立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
■情報源:maruru氏(http://twitter.com/maruru2178) maruru2178 講談社や小学館等が出版隣接権への批判が多いせいか、今度は出版原盤権なるものを考えてる様で。まだどういうものか解りませんが、作家さんは注視した方が良いと思います。 maruru2178 前ペンクラブ会長の阿刀田高氏らの様ですね。 RT KenAkamatsu: 何か「作家」も勉強会に参加しているようですが、誰なんですかねw http://t.co/Ga2qZ0qlそういえば閣議決定された...
2012.03.31 政治・経済・時事問題
出版社に原版権を…業界、法整備目指すhttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120329-OYT1T00724.htm電子書籍時代に対応した著作権や出版権のあり方を検討するため、大手出版社、作家、超党派の国会議員で作る「印刷文化・電子文化の基盤整備に関する勉強会」(座長=中川正春防災相)が、「出版物原版権」という新たな権利の創設を目指すことで合意した。電子書籍の違法コピーに対し、出版社は訴訟を起こすことができ...
2012.03.30 表現規制ニュース
無名の一知財政策ウォッチャーの独言第266回:写り込みに関する権利制限やDRM回避規制の強化を含む著作権法改正案http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-f30c.htmlこの3月9日に写り込みに関する権利制限やDRM回避規制の強化を含む著作権法改正案が閣議決定を受けて国会に提出された。(衆議院の議案経過ページ、文部科学省のHP、internet watchの記事、ITproの記事参照。)今までさんざん日本版フェア...
2012.03.29 政治・経済・時事問題
No titleネットで無料で聴けるのに売れまくり 2011年度のVOCALOID関連アルバムの総売上は約50万枚http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51884653.html JPOP等主要ジャンルの売れ行きが落ちる中、ボカロl等の同人CD(製作者が中身をニコニコとかyoutubeに丸ごとアップロードしてるのがほとんど)の売り上げは伸びている こういう反例を出せる時点で音楽業界の主張は否定される と思うのは間違えなのかなぁw 単純にテレビが推...
2012.03.29 私的ダウンロード違法化の危険性!
No title音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ 音楽の違法ダウンロード(DL)現象が拡大化している問題について、芸能事務所などが加盟する業界団体、日本音楽事業者協会の尾木徹会長は25日、「法律ができることで違法DLの抑止力になることを期待します」との見解を示した。10年1月に施行された改正著作権法により、違法DLは「複製権侵害」の罪に問われることになったが、同法は民事責任のみで、刑事責任の規定がない。...
2012.03.28 私的ダウンロード違法化の危険性!
これまでと事情が異なる「東京国際アニメフェア2012」開幕、今後の行方は?http://gigazine.net/news/20120322-opening-taf2012/No titleおはようございます。 再度TAFネタで申し訳ありません。 TAFを開催する日時をテレビ等のCMで放送していなかったからなのか…開催したと言うニュ-スも一般参加の2日間の来場者数すら報じられていません。 思った以上に来場者の数が少なかったから隠したのかと思ってしまいます。 吠え面をかい...
2012.03.27 青少年健全育成条例改正(東京都)
都条例めぐりアニメフェア分裂 性描写規制、和解遠くhttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120325/trd12032501340001-n1.htm石原慎太郎の提灯持ちらしいミスリード狙いの記事。産経新聞の偏向は今に始まった事ではないが厳密に言えば性表現規制ではないです。来年の開催方式未定フェア側は「双方合わせ2年前の動員数約13万人を超えればいい」。角川書店関係者も「目的は同じ。いつまでもすみ分けするのがいいと思ってはいない」...
2012.03.26 青少年健全育成条例改正(東京都)
名も無き市民の会 -OFFICIAL WEB SITE-児童買春・児童ポルノ禁止法改正問題に関して、拙速を避け、極めて慎重な取り扱いを求める請願http://nanashikai.com/?page_id=115第1次締め切りは3月31日(土)必着です!。名も無き市民の会さんの署名が締め切り間近なので再告知しておきます。まだの方は御早めに御願いします。紹介議員紹介議員:森田高参議院議員(国民新党)紹介議員:渡辺義彦衆議院議員(新党きづな)紹介議員:松...
2012.03.25 署名活動
Togetter - わかばっち氏らの抗議によるCOMIC LO販売停止事件と類似した事件が2005年にも起きていました。 http://togetter.com/li/273655「アマゾンでLOを販売中止にさせた人が同人販売業者で海外に高値で売りさばいてることが発覚!」http://t.co/fHBICCKBTwitterで反ポルノを訴えながら、自分のサイトでは海外向けにアダルトコミックを高値転売していたわかばっち氏(@wakabacci)らによる抗議によってAMAZONがロリータ系アダ...
2012.03.24 表現規制ニュース
No titleAmazonについて、こんな記事があった。 「ボーイズラブ許さん」米Amazonが日本製コミックの翻訳出版社Digital Manga社のアカウントをまるごと停止http://hon.jp/news/1.0/0/3175/ 【編集部記事】日本製コミックの翻訳出版などを手がけるDigital Manga社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の3月15日、Amazon社(本社:米国ワシントン州)が電子書籍端末「Kindle」上における同社の販売アカウントをまるごと停止した...
2012.03.24 表現規制ニュース
Amazon様からのご回答皆様こんにちは Amazon様よりコミックエルオー取扱い中止に関して以下の回答をメールにて頂きました。なかなかメールが届きませんでしたので私の落ち度ではないかとカスタマーセンターにお電話させて頂きました所、やはり送信済みであったようで、カスタマーセンターより再送信して頂きました。 以下引用 Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。 お客様からお送りいただいたご意見は、今...
2012.03.23 表現規制ニュース
No titlekamayanさんのツイッターより。 http://twitter.com/#!/kamayan1192 〔引用開始〕 カマヤン ? @kamayan1192 #hijitsuzai amazonへの意見案。amazonによる運用が恣意的(公平でない)、「ロリ漫画」は「児童ポルノ」に該当しない(要出典)、販売停止が転売屋による自作自演であったことの指摘と転売屋をamazonが幇助するのはいかがなものか、という指摘。 カマヤン ? @kamayan1192 #hijitsuzai amazon社へ意見するのと同時...
2012.03.22 表現規制ニュース
No titleこれってツイッターで流れてきたんですが概出ですか? 漏れても良い程度の情報だが漏れるのはよくない気が…社会人として。 RT spank888: アマゾンに勤めてる友人と電話してたところ『LO』の話をした。どうも現在「LO販売再開するか会議」が進行している、とのこと。しかもアマゾン側でもわかばっちの事の顛末は把握していて、一応「再… どこまで信憑性があるか分かりませんが やはりアクションはおこさなきゃってこと...
2012.03.21 表現規制ニュース
わかばっちがいっぱい@wiki http://www48.atwiki.jp/tntokyo/pages/14.htmlこんなwikiができてました一応まとまってるので資料に。別の方も言ってましたがババァ連呼は何とかした方が良い第三者に広め難いです。Togetter - Togetter表現規制派アカウントzenryoryouieが誰であるかの考察http://togetter.com/li/275689わかばっち氏のアカウント削除後、zenryoryouieが誰であるかが一部で話題となった。 by _Furyu_ zenryoryouieなる...
2012.03.20 表現規制ニュース
ロリ漫画撲滅を主張する深田わかばが実は同人販売業者だった件→ついに本人も認める 妹はVIPPERhttp://vipsister23.com/archives/5304094.htmlすみません、こちらの方は既出でしょうか?やらおん! アマゾンでLOを販売中止にさせた人が同人販売業者で海外に高値で売りさばいてることが発覚!http://yaraon.blog109.fc2.com/?mode=m&no=8129&cr=0b7e24d2585b249b1223ee6b8fe3b2b72012-03-17(14:19) : URL : 編集Togetterにまとめられ...
2012.03.19 表現規制ニュース
追記 2yama4yoshiさんのツイッターより。 〔引用開始〕 山崎義武 @yama4yoshi お気に入り解除お気に入りに登録 · 閉じる 開く 詳細 wakabacciを擁護したり褒めちぎってたpapsjpがまたamazonに文句つけて、漫画を販売停止させようとしてんだよなぁ。http://twittaku.info/view.php?id=181068216846647296 〔引用終了〕 で、そのpapjp(ポルノ被害と性暴力を考える会)のツイートがコレ。 〔引用開始〕 @papsjp ポ...
2012.03.18 表現規制ニュース
■意見送り先(優先度の高い順)日販http://www.nippan.co.jp/inquiry/index.htmlトーハンhttp://www.tohan.jp/about/data.html茜新社(代表取締役 重田修司)http://www.akaneshinsha.co.jp/online/kaisha/kojinjouhou.htmlpixiv(ピクシブ)http://www.pixiv.net/support.phphttp://www.pixiv.co.jp/company.htmlDMMhttp://www.dmm.com/rule/=/category=profile/ドールアトリエ アプリコットhttp://www.apricot-doll.com/corp/law.ht...
2012.03.17 規制反対活動
懲りない奴だ・・・AmazonにコミックLOの取り扱い中止を要望した規制派のwakabacci大先生が、今度はpxivとDMM、ドールアトリエに照準を定めたようで。 http://vipsister23.com/archives/5300407.htmlAmazonのみならずDMMやpixivにまで圧力掛けて潰す気か。本当に懲りない連中ですなあ。 pixiv及びDMMに例のアマゾンの件を例に挙げて、規制派がロリ物・エロ物を排除するよう苦情メール等で圧力をかけようとしている事と、それ...
2012.03.16 表現規制ニュース
エルオーについて皆様こんにちは。 初めて投稿の方をさせて頂きます宜しくお願いいたします。 皆様の活動、常々心強く感じております。 今回のAmazonにおける「コミックLO」取扱中止に関しましてカスタマーセンターに電話にて問い合わせました所、その理由として「児童を性的に扱った物の販売を中止しました」との事です。 その理由を伺いました所「詳しくはメールにて返答させて頂きます」との事でした。 まだメールの方は届い...
2012.03.16 表現規制ニュース
No titleコミックLOの扱い停止に関してですが・・・ http://jin115.com/archives/51855599.html個人ブログで申し訳ないけど、この方のツイッターが原因みたいです。相手さんとうとうなりふり構わなくなってきたな・・・。 これからどうやって対抗していくか・・・。2012-03-13(10:59) : if URL : 編集No titleLOの件> 茜新社とアマゾンに意見送信完了。後は意見待ちです。 それにしても取り扱いを止めろとツイッターで抗議・拡...
2012.03.15 児童ポルノ禁止法改悪反対!
No title今回の件に関してmomomokakuさんのツイッターより。 http://twitter.com/momomokaku 〔引用開始〕 momomokaku ももも?ひよこ アマゾンは不特定多数の人間にいろんな商品売りつけてるわけで、一個人の苦情だけで商品の取り扱いやめるのは考えづらいんだけど。1時間前 momomokaku ももも?ひよこ いちいち小さな苦情に耳傾けてたらなんも商品売れなくなる。理由はもっと複合的なものじゃないだろうか。1時間前 〔引用終了〕 ...
2012.03.14 表現規制ニュース
通販大手Amazonがロリータ専門コミック誌を排除!? 販売元も困惑http://www.menscyzo.com/2012/03/post_3725.htmlロリータ系アダルトコミック誌『COMIC LO(コミック エルオー)』(茜新社)が突如として、ネット通販大手Amazonの取扱商品から削除されたという騒動が発生し、ネット上で波紋を広げている。Amazonで販売停止になったのは、2月21日に発売された4月号。ここ最近、法律改正やAmazonの倫理規定の改定などの大きな動きは...
2012.03.13 表現規制ニュース
No titleこれって概出でしょうか?ツイッターより。 西沢けいた ? @nishizawakeita [意見募集]3月19日東京都男女平等参画審議会の答申に対しての質疑を行います。皆様のご意見をお寄せください。青少年健全育成条例の改正の時と同様にパブコメは見せてくれない。そこには憤りがある。だが概要版がいかに忠実にパブコメを現しているかを担当者が丁寧に説明してくれたのは評価する 西沢けいた ? @nishizawakeita ご意見はメールかDM...
2012.03.13 男女共同参画局による表現規制
キャラクター商品、一部写った画像の使用OK 著作権法改正案を閣議決定http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2EAE2E6908DE2EBE2E1E0E2E3E09180E2E2E2E2No title>著作権侵害に例外規定盛り込む 改正案を閣議決定 http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/2012030901001225.htm >政府は9日、絵画など他人の著作物が偶然背景に写り込んだ写真や映像をインターネットのブログで公開する行為などを著作権...
2012.03.12 政治・経済・時事問題
No titleてんたまさんのツイッターからです。 tentama_go てんたま 自公が提出予定の違法ダウンロード刑罰化、議員立法だけでなく著作権法への組み込みも要望した様子 >「政府提出予定の著作権法改正案では、自民党と公明党は、修正案を検討しているので、法案が提出された場合には、理事会協議をお願いしたい!」と指摘 http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120229.html 14時間前 tentama_go てんたま 自公の提出が消えるわけ...
2012.03.11 私的ダウンロード違法化の危険性!
No title【速報】小沢氏に禁固3年求刑 これはもう司法が腐ってますな。 私の予想としては日本の腐った司法がゆっくりではあるが着々とアジア全域、そしてEU、アメリカ全域と侵食していくでしょう。 こりゃ、民主党が人権委員会を置こうとするわけですな。 天下りもありますが、「司法を中心とする公権力を含む人権侵害」を無くしたいとの気持ちが強いという理由が1番当てはまると思われます。 国民も対象になってしまうので反...
2012.03.10 政治・経済・時事問題
Togetter - 「日本ペンクラブ 「撮る」「書く」「話す」のいま ~自主規制と公権力介入を考える~」実況http://togetter.com/li/266155まとめました。 by kahusi日本ペンクラブ主催のシンポジウムまとめです。個人的には田原総一郎氏がここまで話の分かる方だという事に驚きましたね。日本ペンクラブは表現規制に強い危機感を持っている模様。下段に報告がありますが「自主規制の強要」を特に問題視しているようです。...
2012.03.09 規制関連資料集
■情報源:samayou riz氏(http://twitter.com/samayouriz)toshizoaraki あの倉田潤がまたネット規制に乗り出す模様。てか、有害情報は違法じゃないのに、どう取り締まり強化すんだ?「管理者には刑事責任の追及も辞さない」そうだが。 ネットの有害情報削除難航 取り締まり強化 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004863494.shtml #非実在 #都条例 #hijitsuzaisamayouriz いよいよ、懸念してた頭の悪い事言いだしたなぁ。本...
2012.03.08 インターネット規制関連
2ちゃんねる関連会社を家宅捜索 http://www.sanspo.com/geino/news/20120307/tro12030705010000-n1.html[SANSPO.COM(サンスポ)2012.3.7 05:00]国内最大級のインターネット総合掲示板「2ちゃんねる」で、覚醒剤の購入をあおる書き込みを削除せず放置したとして、警視庁が麻薬特例法違反(あおり、唆し)の幇助(ほうじょ)容疑の関係先として、コンピューター関連会社「ゼロ」(札幌市)の本社を家宅捜索していたことが6日、...
2012.03.07 インターネット規制関連
No titleパブコメ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/334-340 338 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/04(日) 01:04:51 ID:vkS9jkO.0 [247/249] ●愛知県関市暴力団排除条例(案)について意見募集 平成24年2月27日(月曜) から 平成24年3月27日(火曜) https://www.city.seki.lg.jp/comment/form0.cfm?id0=124&id1=95107251 https://www.city.seki.lg.jp/comment/fileopen_1.cfm?id0=200&id1=339...
2012.03.06 パブリックコメント
No titlehttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1309811446/325 325 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:24:07 ID:vkS9jkO.0 [234/240] ●長崎県「第6次佐世保市総合計画後期基本計画(案)」について市民の皆さまからの意見を募集します。 平成24年2月17日(金)~平成24年3月16日(金) http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1329211584344/index.htmlhttp://www.city.sasebo.n...
2012.03.05 パブリックコメント