立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
■園田寿氏のTwitterからメモ。sonoda_hisashi 園田寿 @ @maruru2178 子の性的な自己決定権は、もちろんその具体的な内容によるでしょうが、何歳くらいからを想定されていますか?sonoda_hisashi 園田寿 @ @maruru2178 本当に難しい問題です。私も基本的には、義務教育年齢が基準になるのではと思っています。それ以下の場合は、認められないか、制約されると思います。sonoda_hisashi 園田寿 @ @maruru2178 暴力シーンに出演させる...
2011.06.30 児童ポルノ禁止法改悪反対!
自分の子が幼児性愛者だったらプレッシャーかけるのは逆効果http://news.ameba.jp/20110310-147/[NEWSポストセブン 3月10日16時00分]熊本県で発生した3才女児遺棄事件。逮捕された熊本学園大学2年、山口芳寛容疑者(20)の自宅からは、パソコンや携帯電話、雑誌など約50点が押収され、少女の裸などを描いたポルノ漫画も多数あったという。熊本県警はわいせつ目的の犯行とみて捜査を進めている。幼児性愛者と犯罪について、精神科医...
2011.06.29 規制反対に役立つアイデア&資料集
児童ポルノ:禁止法改正案 政局で成立には難航予想http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110629k0000m010107000c.html[毎日新聞 2011年6月28日 20時57分]児童ポルノ所持に対する規制強化をめぐり、民主党は28日、児童ポルノ法検討ワーキングチーム(WT)で、児童買春・児童ポルノ禁止法改正案を今国会に議員立法で提出する方針を確認した。別の案を提出済みの自民、公明両党との修正協議も視野に入れてはいるものの、民...
2011.06.28 児童ポルノ禁止法改悪反対!
自民党。現時点でやる価値があるのは下記の16名となります。あくまで可能性の話ですがやるだけの価値はある筈。可能な人はロビイングを御願いします。公明党。まあ、やるだけやってみましょうというレベルですが・・・。2005年までは慎重派だった政党。簡単に掌を返す政党なのでやって損はありません。創価の信者さんなら話を聞いてもらえるかもしれませんね(苦笑)。2011.9.7 山本一太氏と世耕弘成氏を追加しました。...
2011.06.27 規制反対活動
【赤木智弘の眼光紙背】性的であることではなく、搾取であることが問題だhttp://news.livedoor.com/article/detail/5657325/赤木智弘の眼光紙背:第182回震災への対応はどこへやら、すっかり政局ばかりが報じられる国会で、児童ポルノ禁止法改正案が提出されるという。(*1)もしこれが本当に提出されるのであれば、ハッキリ言って、震災のどさくさに紛れての提出としかいいようがない。もしかしたら菅政権は、これを国会の会期延長...
2011.06.27 児ポ法改悪に反対するための資料集
早川忠孝の一念発起・日々新たなり植草一秀氏の懸念を無視してはならないhttp://ameblo.jp/gusya-h/entry-10930965285.htmlこれまで政治や司法の問題を取り上げるときに国会議員以外の方の書かれるブログにはあまり注意を払ていなかったが、今朝のブロゴスランキングを眺めていておやっと思うような記事を目にしたので皆さんに注意を喚起しておきたい。植草氏の刑事事件については、私には判断材料がないのでコメントは差し控えさ...
2011.06.26 児ポ法改悪に反対するための資料集
■匿名の方から頂いた情報ダーティ松本氏が語る、出倫協の「13歳未満に見えるキャラの性描写禁止案」の現状 http://togetter.com/li/154017 社会問題にまで発展した東京都青少年健全育成条例騒動に恐れ戦いた大手出版社と取次などによる業界団体「出版倫理協議会」が、13歳未満に見えるキャラクターの性描写を禁じるようにアダルト系出版社の業界団体「出版倫理懇話会」に要請した例の件の現状を、ベテランエロ漫画家のダーティ松本...
2011.06.26 青少年健全育成条例改正(東京都)
■りずさんのTwitterからメモ。samayouriz samayou riz @ @kmuramatsu 後、P2Pに関しては私も利用した事がないので詳しくは判りませんが(寧ろ現行法でも取り締まれるので)うp側もDL側も纏めて取り締まり数を稼ぎたいと言う思惑もあるとは思いますね。 どちらにしろ個人的にはそれこそ著作権DL問題と同じ問題点を懸念しております。samayouriz samayou riz @ @kmuramatsu 本当仰る通りで児童ポルノが外国鯖にあるから取り締...
2011.06.25 児ポ法改悪に反対するための資料集
解釈や捜査権、拡大懸念 児童ポルノ単純所持禁止検討http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2010/12/20101225t11029.htm[河北新報 2010年12月25日]子どもが被写体のわいせつな画像や映像など児童ポルノの規制に向け、宮城県が、趣味目的で持つ「単純所持」を禁止する条例制定の検討に入ったことを受け、法律家らは24日、捜査権の拡大を懸念する声を上げた。元東北弁護士会連合会会長の織田信夫弁護士(仙台弁護士会)...
2011.06.25 児ポ法改悪に反対するための資料集
■橘秀徳議員のTwitterからメモ。touch_tachibana 橘秀徳 衆議院議員法務部門会議で、意見し、児童ポルノ法案について、過去の修正案がもはや無効と確認しました。単独所持規制の野党案には乗らないことも。また民主党ワーキングチームで、改めて、従来の民主党単独法案をベースに、法案を作成していくこととなりました。多くのツィートありがとうございました。上記のツイートの通りなら、考えうる最良の結果でしょう。おそらく一...
2011.06.24 児童ポルノ禁止法改悪反対!
■もももさんから頂いたコメントメールは宮崎議員が言うとおり逆効果にしかなりません。それよりロビー活動のための組織化が重要なんじゃないですか。もももさん個人を非難してる訳じゃないので誤解の無いように。自粛ムードが収まらない、なんだか面倒な事になってきましたね(苦笑)。ウチの書き込みだけでなくTwitter等も見てきました。メールを送る事が間違っていたと言い出す人まで出てきましたね。一夜にしてメール否定派が急増...
2011.06.23 未分類
■橘秀徳議員のTwitterからメモ。touch_tachibana 橘秀徳 衆議院議員 法務部門会議で、意見し、児童ポルノ法案について、過去の修正案がもはや無効と確認しました。単独所持規制の野党案には乗らないことも。また民主党ワーキングチームで、改めて、従来の民主党単独法案をベースに、法案を作成していくこととなりました。多くのツィートありがとうございました。■京野きみこ議員のTwitterからメモ。kyonokimiko 衆議院議員 京野...
2011.06.22 児童ポルノ禁止法改悪反対!
■おぎのほほーいさんのTwitterからメモ。noshin1985 おぎのほほーい 速報!法務部門会議終了。自公案や、合意案ではなく、民主党の議論があるのだから、改正案は、民主党児ポ法WTの議論に任せる方針が決定しました!noshin1985 おぎのほほーい 御礼挨拶終了。離脱します。 本当にみなさんありがとうございました。 まだ問題はこれからですが。 今はただ、感謝です。noshin1985 おぎのほほーい 私は、立法に携わる権利も資格も持ち...
2011.06.22 児童ポルノ禁止法改悪反対!
カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記■[児童ポルノ法][政治]自公はなぜこのタイミングで児童ポルノ法を持ちだそうとするかhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110621/13086599201http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110620/1308575800の続き。以下は想像。1;民主党内で最も力ある「表現規制反対派」は枝野幸男官房長官である。2;民主党内でも、「表現規制反対派」は必ずしも優勢ではない。お手紙やメールは、「すでに...
2011.06.21 児童ポルノ禁止法改悪反対!
■エロゲ表現規制対策本部721よりメモ。http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1308554121/611-612611 :109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/06/21(火) 11:25:29.61 ID:hpzAf8SO0電話確認 0900~1100 狙うは一撃ただ一撃。問題の核心を直撃すべし。 ・枝野事務所(埼玉) 担当枝野氏(同性の方・男性) 説明・要旨 前後の情報を伝えて枝野官房長官にお伝えし...
2011.06.21 児童ポルノ禁止法改悪反対!
■24_589さんのTwitterからメモ。24_589 24-589 自公案=警察庁利権案であり、日ユニ・セブチル・矯風会等の利権参加者以外からは評判が悪い。連合は利権支持に回ったようだが、民主は幹事長である枝野が自公利権案に反対し、党内で独自案PTを持っていることもあって簡単に乗り換えれば面子の問題となる。常識的にはいつもの飛ばし記事だろう。24_589 24-589 あとは民主の国政政治家の知性が、民主都議連のそれよりは真っ当であるこ...
2011.06.21 児童ポルノ禁止法改悪反対!
児童ポルノ禁止法改正案、自・公が今国会提出へhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110619-00000807-yom-soci[読売新聞 6月20日(月)3時4分配信]自民、公明両党は、児童ポルノ画像などの氾濫を防ぐための「児童買春・児童ポルノ禁止法改正案」を議員立法で今国会に提出する方針を固めた。画像を個人が取得して保管する「単純所持」の禁止が柱だ。法案提出は、今国会の会期延長の動きに伴って急浮上したもので、民主党も法案協議に...
2011.06.20 児童ポルノ禁止法改悪反対!
前回のエントリーの追記です。http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1625.html■kannamiさんから頂いた情報女子差別撤廃条約 同人用語の基礎知識補足 http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_jyoshi_jyouyaku.htm >なおこの条約を批准したことにより、日本国内の法整備が進められ、1986年4月1日施行のいわゆる 「男女雇用機会均等法」 や「女性労働者に関する労働基準法」、1992年4月1日施行のいわゆる「育児...
2011.06.19 児童ポルノ禁止法改悪反対!
国連子どもの権利委員会に通報(申し立て)できる制度を作ろう!キャンペーン日本政府が子どもの権利条約新議定書の共同提案国となることを決定しました!http://crrevolution21.blogspot.com/2011/06/blog-post_17.html書き込み頂いたので調べてみました。意外と御存知の方は少ないと思われますが、これはかなり危険な制度です。Запретная Зона国連児童権利委員会の申し立て制度は激ヤバhttp://news410.blog104.fc2.com/blog-ent...
2011.06.18 児童ポルノ禁止法改悪反対!
■kannamiさんから頂いた情報一斉に記事にしやがったぞ。日経新聞 コンピュータウイルス作成罪を新設 改正刑法が成立 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E5E2E29F8DE3E5E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 毎日新聞 「ウイルス作成罪」新設/データ差し押さえ制度 http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110617ddm003010089000c.html 朝日新聞 コンピューターウイルス作成罪新設 取得・保管に...
2011.06.17 サイバー刑法の正体(PC監視法)
■チャリ女子。さんから頂いたコメントこの法案の携帯サイトやコンテンツへの影響はどのようになるのでしょうか? そんな訳で、現時点で、出ている情報をまとめてみました。■りずさんのTwitterからメモ。samayouriz samayou riz 前のウイルスバスターが起こした不祥事は今後も十分あり得ると思うのだけどね。 今回の法案だと確実にアウトでしょ、コレ。http://bit.ly/mNuHTmsamayouriz samayou riz そいえば20日後施行とかでしたも...
2011.06.16 サイバー刑法の正体(PC監視法)
サイバー法案、17日に成立 参院法務委が可決http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061601000536.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter■おぎのさんのTwitterからメモ。noshin1985 おぎの 【速報】現在参議院で審議中の、情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案(所謂コンピューター監視法)。付帯決議がつくそうです。詳しくは、本日の参議院委員会質疑をご覧ください。また、反対派の議...
2011.06.16 サイバー刑法の正体(PC監視法)
■兎園さんのTwitterからメモ。fr_toen 兎園 今日(6月14日)の参議院法務委員会でのサイバー刑法(コンピュータ監視法案)参考人質疑も非常に興味深いものだった。この問題に関心があるなら必見だと思う。 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.phpcrusing21 Yamashita_y fr_toenがリツイート今朝の参議院法務委員会での参考人意見陳述。私の意見陳述を、私のブログに掲載しました。今回はあくまでも日弁連の代表として...
2011.06.15 サイバー刑法の正体(PC監視法)
23:58追記しました!。■日本ハッテン党幹事長さんから頂いた情報「共謀罪新設反対国際共同署名」 http://www.kyoubouzai-hantai.org/news/houkoku.htm によると、 >参院法務委は、14日採決を狙っていましたが、反対の声に押されて今のところ16日も審議予定が入っています。復興基本法が通れば17日以降は問責決議(委員会審議が止まる)なども含めて何が起きるかわかりません。ここが勝負どころです。 とのことです。 ■fさ...
2011.06.14 サイバー刑法の正体(PC監視法)
■りずさんのTwitterからメモ。samayouriz samayou riz 平成23年06月14日(火) 法務委員会23委 10:00 http://online.sangiin.go.jp/cgi-bin/yotei.cgisamayouriz samayou riz ソースコードの段階で「ウィルス」扱いも!? 参院審議で改めて明らかになったコンピューター監視法の危険性http://www.pjnews.net/news/909/20110612_6samayouriz samayou riz >「ウィルス」機能を持つ、「ソースコードが作成された段階」で、処罰の...
2011.06.13 サイバー刑法の正体(PC監視法)
■匿名の方から頂いたコメント某掲示板にこんな書き込みがありました 733 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 13:42:32.59 ID:??? 来週自分の大学に規制派の議員が講義しに来るらしい…論破するか… 742 名前:733[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 23:31:12.73 ID:??? 一応軽く結果報告 議員じゃなくて櫻井美香って人だったわ、規制派の中心人物らしいね 講義の後一時間ぐらい議論したけど、思っていたより話の通じる...
2011.06.13 青少年健全育成条例改正(東京都)
■aaaさんから頂いたコメント私も東海の生徒です。 彼とは知り合いですが、かなりのオタクです。 (少なくとも私以上) 都条例自体も我々の学校では『石原のヤツは一体何をしてるんだ…?』『あんな小説書いてる奴が言えたクチかよ?』といった空気がありましたからね。 皆様には是非東海高校サタデープログラムにお越しいただき、APP研の方に意見をしていただきたいと思います。 また、抗議文等ですが、別のサタプロの友人に昔聞いた...
2011.06.12 未分類
■maruruさんのTwitterからメモ。heroin_25 heroin_25 maruru2178がリツイート6月25日サタデープログラム(名古屋) 「児童ポルノの実態に迫る」/海外から「色慾の街」と評される東京。オタク産業の裏の顔とは。女性の人権や性的平等を擁護する見地からポルノ・買春問題などを研究するAPP研による講演 #hijitsuzai http://www.satprogram.net/maruru2178 maruru 前RT 一番児童ポルノ問題に対する理解が乏しい組織を講師に呼ぶのね...
2011.06.11 意見を送ろう&抗議しよう!
民主PT、人権侵害救済機関設置法案を中間とりまとめ 自公に歩み寄り 秋の臨時国会に提出へhttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/plc11060821280013-n1.htm[産経新聞 2011.6.8 21:26]民主党の「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(PT)」(座長・川端達夫衆院議院運営委員長)は8日、人権侵害救済機関設置法案に関する中間とりまとめ案を明らかにした。自公政権が提出を試みた人権擁護法案に歩み寄った内容...
2011.06.10 人権擁護法案反対!
■りずさんのTwitterからメモ。fr_toen 兎園 samayourizがリツイート明日6月9日、また参議院法務委員会が開催されるのか。サイバー刑法(コンピュータ監視法案)の採決まで来る? http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.phpsamayouriz samayou riz 今やってる。見れる人は見といた方が良い。この程度のLVで法案通ると言うおぞましさが判るから →法務委員会10:00 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.phpsamayour...
2011.06.09 サイバー刑法の正体(ウイルス作成罪)
しんぶん赤旗「君が代」強制条例出すな 大阪府議会各派に要請 憲法会議などhttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-20/2011052004_03_1.html-----------------------------------------------------...
2011.06.08 規制反対に役立つアイデア&資料集