立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
刑法犯、30年ぶり140万件台=9年連続減少、被災3県は大幅減―警察庁http://escala.jp/news/news_category_list.php?record_id=1026442&category_id=1[時事通信社 2012年1月13日5時10分昨年1年間の全国の刑法犯認知件数(速報値)は、前年比6.6%減の148万826件で、9年連続減少したことが12日、警察庁のまとめで分かった。認知件数が150万件を下回るのは、1981年以来30年ぶり。同庁は「防犯ボランティ...
2012.02.24 規制反対に役立つアイデア&資料集
自分の子が幼児性愛者だったらプレッシャーかけるのは逆効果http://news.ameba.jp/20110310-147/[NEWSポストセブン 3月10日16時00分]熊本県で発生した3才女児遺棄事件。逮捕された熊本学園大学2年、山口芳寛容疑者(20)の自宅からは、パソコンや携帯電話、雑誌など約50点が押収され、少女の裸などを描いたポルノ漫画も多数あったという。熊本県警はわいせつ目的の犯行とみて捜査を進めている。幼児性愛者と犯罪について、精神科医...
2011.06.29 規制反対に役立つアイデア&資料集
しんぶん赤旗「君が代」強制条例出すな 大阪府議会各派に要請 憲法会議などhttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-20/2011052004_03_1.html-----------------------------------------------------...
2011.06.08 規制反対に役立つアイデア&資料集
カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記■[政治]永田町の「空気」はどのようにして作られるかhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20110603/13071131021昨日のコメ欄http://d.hatena.ne.jp/kamayan/comment?date=20110602§ion=1307033852#c大王 2011/06/03 23:28 ぶっちゃけ、今回の不信任決議案が通るわけがないのに何を考えて提出したのかさっぱり分からない。ここから連想。永田町の「空気」の作られ方について、表現規...
2011.06.04 規制反対に役立つアイデア&資料集
[シンタロウさんから頂いた書き込み その①]みなさんお待たせいたしました水無月さんがやっと私の書き込みを記事に扱ってくれたので大変嬉しいです。昨日は講演会と仕事の疲れがドッとでて爆睡してしまい書き込めませんでした。楽しみにしていたみなさんすみません。みなさん色々考えたけれど解らないようですね? 小泉氏に聞いたところ小宮山洋子氏とはどういう人物かというと、例えるならなんにでも噛みつく狂犬なのだそうです。...
2010.09.15 規制反対に役立つアイデア&資料集
気分転換にひとつ仮説を立ててみました。尚これは私が都合のいいように解釈したものです。保坂展人 69,214(26,109.524)後藤啓二 13,122(2,032.677)この数字は参議院選における、保坂展人と後藤啓二の得票数です。結果は両名とも「落選」となりました。個人票を見ると保坂氏が獲得した票も少なくないことが分かる。2人の主張は正反対です。一方は「表現の自由の保護」を訴え、一方は「表現の自由の制限」を唱える。児童ポルノ禁...
2010.07.26 規制反対に役立つアイデア&資料集
壺さんからの書き込み。>実は今回12月31日の冬コミ最終日で署名を集めてみました。 >ほんとコミケ行ったのは3年ぶりくらいでしたがかなり必死だったので楽しむ余裕はなかったです。 >約3時間で 約300サークルくらいを回り、71枚142筆の署名を集めました。 >つまり一分ちょっとで一人に署名してもらった計算でなかなか効率的に動けたと思います。 >その時の考え方やノウハウをまとめましたので、よろしければ見てくださるとう...
2010.01.01 規制反対に役立つアイデア&資料集