立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
■米国:トランプ氏、TPP復帰検討を指示https://mainichi.jp/articles/20180413/k00/00e/020/195000c毎日新聞 2018年4月13日 10時54分(最終更新4月13日12時28分)【ワシントン清水憲司】トランプ米大統領は昨年1月に離脱した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への復帰について、米通商代表部(USTR)などに日本をはじめ参加各国との交渉の検討を指示した。ホワイトハウスが12日明らかにした。通商問題で緊張が高まる...
2018.04.14 TPP参加反対!
■フィリピン、「アメリカが起こす戦争には参戦しない」http://parstoday.com/ja/news/world-i40327ParsToday 2018年02月24日 17時28分フィリピンのドゥテルテ大統領が、「フィリピンは、今後アメリカが世界で起こす戦争には参戦しない」と語りました。イルナー通信によりますと、ドゥテルテ大統領は、イラク戦争へのフィリピン軍の参戦を批判し、「今後、フィリピン軍に対し、アメリカ軍が絡んでいる無駄な戦争への参加を許可しな...
2018.03.02 政治・経済・時事問題
■トランプ政権:新型核兵器導入へ、新指針 使用条件を緩和https://mainichi.jp/articles/20180203/k00/00e/030/238000c毎日新聞 2018年2月3日 11時26分(最終更新2月3日14時10分)【ワシントン会川晴之】トランプ米政権は2日、米国の核戦略の指針「核態勢見直し(NPR)」を発表した。ロシアや中国、北朝鮮が核兵器増強を進める現状に対応し、爆発力を小さくし、機動性を高めた新型核兵器の導入を明記した。また、非核兵器による...
2018.02.06 政治・経済・時事問題
■トランプ氏、TPP復帰検討を明言 ダボス会議で演説https://www.asahi.com/articles/ASL1V72ZTL1VULFA03G.html朝日新聞デジタル ダボス=五十嵐大介、寺西和男 2018年1月27日 01時36分トランプ米大統領は26日、スイス・ダボスで開かれている世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で演説し、米国が離脱した環太平洋経済連携協定(TPP)について「もしすべての国の利益になるなら、個別かグループでの交渉を検討する」...
2018.01.27 政治・経済・時事問題