立憲民主主義の奪還。基本的人権の尊重。国民益優先。政治参加応援。脱自民党。ネトサポ&ネトウヨは日本を滅ぼす真の反日家。イデオロギー対立を超えて日本を守る。政治・経済・時事問題、憲法改正、表現規制、戦争反対、脱原発、人権侵害など様々なニュースを国民目線で斬る論説ブログです。
■【人権理事会声明】「『児童ポルノ』とみられる商品は日本で公然と発売されている」という声明を提出しました。http://hrn.or.jp/activity/13087/ヒューマンライツ・ナウ 2018/02/05■人権団体HRN(ヒューマンライツナウ)、国連に「児童ポルノぽいもの(非児童ポルノ)」を規制する圧力を日本にかけるよう要望、二次元も規制されるなどの批判が相次ぐhttps://togetter.com/li/1196688ぽいってだけで児童ポルノではなかったら、普通...
2018.02.24 表現規制ニュース
■児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官らhttp://www.yomiuri.co.jp/national/20171231-OYT1T50075.html読売新聞(YOMIURIONLINE)2018年01月01日 06時17分2017年5月に警視庁が摘発した児童ポルノ販売サイトの関係先から、約7200人分の購入者リストが押収されていたことが捜査関係者への取材でわかった。検事や警察官、医師、地方議員、人気漫画家らの名前があり、同庁などは客のうち約200人を児童買春・児童ポル...
2018.01.03 児童ポルノ禁止法改悪反対!
■自画撮り被害防止、罰則条例 都議会で成立http://digital.asahi.com/articles/DA3S13275816.html朝日新聞デジタル 2017年12月16日 05時00分18歳未満がスマートフォンなどで自分の裸を撮影し、他人に送ってしまう「自画撮り」の被害を防ぐための青少年健全育成条例改正案が15日の東京都議会で可決・成立した。画像を求める時にだますなどの不当行為があった場合は30万円以下の罰金を科す。被害が都内で発生した場合、加害者...
2017.12.17 表現規制ニュース
■児童ポルノ所持容疑:「るろうに剣心」作者を書類送検https://mainichi.jp/articles/20171122/k00/00m/040/014000c毎日新聞 2017年11月21日 17時51分(最終更新11月21日19時20分)女児の裸が写った動画や画像を所持したとして警視庁少年育成課は21日、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で、人気漫画「るろうに剣心」の作者和月伸宏(本名西脇伸宏)氏(47)を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。送検容疑は...
2017.11.22 児童ポルノ禁止法改悪反対!
■『ゆゆ式』だけではない──BBCで放送された日本の児童ポルノ番組 55分間のあらすじと登場した作品https://t.co/SPUJP9NGuH日刊サイゾー 2017.03.07 火 - 日下部來純(共謀罪前提の東京五輪に反対) (@top_kisei)2017/3/8...
2017.03.09 表現規制ニュース
第31期東京都青少年問題協議会第1回総会及び第1回専門部会。傍聴した。警視庁のデータの、平成26年と27年では被害児童数が減ったんですけど、何があったんですかね。 - なんじょう (@nanjoh)2017/2/21第31期東京都青少年問題協議会第1回総会及び第1回専門部会。坂元章先生のプレゼンを聴いてもやはり「まず啓蒙が先では…」と思う。でも坂元先生のプレゼンはとても興味深かった。 - なんじょう (@nanjoh)2017/2/21第...
2017.02.21 表現規制ニュース
■第31期東京都青少年問題協議会委員名簿http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/10/08_01.html■第31期東京都青少年問題協議会第1回総会及び第1回専門部会の開催についてhttp://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/10/08.html1 開催日時総会平成29年2月21日(火曜日)午後1時00分から午後2時30分まで専門部会平成29年2月21日(火曜日)午後2時35分から午後3時00分まで2 開催場所東京都庁...
2017.02.19 表現規制ニュース
■小池都知事、全国初「自画撮り」規制を検討へhttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2980453.htmTBS News i 2017年2月10日 17:12少年・少女がインターネットで知り合った相手から自分で撮影した裸の画像を求められる「自画撮り」について、東京都の小池知事が規制に向けた協議会を設置することを明らかにしました。「子どもたちの性的画像に関するネットトラブルの相談が急増、悩んだり困惑する子どもたちから相談が増えて、...
2017.02.13 青少年健全育成条例改正(東京都)
■CGポルノ裁判、控訴審は罰金刑のみ、一部は無罪…弁護団「問題多い判決」上告の意向https://www.bengo4.com/c_1009/c_1406/n_5610/弁護士ドットコム 2017年01月24日 13時50分●保護法益を「二枚舌的に使い分けている」東京地裁で執行猶予付きの懲役刑などとした有罪判決が言い渡されたのに対して、今回の東京高裁判決では、刑が罰金刑のみに変更されたことに加え、一部が無罪となった点が大きく異なっている。一部無罪とされたの...
2017.01.29 表現規制ニュース
ところで、昨年末に秋葉原や同人書店など各所への取材が話題になっていたBBCさんの「児童ポルノ問題・日本の現状」特集の放送は、都合により2月以降になったようですね。 - 荻野幸太郎 (@gi_fuji_npo)2017/1/26...
2017.01.27 Twitter!