立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
No title山口弁護士のツイートより @otakulawyer 山口貴士 自民党ネット・ワークショップ政策セミナー「次代を担う子どもたち、健やかに逞しく」 http://www.jimin.jp/involved/campaign/115266.html 中曽根弘文参院議員曰く、参院自民党が青環法の再提出をしようとしています。ニコ動画で中継http://live.nicovideo.jp/watch/lv78340181 2時間前 webから 高槻市, 大阪府から 本当に何もかもうんざりしてきました。 もうコンテン...
2012.01.24 自民党の正体
停滞する憲法改正論議=「非常事態条項」に民主慎重http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011050200585[時事通信 2011年5月2日]憲法改正をめぐる論議が停滞している。憲法改正原案を審査する憲法審査会が衆参両院とも一度も開かれず、参院では同審査会の運営手続きを定める規程作りに着手することに与野党がようやく合意したばかり。東日本大震災を受けて、憲法に大災害などに対応した「非常事態条項」を盛り込む動きが自...
2011.05.02 自民党の正体
kannamiさんから頂いた書き込み。>売国政党 似非保守・自民党>自民党のさいたま市議提出で 「外国人地方参政権」賛成可決 >http://tetsuharu.tumblr.com/post/814896052 >[引用開始] >「外国人地方参政権」という単語を「日韓の懸案」という表現に置き換えて >ごまかしたうえで、自民党主導で意見書を提出し、可決させました。 >時間のある方は、自民党のさいたま市議と自民党本部に厳重抗議しましょう。 >また、自分...
2010.07.18 自民党の正体
2ちゃんねるとネット右翼ウォッチング&その分析ネットジミン(自民党「ネットサポートクラブ」結成で500人が党本部で「麻生コール」) >「俺たちの自民集合写真」という訳です。>しかし…当日(6月9日(水))って平日ですよね…昼間から何やってるのでしょうか…>それに写真を見ると見事にオサーン(と同じくらいの年の女性)が集まっています。>左派側の反貧困デモ(←老若男女の混成部隊)と比較して集まった人間の同質性が...
2010.06.20 自民党の正体
城内実のとことん信念ブログ◎ 政 治 ◎ 「国籍法」改悪さる!?反対意見も無視され強行されました。直後に悪用した外国人がいました。当然「妥協」した民主党にも罪はありますが・・・。「DL違法化」でダウンロードした側も罪に?パブコメをガン無視して強行するという暴挙で成立した。ネット利用者にとっては「地雷」のようなものです。いわゆる「青少年ネット規制法」が成立、どのような影響が今後考えられるのか?お馴染みの...
2010.06.10 自民党の正体
花吹雪<自民党>新綱領原案まとまる 新憲法制定など掲げ(毎日新聞)憲法改正:国民投票法施行で記念集会 野党の30人出席松尾光太郎 de 海馬之玄関BLOG憲法無効論は不毛ではないが無効である(改訂版) 自民党の目指す憲法改正は「公の秩序のため自由を規制できる」という内容です。要するに「日本国民を守る」のではなく「日本国民を取り締まる」ということ。「表現の自由」を「国の都合で制限できるようにしよう」とい...
2010.06.09 自民党の正体
自由民主党 なまごえ.com意見は「なまごえ募集」の部分をクリック。見たところ「締め切り」は無いようです。自民党が「ハトミミ」をパクりましたw。まあ、本当に意見を聞く気があるのかどうかはわかりませんけど。言うだけ言ってみてもいいのではないでしょうか?。ウチなんかにアクセスしてくれる方は「どのような意見を送ればいいか?」はわかっていると思います。数々の根拠なき「表現規制」「ネット規制」などこれらの不満を...
2010.04.07 自民党の正体
「反ヲタク国会議員リスト」メモより。野党に転落して、まず始めにやった事がこれ(笑)ついでなんで自民党ネタをもうひとつ。そう、下野して最初に出した法案が児ポ法改悪案です。自民党支持者に対しても生活ブチ壊してやるって宣言してるようなものなんです。もっとも、これの中身を理解して無い人は多いですけどね。しかもですよ。提出したのは、自民党と公明党が最初に作成した案をそのまま出している。例の「創作物規制のため...
2010.01.27 自民党の正体
某所よりコピペ。>自民党の目指す人間性教育の具体策 >http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html >子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう >「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う >国民会議の提言を広く国民に知らせるための積極的な活動 >遠足でバスを使わせない、お寺で3~5時間...
2009.12.29 自民党の正体
自公、首相の辞任要求 通常国会で追及へ>谷垣氏は「まじめに納税している国民や中小企業をばかにしている。即刻辞任すべきだ。某所のコメント。>ユニセフ議員連盟会長の総裁に言われたくも無いね。「公約違反」と一斉批判=暫定税率維持、首相追及へ-自公そうかな?。公約に拘りすぎて国民の負担が増えるよりはマシです。これに関しては民主はよくやったと思いますよ。まあ、肝心の国民の何%がその辺りを考えているかが問題で...
2009.12.29 自民党の正体