますしスタンスとしては悪くないですね。
ただここまで小政党が乱立すると票が割れてしまう事を懸念します。
下手すると民主党を道連れに共倒れで自公や維新の会が勝ってしまうのは最悪です。




