立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
都議会民主党、青少年健全育成条例改正案の撤回を求める子ども性描写、都規制案否決へ 民主など反対多数奏希さんから頂いた情報。<都条例>性的漫画の販売規制…改正案否決の公算大R.Nさんから頂いた情報。性描写規制の改正案「否決」 都議会民主党が表明都議会民主党が正式に発表したようなので飛ばしとかではないようです。反対活動に効果があった証拠であり、そこは喜ばしい。しかし東京都側は撤回する気は無いようなので油断...
2010.05.31 青少年健全育成条例改正(東京都)
社民党 連立政権離脱を決定 全国幹事長会議社民、連立政権からの離脱決定保坂展人氏のTwitterよりメモ。http://twitter.com/hosakanobuto>たった今、連絡があり、社民党の全国会議を受けて、常任幹事会で政権離脱を決めたとのことです。社民党の連立離脱が決定したとのこと。とても残念な結果です。気持ちはわからなくもないが・・・。今回、社民党は非常に愚かな選択をしました。この選択は「沖縄の基地問題」以外はどうでもい...
2010.05.30 政治・経済・時事問題
コンテンツ文化研究会「5月30日開催!!都条例改正問題 最前線!」転記開始。◆イベント「5月30日開催!!都条例改正問題 最前線!」主催:民主党千代田区支部協力:コンテンツ文化研究会時間:18:30~21:00会場:千代田区立内幸町ホール料金:無料東京都青少年健全育成条例改正問題について、青少年条例プロジェクトチーム所属議員とこの問題に取り組む有識者を交え最新動向とこの問題について語るパネルディス...
2010.05.29 お知らせ&イベント情報
「罷免は沖縄を切り捨てること」 福島氏、鳩山首相を批判鳩山首相、福島消費者・少子化担当相の罷免決める鳩山首相「閣議決定したい」=福島党首、署名拒否伝える―普天間筋を通した福島氏の姿勢は立派だと思いますよ。普天間基地の問題に関しては、個人的にも言いたいことがありますが・・・。今はそれどころじゃないので後回し。皆さん大至急↓に意見を送ってください。福島みずほ氏の連絡先http://www.mizuhoto.org/contact/inde...
2010.05.28 政治・経済・時事問題
藤本由香里さんのTwitterよりメモ。http://twitter.com/honeyhoney13>6月1日から始まる都議会、8日が代表質問、9日が一般質問、16日閉会。>泣いても笑っても、来月16日には決着ついてます。>10・11・14のどこかに来る総務委員会が最大の山になります。>みなさま、都議会はできる限り傍聴を!>現時点では、メール、手紙は個々の都議よりも、各会派に集中させた方が意見が集約されやすい、という情報もあります。...
2010.05.28 青少年健全育成条例改正(東京都)
ネットの児童ポルノ即時遮断へ 関係9省庁が合意インターネット上にはんらんする児童ポルノ画像対策を検討していた総務省や警察庁など関係9省庁のワーキンググループ(WG)が、画像を発見した場合に接続事業者がアクセスを遮断し閲覧できなくする「ブロッキング」を、捜査や削除要請の結果を待たず即時実施することで合意したことが27日、複数の政府関係者の話で分かった。同日午後、発表する。児童ポルノをめぐっては主要国...
2010.05.27 児童ポルノ禁止法改悪反対!
さて、国政の方も何やら騒がしくなってきた模様です。「児童ポルノ禁止法」の改悪に対する反対意見は後ほど纏めるとして。今回は「ブロッキング」のみに絞っての反対意見例です。『基本的な反論』・関係ないサイトまで遮断されるという「オーバーブロッキング」の問題は現在の技術力では防げない。・そもそも取締りが徹底されていないのは、警察の取り組みに問題がある。・国内の児童ポルノ画像に関して言えば、現行法でもアップロ...
2010.05.26 児童ポルノ禁止法改悪反対!
すべての地平線へ―――――――――【東京都青少年育成条例改正案】様々な動き。【5月25日中・随時追加情報あり】最新の動きを随時追加していくとのこと。参考にさせていただきましょう。maruruさんのTwitterよりメモ。http://twitter.com/maruru2178>くりした善行都議のツイートから「3月に比べ、送られてくるメール等がなだらかに」 出版社と漫画課1421人が反対声明を出した。>出版側、そういう情報を前もって流してくれれば、それに...
2010.05.26 青少年健全育成条例改正(東京都)
maruruさんのTwitterよりメモ。http://twitter.com/maruru2178>都条例 安易な心で修正協議に乗ると簡単に懐柔される。>自公は助言する後ろ盾もあるせいで、その手の能力は非常に高い。>民主都議はより慎重に考えて貰いたい。>都条例 改めて提起 廃案はまず無い。>極めて不本意ではあるけど、修正案による決着になるのは間違いない。>自公にプレッシャーを与えないといけない。>特に自民都議と本部へのロビーも是非お願い...
2010.05.25 青少年健全育成条例改正(東京都)
<公明党>山口代表が民主との連立、閣外協力を否定公明党の山口那津男代表は24日、東京・内幸町の日本記者クラブで講演し、今夏の参院選後に民主党と連立または閣外協力する可能性について「(民主党は)政権担当能力に大きな疑問符を付けており、まったく考えていない」と否定した。米軍普天間飛行場移設問題を巡っては「今月末の日米共同声明を機に自発的に辞任すべきだ」と鳩山由紀夫首相に退陣を求めた。公明党が民主党を見...
2010.05.24 政治・経済・時事問題
児童ポルノ禁止法 改正へ議論NHKの報道なのでおそらく飛ばしではないと思う。何らかの動きがあったのは事実でしょう。推進派の作られた世論に押されたのか?。詳しい情報が無いので現時点ではこれ以上わからない。2chの書き込み。>枝野事務所に問い合わせてみた。 >現時点では事業仕分け等の行政刷新会議などに追われてるらしく、 >枝野大臣自身、現時点ではこの件に深く関わってるわけではないらしい。 >NHKの記事の事は枝...
2010.05.24 児童ポルノ禁止法改悪反対!
複数の方から情報いただいたので告知させていただきます。東京都議会議員 くりした善行 ブログスタート!!イベント告知転記開始。「5月30日開催!!都条例改正問題 最前線!」主催:民主党千代田区支部協力:コンテンツ文化研究会◆街頭演説会@秋葉原 「都条例改正及び規制問題に対して意見を述べる会」時間16:00~17:00会場:秋葉原電気街口 (UDX側)青少年健全育成条例改正における大きなターニングポイントとなる都議会6...
2010.05.23 青少年健全育成条例改正(東京都)
締め切り直前の再告知!。カマヤンの虚業日記■[政治][情報統制][都条例][児童ポルノ法] 内閣府 青少年目安箱>多分、児ポのこともでてくるでしょう。「やらせ」の匂いがすごくします。>反対派で応募できる人はご協力下さい。内閣府 青少年目安箱で意見募集 締め切りは6月14日に延長されました!。内閣府が青少年の意見を募集しています。あなたは、今の子ども・若者が抱えている問題は何だと思いますか。また、それに対し、国な...
2010.05.22 パブリックコメント
【私も言いたい】「漫画児童ポルノ規制」 条例へ否定的意見が9割>(1)条例で規制すべきですか>YES→12%、NO→88%>(2)表現する側の自主判断を尊重すべきですか>YES→89%、NO→11%> (3)条例が表現の自由を脅かす恐れがあると思いますか>YES→90%、NO→10%という結果だったそうです。産経新聞は宛が外れたなw。いつも通りのミスリードタイトルです。9割は反対としながらも賛成意見が目...
2010.05.22 青少年健全育成条例改正(東京都)
西沢けいたの近況報告 2010年5月5日http://24zawa.jp/下記「フライデー」、「SPA!」の取材記事に掲載されているように、私は青少年問題協議会の答申案に対するパブリックコメント(パブコメ)全てを提出す るように情報公開請求しておりましたが、先日ようやく開示されましたのでご報告申し上げます。都議会第一回定例会において、東京都は青少年健全育成条例の改正案を提出しました。東京都が成立を目指すこの改正案は、マンガ...
2010.05.21 青少年健全育成条例改正(東京都)
まさきブログ(伊藤まさき民主党都議)青少年健全育成条例について17>あいにく雨の中でしたが、神保町の書店の視察と日本雑誌協会との懇談会をして来ました。>書店では、区分陳列・対面販売と雑誌業界として行っている18禁マークなどの自主規制の実施状況を拝見いたしました。>条例に定められていない事についても、厳しく自主規制している様子がよく分かりました。>販売店としても、コストを掛けてビニールを掛けたりヒモで縛...
2010.05.21 青少年健全育成条例改正(東京都)
東京都の「非実在青少年」規制の反対署名が始まりました。署名に関する情報は追加してアップしていくとのこと。第一次の締め切りは6月4日(金)ですのでお早めに!。署名活動の最終期限は設定していないそうです。署名用紙のDLは↓のリンク先にあります。弁護士山口貴士大いに語る「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」を始めました。リンク先より注意事項抜粋。(注意事項)①氏名と住所(※郵便番...
2010.05.20 青少年健全育成条例改正(東京都)
ピチュさんから頂いた書き込みをコピペ。緊急 各自拡散願います。明日、原口一博総務大臣が民主党USTREAM 双方向ライブチャンネル 「スタジオ民主なう」に登場します。 児童ポルノの蔓延の防止をうたい文句にしたインターネットのブロッキングについて、原口一博総務大臣に、質問・抗議のツィートをお願いします。 各自 拡散願います! 【お知らせ】原口一博総務大臣登場! 19時頃~ 民主党USTREAM 双方向ラ...
2010.05.20 児童ポルノ禁止法改悪反対!
Togetter - まとめ「都条例 総務委員会実況」http://togetter.com/li/2201618日の総務委員会についてTogetterきました。ご覧ください。草冠に西参考人意見聴取のうち、まずは赤枝恒雄氏の分をまとめます。>以上です。お分かりの通り、赤枝氏が再三口に出すのはアダルトビデオとレディコミであって、今回の改正案とは範囲違い。今回の条例改正案では彼の活動の助けには全くなりません。>ちょっと探した限りでは赤枝氏が青少協などに関わっている...
2010.05.20 青少年健全育成条例改正(東京都)
NHKオンラインニュース。児童ポルノサイト 遮断実施へ ISP業界が一転、児童ポルノのブロッキング実施に前向きな姿勢を表明ネット接続業者、児童ポルノの遮断で合意へ<ブロッキング>プロバイダーなど4社 自主的に実施を表明接続遮断、限定的に=年度内実施で合意―ネット上の児童ポルノ対策・総務省有識者研このところ意識して児童ポルノ関連の記事は後回しにしてました。 しかし、これだけは先にお伝えしておきましょう。 総務...
2010.05.19 児童ポルノ禁止法改悪反対!
本日の総務委員会について。誰かがTogetterしてくれると思いますので、前田雅英&赤枝恒雄の部分のみご紹介しておきます。まあ、予想通りの内容ですけどね(苦笑)。昼間たかし氏のTwitterよりメモhttp://twitter.com/mangaronsoh>総務委員会はじまた>赤枝、16歳以下はセックスしてはいけない法律が欲しい >赤枝、日本はレイプ地獄 >赤枝、男が女の子にセックスを強要するのはマンガの影響>赤枝、援助交際を取り締まるために、...
2010.05.18 青少年健全育成条例改正(東京都)
どうする!? どうなる? 都条例―非実在青少年とケータイ規制を考える イベント実況 http://togetter.com/li/21806ある、古参のエロゲプログラマー(エログラマー)の戯れ言昨日は東京都青少年健全育成条例改正を考える会でした。昨日17日に行なわれたイベントのレポートです。参加者の皆様、お疲れ様でした。宮台氏はさすがですね。我々の言いたい事は殆ど言ってくれたみたいです。NHKと読売が来ていたそうなので、それだけが気に...
2010.05.18 青少年健全育成条例改正(東京都)
まさきブログ(伊藤まさき民主党都議)青少年健全育成条例について12>18日の参考人招致に向けて準備をしております。>質問する委員、順番、内容もほぼ決まりまして、各委員において最終の調整をしている状況です。>来週は定例会前の大きな山場を迎えます。>PTにおいても、すでにご報告の通り断続的に視察とヒアリング、論点整理や議論を行います。>そろそろ具体的な修正案の検討に入る事になりますので、この点でもご意見がご...
2010.05.17 青少年健全育成条例改正(東京都)
王様を欲しがったカエル都条例改正案の萎縮効果着々。先週から同業他社にいる編集諸氏やビデオ監督諸氏との情報交換が活発になっているのだが、私の予想以上に都条例改正案のもたらす萎縮効果が強烈でびっくり。ただし、この件は東京都の不健全図書指定について、あまり知らない人が見ると分かりづらいので、私が実感した範囲で以下の4カテゴリーに分類する。1)性器描写が露骨すぎる。要するに性器への消しが薄い、あるいは消し...
2010.05.17 青少年健全育成条例改正(東京都)
にゅーあきばどっとこむ東京都・青少年健全育成条例改正案の文言が修正される見通し少なくとも東京都は修正する気ないですけどね。石原は都の誰かに「言わされてる」感じがしますよ。「第3次男女共同参画基本計画」に漫画などへの表現規制が!男女共同参画のキ○ガイ計画についても記事になっていた。なんと、ウチのブログのリンクが貼ってありましたよ。ありがたいことです。ウチも出世したもんだなぁ。まさか「にゅーあきばどっ...
2010.05.16 青少年健全育成条例改正(東京都)
藤本由香里さんのTwitterよりメモ。http://twitter.com/honeyhoney13>読売の記事の件、いくつか情報をいただいてだいぶわかってきました。>記事中で取り上げられている人の作品は「成年コミック」マークがついたもの。>これを規制するつもりなら、青少年健全育成条例では何の意味もない。>違う問題を故意にごっちゃにしている。 >それに、たぶんこのマンガ家さんだろう…という方の絵を見ると、予想通りかなりの「リアル系」で...
2010.05.15 青少年健全育成条例改正(東京都)
締め切り間近です。まだの方はお願いします。「漫画児童ポルノ」/「条例で規制すべき?」締め切りは5月18日午前11時です。送り先はリンク先「アンケートはこちら」をクリック!。タイトルからして悪意丸出しな産経のWebアンケートですので、サクッと答えてください。まあ、ウチをご覧の皆様なら答えはひとつでしょう。「規制反対」と回答してください。200文字以内でメッセージも送れます。・漫画児童ポルノなど存在しな...
2010.05.15 青少年健全育成条例改正(東京都)
東京弁護士会東京都青少年健全育成条例「改正」案についての意見http://www.toben.or.jp/news/opinion/2010/20100512.pdf なかなか良い意見書ではないでしょうか?、悪くはないです。ただし「二次元」については少々余計な事も書いてありますが・・・。子どもの権利条約とか、そういう余計なのには触れないでほしかった。こういった条約なんて規制派団体がいかようにも変えてくる。(6) 問題は、子どもの目から児童ポルノコミ...
2010.05.14 青少年健全育成条例改正(東京都)
山口弁護士のTwitterよりメモ。http://twitter.com/otakulawyer>先日の石原都知事の発言はありましたが、東京都には原案を修正する時間的な余裕がないようです。>そうすると、案そのものを撤回するか、原案維持かの二者択一となりますが、どうやら、後者(原案維持)で強行突破(付帯決議位はあるかも?)を図ってくる可能性が高そうです。 だそうです。といっても私達のやる事はそれほど変わりません。優先すべきは民主党都議へ...
2010.05.14 青少年健全育成条例改正(東京都)
Reinaさんのブログhttp://h.hatena.ne.jp/Reina/9234095073658122101>現在、「東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正を求める署名」というのが幼稚園保護者会で回っています。>どのママも当たり前のように署名してます。>433 :1/2:2010/05/12(水) 20:26:22 ID:qzk676yq0 >747 名前: 規制 [sage] 投稿日: 2010/05/11(火) 00:58:58 ID:i41oaY5i0 >規制に「賛成」している方たちの作成した署名用紙が都内私立校に回る...
2010.05.14 青少年健全育成条例改正(東京都)
無名の一知財政策ウォッチャーの独言第226回:ハトミミ.com・情報公開制度の改正の方向性についての提出パブコメ締め切りは5月14日です!。いやぁ、このパブコメは全く知らなかった(苦笑)。詳細と提出パブコメ例は上記の兎園さんのサイトをご覧いただきたい。...
2010.05.13 パブリックコメント