立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
【週刊文春デジタル】小4女児誘拐未遂〈ロリコン警察官〉が読み耽った“少女性愛マンガ” http://t.co/5l1UUrnzJW— 日下部來純 (@stop_kisei) 2015, 2月 27「容疑者は動機を『女子中学生と三十代男性が恋愛する電子書籍を読み、自らも抑えきれなくなった』と供述している。関谷あさみという漫画家の作品を読んで犯行に至ったようだ。自宅からは十数冊の少女の性的描写を描いた漫画などを押収した」(捜査関係者)— ...
2015.02.28 表現規制ニュース
「恋愛書籍読んで抑えられず」 女児誘拐未遂容疑の巡査http://www.asahi.com/articles/ASH2N5GXWH2NUHNB00J.html[朝日新聞デジタル 2015年2月20日20時17分]小学4年の女児(10)を連れ去ろうとしたとして、群馬県警に未成年者誘拐未遂の疑いで逮捕された渋川署巡査の秋山暢大容疑者(24)が事件前に、女子中学生と大人の男性との恋愛を題材にした電子書籍を読んで「抑えられなくなった」と供述していることが県警の説明でわか...
2015.02.26 表現規制ニュース
TPPがクローズアップされるよりもずっと以前にも、著作権侵害の非親告罪化が日本の政府内で検討されたけれども見送られたのを覚えている人はどれだけいるだろうか。 その時、非親告罪化が見送られたのは著作権制度を大きく変える必要があったからだというのもあったからだと思う。— サイレントトラベラー (@slpolient) February 11, 2015https://t.co/tamvh6xSwu 「警察庁が「原作に同人マークとやらがあろうと関係ない...
2015.02.24 Twitter!
まだ決定ではありませんが、3月9日くらいに、議員会館で、TPPによる著作権侵害の非親告罪化の問題についての勉強会を開こうかと検討中です。興味ある方は予定を空けておいて下さいませ。— 荻野幸太郎 (@ogi_fuji_npo) February 16, 2015著作権の非親告罪化の問題は非親告罪化そのものよりも「フェアユースが日本にない」「カラオケ法理のようにサービス提供者が著作権侵害に問われてしまう」ことからくる影響の方が正直大き...
2015.02.22 Twitter!
TPPによる著作権侵害罪の非親告罪化で何が変わるのか?http://bylines.news.yahoo.co.jp/kuriharakiyoshi/20150212-00042978/[栗原潔 弁理士 ITコンサルタント 金沢工業大学客員教授 2015年2月12日 11時33分]ちょっと前に報道があった保護期間延長についてもそうですが、著作権法のように国民の生活への影響が大きい案件について秘密裏に協議が行なわれて、それが特定メディアへのリークにより小出しに漏れ伝えられて来るという...
2015.02.20 TPP参加反対!
2つ、呼び掛けたい。①正確な情報に基づいて影響と対処を論ずること。②TPP知財には多くの論点があり、国際的に多様な団体が懸念を表明している。「非親告罪以外はどうでも良い」とか、悲しいことは言わないで欲しい。thinktppip.jp >#TPP 著作権侵害は「非親告罪」で調整— 福井健策 FUKUI, Kensaku (@fukuikensaku) February 11, 2015一部、営利行為に対象を限っても同人誌などは救われないという指摘があるが、これは...
2015.02.18 Twitter!
やることが山積なうw(´・ω・`) ラジオ感想1二次創作する人・・・チキさんのラジオちゃんと聞いてたのか? なんか同人誌 大丈夫!黙認状態は引き続き続く的な解釈見かけた(RTよくされてる) まじか?!っていう (´・ω・`)まぁRT=同意じゃないだろうけど まず放送のゲストの発言内で 現状二次創作は黙認・・・いや黙認はいきすぎか 放置 状態であると。(細かい言葉は放送で確認を) そう グレーじゃないよ ブラ...
2015.02.17 TPP参加反対!
TPP交渉の中で日本は著作権侵害の非親告罪化について『同人文化等の創作活動が取締まりを受ける懸念があるから慎重な姿勢を取ってきた』との報道。山田太郎議員が非親告罪化について大臣答弁を引き出しておいてくれたことも大きかったと思います。 http://t.co/fVdRl4XqLd— 虹乃ユウキ (@YuukiNijino) February 11, 2015TPPによる著作権侵害の非親告罪化に関しては、文化庁も「ウザ・・・」と思っているし、二次創作...
2015.02.15 Twitter!
【経済】TPP交渉 米再び硬化 日本譲歩案に業界「不十分」http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015021102000140.html [東京新聞 2015年2月11日 朝刊]環太平洋連携協定(TPP)の軸となる日米の二国間協議が一時的に止まったことが分かった。米ワシントンで三日まで開かれた事務レベル協議の前に、日本の報道で交渉内容が相次いで伝わり、米国側が反発したという。合意は近いとみられていたが、はっきりしなく...
2015.02.13 TPP参加反対!
TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/t10015379371000.html [NHKNEWSWEB 2月11日12時17分]TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、各国は映画や音楽などについて著作権侵害があった場合に原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」とする方向で調整を進めていることが分かりました。適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで...
2015.02.12 TPP参加反対!
「『イスラム国』の呼称やめて」の声 政府は「ISIL」 http://t.co/KriBvKeAAd— 日下部來純 (@stop_kisei) February 9, 2015在日トルコ共和国大使館は「イスラム国」という組織の呼称について「誤解を招きかねない表現である」として報道各社に変更を検討してほしいと呼びかけています。日本政府は「ISIL(アイシル)」で統一しているようです。— 日下部來純 (@stop_kisei) February 9, 2015本当にイスラム国をIS...
2015.02.09 Twitter!
「自己責任だから助ける必要はない」というのと「日本人が殺されたのだから敵討ちをしなければならない」というのが同じ人の口から出るのが面白い。— 渡邊芳之 (@ynabe39) February 7, 2015自己責任で方付けるならば、 国や法律はいらないよね。 自己責任は、犯罪者擁護。 テロリストも擁護。 もし安倍が、殺されても 自己責任でお願いしますわ。— 売国有罪~売国自民党の不都合な真実〜 (@s...
2015.02.08 Twitter!
山本太郎氏退席を批判=自・民幹部 http://t.co/h03rHxtlKe— 日下部來純 (@stop_kisei) February 7, 2015【真実を探すブログ】テロ非難決議案を棄権した山本太郎議員、ブログ上で理由を語る!「6行目までは山本太郎も賛同です。それ以降に疑問がある」 http://t.co/8emZT6yiwb— 日下部來純 (@stop_kisei) February 7, 2015前ツイート。2月6日の参議院でテロ非難決議案を棄権した山本太郎議員がその理由をブ...
2015.02.07 Twitter!
ヨルダンがイスラム国を報復空爆 米軍も支援 http://t.co/mxpUgI9QGD— 日下部來純 (@stop_kisei) February 6, 2015暴力で訴えてくる相手に対してはそれ以上の力で叩き潰す。これもひとつの選択肢だし全否定はしませんが・・・。米国が支持した事は危険な兆候。戦争ごっこが大好きな某国の総理も便乗しかねません。憎しみの連鎖は止めなければならない。日本国民をこれ以上の危険に晒さない為にです。— 日下部來純 ...
2015.02.07 Twitter!
安倍首相の2億ドル支援表明、野党が危険性を追及!小池議員「日本人に危険が及ぶ」⇒安倍首相「テロを批判してはダメみたいに感じる」 http://t.co/zwclbtLJKG— 日下部來純 (@stop_kisei) February 5, 2015「イスラム国寄り」?発言、野党・元官僚続々 http://t.co/CAu5ccLJGf …— 日下部來純 (@stop_kisei) February 5, 2015イスラム国、後藤健二さんを解放直前だった!1月29日にトルコ国境まで移送するも引き...
2015.02.05 Twitter!
イスラーム国による日本人人質事件に関する「自己責任論」と「首相責任論」の狭間 http://t.co/YzsJmJBzzf— 日下部來純 (@stop_kisei) February 4, 2015デヴィ婦人の発言が波紋「後藤さん自決してほしい」正論だと話題に http://t.co/cxga4DNTTY— 日下部來純 (@stop_kisei) February 4, 2015これは思っていても口にすべきではありません。自分のブログで何を主張しようと自由ですが言っていい事と悪い事があり...
2015.02.04 Twitter!
後藤さん殺害か ネットに動画投稿 http://t.co/56Pg8WPQRr— 日下部來純 (@stop_kisei) February 2, 2015翻弄され続けた日本政府=「ヨルダン頼み」に限界—邦人人質事件 http://t.co/gENOdmn5QR— 日下部來純 (@stop_kisei) February 2, 2015遺体引き取りは困難=菅官房長官 http://t.co/9HEObGfJkm— 日下部來純 (@stop_kisei) February 2, 2015<イスラム国問題>なぜ紛争地域を取材するのか〜ジャー...
2015.02.03 Twitter!
“アイドル文化の負の側面” アマゾンジャパンの児童ポルノ問題受け、海外メディア報道 http://t.co/bcDTTBA00B ECPAT Japanの共同代表である宮本潤子の主張を、デイリー・テレグラフ紙が紹介。規制派の主張が海外に垂れ流されている状況が続いている。— 高村武義 (@tk_takamura) January 31, 2015エクパットジャパン(キリスト教婦人矯風会)の宮本潤子は漫画やアニメが子供の虐待者に利用されているから規制しろと主張する...
2015.02.01 未分類