
ピックアップニュース!
岸田内閣の支持率49% 甘利氏起用「評価せず」54% 本紙世論調査 https://t.co/rkDaYO2PrR
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) October 5, 2021
岸田内閣の支持率49% 甘利氏起用「評価せず」54%https://t.co/Sv63sdGhWm
— 毎日新聞 (@mainichi) October 5, 2021
毎日新聞の緊急全国世論調査で、内閣支持率は49%と、昨年9月の菅内閣発足時の64%を下回りました。閣僚の顔ぶれに「期待感が持てる」との回答は21%でした。
岸田内閣の初速の支持率、恐らく各社5割台スタートなのではないか。我々の自社テスト調査では昨晩で4割台で、各社と比べて低めに出るので。
— 米重 克洋 (@kyoneshige) October 5, 2021
<毎日新聞世論調査(4,5日)>岸田内閣支持率49%、不支持率40%、低調な船出である。閣僚の顔ぶれに期待が:「持てる」21%、「持てない」51%、甘利幹事長:「評価」22%、「不評価」54%、安倍・麻生の影響力:「マイナスになる」59%、「プラスになる」23%、厳しい評価であるが挽回できるか。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) October 5, 2021
甘利大臣は“説明責任を果たした”と強調していますが、果たしてどうでしょうか。
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) October 2, 2021
全ての元になった週刊文春の記事を無料で公開します。
《自民党幹事長就任》政界激震スクープ「甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した」実名告発——甘利氏「金銭授受」記事を再公開 #週刊文春 https://t.co/X7qZFwZoAx
甘利幹事長は「説明責任を果たした」と強調していますが。
— 村井弦|文藝春秋 (@Murai_Gen) October 2, 2021
2016年のスクープ記事を無料公開します。
《自民党幹事長就任》政界激震スクープ「甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した」実名告発——甘利氏「金銭授受」記事を再公開 #週刊文春 https://t.co/pIq5IRUCfj
金銭授受問題、関与否定 説明責任果たした―甘利・自民幹事長 https://t.co/vrqaznEW6m
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 1, 2021
自民党の甘利明幹事長ら新4役は1日、党本部で共同記者会見に臨みました。甘利氏は2016年に発覚して閣僚辞任につながった金銭授受問題について、自らの関与を否定。「お騒がせしたことをおわびする。この事件に関して事情を全く知らされていない。寝耳に水だ」と述べました。https://t.co/vrqaznWxuW
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 1, 2021
自民党新執行部発足を受け、野党各党は1日、安倍政権時に金銭授受問題が発覚して閣僚を辞職した甘利明幹事長が疑惑払拭(ふっしょく)のための努力を尽くしていないとして、国会で説明責任を果たすよう求めました。https://t.co/PxiRqnPRFX
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 1, 2021
「甘利明が幹事長」に批判殺到! 1200万円賄賂事件で説明責任果たさずトンズラ、安倍官邸と黒川検事長による捜査潰しの問題も再燃 https://t.co/lakJo0Ob5b
— litera (@litera_web) September 30, 2021
記者「現金授受について菓子折りの中というのはとらやの羊羹だったと報道あるが?」
— 国会ウォッチャー@総選挙まで安倍・菅政権振り返り中 (@kokkaiwatcher1) September 30, 2021
甘利経済再生相(当時)「羊羹かわからないが大きい袋で重かった」
記「現金が入ってる認識は?」
甘「わからなかった。秘書がなんか祝儀袋みたいなの入ってたと。それであの、ちゃんと処理してねと言った記憶がある」 pic.twitter.com/LtUu0BUpru
記者「菓子袋にのし袋が入っていたと?」
— 国会ウォッチャー@総選挙まで安倍・菅政権振り返り中 (@kokkaiwatcher1) September 30, 2021
甘利経済再生相(当時)「秘書から言われたんです」
記「手渡されたんですよね」
甘「あの、手渡されて、お、置いたと」
記「そのとき確認してますよね?」
甘「もう記憶はないです」
記「2度目のときは?」
甘「袋と、こう、一緒に(現金を)出されたような気が」 pic.twitter.com/oDG2qr0p14
現金授受問題追及へ野党が初会合 金権体質あぶり出す #甘利明 #現金授受 #野党 #追及 :東京新聞 TOKYO Web https://t.co/ratCaaSL6L
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) October 5, 2021
甘利明氏の金銭授受問題 野党3党が合同調査チーム設置へ https://t.co/Pqzxmd6r6o
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) October 1, 2021
ほかにやることがあるのでは!これでは野党支持者がいなくなる‼
— un志水 満 (@tennsi21) October 5, 2021
現金授受問題追及へ野党が初会合 金権体質あぶり出す https://t.co/nUMcYuQ059
金銭授受問題、関与否定 説明責任果たした 甘利・自民幹事長!
このニュースについて!
幹事長就任で数々の不祥事や金銭授受問題まで再燃した甘利明氏。安部政権時代に経済再生担当相だった同氏(及び秘書)は「都市再生機構(UR)」を巡る「口利き疑惑」で捜査を受けて不起訴処分になりました。週刊文春電子版は一色武氏の告発記事(当時)を期間限定で全文公開、大きな話題になっています。
急遽会見を開いた甘利明氏は「すでに説明責任を果たした」「寝耳に水だった」と関与を否定しました。一方で、立憲野党は「合同調査チーム」を設置、同氏の対応について「説明責任を果たしていない」と非難した上で事務所に質問状を提出、原口一博氏は「誠実な答えを待っている」とコメントしています。
毎日新聞と社会調査研究センターの共同で行った世論調査によれば、岸田政権の発足時の支持率は「49%」で5割に届きませんでした。菅政権の発足時の「64%」を大きく下回って、麻生政権の発足時の「45%」に並ぶ低水準です。尚、甘利明氏の幹事長起用を「評価しない」は「54%」に上っています。





- ジャンル:政治・経済
- テーマ:政治・経済・時事問題