立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
軽減税率:有害図書、出版業界で線引きを 菅官房長官http://mainichi.jp/articles/20151226/k00/00m/010/014000c毎日新聞 2015年12月25日 17時55分(最終更新12月25日19時20分)菅義偉官房長官は25日、2017年4月の消費増税と同時に導入する軽減税率の適用が検討されている書籍・雑誌について、出版業界が有害図書の線引きを自主的に決めたうえで、議員立法で対象に加えるべきだとの考えを示した。書籍・雑誌はポルノ雑誌な...
2015.12.30 表現規制ニュース
「次世代の党」が党名変更http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151221-00000018-jnn-polTBS系(JNN) 2015年12月21日(月) 12時12分配信「次世代の党」は、「日本のこころを大切にする党」に党の名前を変更しました。「党の名前、日本のこころを大切にする党」(日本のこころを大切にする党 中山恭子 代表)次世代の党は21日、議員総会を開き、党名を「日本のこころを大切にする党」に変更することを決めました。中山...
2015.12.27 政治・経済・時事問題
政府、TPP関連7法案提出へ 畜産・酪農の経営安定化や著作権法改正など 特別委で審議 http://www.sankei.com/politics/news/151220/plt1512200005-n1.html産経新聞 2015.12.20 08:55政府は19日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の署名を見据え、輸入関税の撤廃などで打撃を受ける畜産、酪農の経営安定化のための法案など7法案を、来年1月4日召集の通常国会に提出する方針を固めた。特別委員会を設置して協定と一括で...
2015.12.24 TPP参加反対!
おおさか維新の会 松井氏「憲法改正に必要な3分の2勢力に入る」と明言 共同代表に片山氏http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151212-00000560-san-pol産経新聞 2015年12月12日(土)19時11分配信おおさか維新の会は12日、大阪市の党本部で臨時党大会を開き、橋下徹大阪市長の代表辞任を承認し、新代表に松井一郎大阪府知事を選出した。松井氏は大会後の記者会見で「憲法改正は党の大きな考え方の一つだ。改正に必要な3分の2勢...
2015.12.21 憲法改悪反対!
経財相「米政府、TPP議会審議の努力を」 先送りの可能性に http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HDQ_V11C15A2000000/日本経済新聞 2015/12/15 12:19甘利明経済財政・再生相は15日の閣議後の記者会見で、米上院共和党トップのマコネル院内総務が先週末、環太平洋経済連携協定(TPP)の議会審議を2016年11月の次期大統領選後に先送りする意向を表明したことを巡り「議会と政府との対話が一部滞っている」との見方を示した...
2015.12.19 TPP参加反対!
■岐阜・美濃加茂市の巨乳ポスターが物議「のうりん」とコラボ 観光協会「前面に押し出したわけでは…」 https://t.co/J8HT7xReqa withnews 2015年11月30日(月)12時52分配信— 日下部來純 (@stop_kisei) 2015, 12月 15■アニメ「のうりん」でも萌えキャラ批判 巨乳強調は「セクハラだ」「人権侵害だ」 https://t.co/SVmDUO37yV J-CASTニュース 2015/11/30 18:43— 日下部來純 (@stop_kisei) 2015, 12月 15■...
2015.12.16 表現規制ニュース
高額療養費制度など見直しへ 歳出抑制案http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332101000.htmlNHK NEWSWEB 2015年12月7日 5時13分政府の経済財政諮問会議の下に設置された有識者会議は、財政再建に向けて歳出を抑制するための実行計画の案を取りまとめ、医療費の自己負担に上限を設けている高額療養費制度を、来年末までに見直すことを盛り込みました。政府は、2020年度までに基礎的財政収支を黒字化する目標の達成...
2015.12.10 政治・経済・時事問題
高校生7割「選挙に行く」 選挙権引き下げで意識調査http://www.sankei.com/life/news/151207/lif1512070041-n1.html産経新聞 2015.12.7 18:13来年の参院選から「18歳以上」に引き下げられる選挙権を取得した場合に「選挙に行くと思う」と答えた高校生が76%に上ることが7日、リクルート進学総研(東京)の意識調査で分かった。調査は9月にインターネット上で実施し、高校1~3年生の計1437人が回答した。「選挙権を取...
2015.12.07 政治・経済・時事問題
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行令の一部を改正する政令(案)に対する意見募集についてhttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095151370案の公示日 2015年11月07日意見・情報受付開始日 2015年11月07日意見・情報受付締切日 2015年12月07日海外の事例から見るマイナンバー制度のセキュリティ対策http://xn--dckb1a4a5a8d5c8iub7l.com/column/6523サイバー...
2015.12.04 パブリックコメント
安倍首相、憲法改正に意欲 「占領時の仕組み変える」http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015112801001762.html共同通信 2015/11/28 21:33安倍晋三首相は28日夜、自身が会長を務める超党派議員連盟「創生日本」の会合で、自民党が立党60年を迎えたことに触れた上で「憲法改正をはじめ、占領時代につくられたさまざまな仕組みを変えていくことが立党の原点だ」として改憲に意欲を示した。創生日本が東京都内で開いた研修会後の懇...
2015.12.01 憲法改悪反対!